日中健児のつぶやき(R4)

第24回青葉まつり

2022年10月30日 14時31分

10月29日(土)に青葉学園で「青葉まつり」が開催されました。今回のまつりには、高校や大学、地域の団体からボランティアを募り、各団体にそれぞれ出店が任され、地域の方や学園の子たちが楽しむ盛大なまつりとなりました。

日進中学校からもボランティアの生徒13名が参加して、まつりを盛り上げたり、支えたりすることができました。参加してくれたメンバーの皆さん、本当にありがとうございました。

日進中学校の生徒は風船釣りやごみステーションのブースを任され、朝から準備を行いました。最初は慣れない様子でしたが、自分たちで全てを準備して、休む間もなく訪れるお客さんの接客をするなど、とてもよい経験ができたと思います。小さい子どもと接するときには、笑顔で対応するなど、頼もしいお兄さんお姉さんとして活躍していました。お客さんが帰った後には、まつりで出たごみを嫌な顔一つせず分別してくれて本当に助かりました。日進市の近藤市長が風船釣りに来てくださったことも、よい思い出となりました。

まつりの最後には、元中日ドラゴンズの川上憲伸投手らによるトークショーが行われ、小さい頃の夢や、ご自身の生き方について話を聞くことができました。参加した生徒にとっては、今後の人生の参考になったと思います。川上さんからいただいたサイン色紙は、学校に飾らせていただきます。ボランティアに参加してくれた皆さん、今後も全ての人々の笑顔のために共に活動していきましょう。

(1年生学年主任)

IMG_3961IMG_3962

IMG_3963IMG_3977

IMG_3971IMG_3973

IMG_3988IMG_3989IMG_3986