2月10日(月)炒めビーフン!
2025年2月10日 15時03分
今日の給食は、ごはん、牛乳、春巻、炒めビーフン、わかめスープです。
みなさん、ビーフンは何から作られているか知っていますか?実は、普段みなさんが食べているお米『うるち米』が原料です。中国で生まれ、中国語ではビーフンのことを『米粉』と書くそうです。小麦粉があまりとれず、お米がたくさんとれる地域で米を使った麺が作られるようになりました。普段は炊いてご飯として食べることが多いお米ですが、私たちの周りを探してみると、お米が変身した食べ物はたくさんあります。他にはどんな食べ物があるでしょうか。ぜひ、探してみてください。
あじさい学級では、春巻や炒めビーフンが人気でした!春巻は、皮がパリパリでおいしかったですね。春巻の中身にも興味を持ちながら食べることができていました。炒めビーフンは、お米からできていることに驚きつつも「ラーメンみたいでおいしい!」とよく食べられていました。おかわりタイムでは、積極的におかわりに行く姿も見られました。