第3回学校運営協議会が開催されました
2025年2月20日 08時04分2月18日(火)、今年度3回目の学校運営協議会が開催されました。
日進市の小中学校の中で,モデル校として先行して設置された本校の学校運営協議会。
13名の委員に加え,日進市教育委員会の皆さん,他校の校長・教頭の皆さんをオブザーバーとしてお迎えし,本校の教育活動や学校と地域の関わりについて議論しました。
委員の皆さんには授業を参観していただき,熱心に授業を受けている生徒の姿をご覧いただくことができました。また,学校行事の様子をプレゼンテーションスライドで披露し,日中健児が生き生きと活動する様子を紹介することができました。
委員の皆さんの中には,本校の卒業生の保護者もいらっしゃり,日進中学校や日中健児の活躍を懐かしく感じながら「今もよい学校ですね」とお褒めの言葉をくださいました。
「登下校見守り隊」の活動等,さまざまな場面で日中健児を支えたいというお言葉もいただき,大変心強く思いました。
皆さんからいただいたご助言を謙虚に受け止め,日進中学校がよりよい学校になるよう,今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
今後も,日中の応援団として,よろしくお願いします。
地域連携教職員(教頭)