台風一過 からの 朝礼実施
2022年9月20日 10時15分「大型の台風」から急速に発達し、「大型で強烈な台風」に成長した台風14号、
東海地方から過ぎ去りました。
昨日午後1時36分に名古屋気象台から「日進市」を含めた多くの市町に「暴風警報」が発令され、
今日の登校に影響が出るのではと心配していましたが、今朝は風がいつもより強く吹いていたものの
雨は降らず、大きな影響なく無事に登校することができました。
私事ですが、17日(土)夕方に甥っ子の結婚式が東京であり、参列してきました。夜遅くなったので、
東京で1泊し、18日(日)夕方、無事に名古屋に帰ってきました。
昨日午後は、新幹線が 東京-名古屋間が間引き運転に。一日ずれていたらえらいことになってました。
いろいろと無事で何よりでした。
3連休明けの火曜日、日中健児は元気に登校してきました。
中には少し疲れ気味の表情の生徒も。4連休を期待していた生徒もいたかもしれません。
さて、今日は2学期初めての朝礼をいつものように校長室からZOOMで行いました。
まずは、部活動や作品募集の表彰伝達。校長からは、30日の体育大会に向けて頑張ろう、
行事を成功させるためにも新型コロナウィルス感染症予防に気を付けて生活しようと話しました。
本番まで残りちょうど10日、頑張れ日中健児!