4月22日(火)1年生給食開始!
2025年4月22日 14時04分
今日から1年生の給食が始まりました!献立は、米粉のカレーライス(玄米ごはん)、牛乳、米粉のほきフライ、春野菜のサラダです。
カレーはインド発祥の料理で、たくさんの香辛を混ぜ合わせて作ります。今でも、インドの家庭には、カレーなどの香辛料を挽く専用の石臼があり、独自の配合でカレー粉を作ります。
日本にカレーが伝わったのは、明治5年でイギリスから伝わりました。日本では、香辛料をあらかじめ調合したカレー粉が発明され、日本独特のカレーライスが誕生しました。給食では、みなさんが食べやすい辛さになるように、工夫しています。また、たくさんの野菜を使って、まろやかな味わいのカレーに仕上げています。今日は、米粉から作ったカレールウで味つけしました。残さず食べましょう。
1年3組では、カレーライスや米粉のほきフライが人気でした!カレーライスは、おかわりしたい子がたくさんいて、おかわりタイムで大行列ができました。米粉のホキフライは、さくさくの食感が好評で、魚が苦手な子もよく食べられていました。
1年生は、給食を楽しみにしていた子が多く、どのクラスもよく給食を食べられました!!