1/28(火)今日の給食🍚
2025年1月28日 15時00分【献立】
・とりめし ・牛乳 ・愛知県産あおさのあじフライ ・切干大根のパリパリサラダ ・日進市産お米のタルト
愛知県では、古くからかしわ(とり肉)を使った料理が好まれてきました。愛知県では、「とりめし」などの混ぜご飯のことを「かきまわし」や「かきまし」と呼ぶ地域もあります。とり肉が高価だった時代は、祝いの席などで振舞われていましたが、現在では季節問わず日常的に食べられています。
今日は、とり肉やにんじんの他に、ごぼう、油揚げ、しいたけを入れて給食センターで炊き上げました。
日進市産の米粉を使ったお米のタルトは、生徒に大好評!どのクラスでもおかわりじゃんけんが白熱していたようです。
パッケージには、可愛らしいヘルピーちゃんのシールが貼られていました。クラスを回ってみると、シールを集める生徒がちらほら・・・。中には10枚以上集めている強者もいました!