学級の様子
2025年4月10日 19時26分 2~6年生の給食が始まる15日までは3時間授業です。その間に、教科の授業だけでなく、学級のスタートとして、学級の組織を決めたり、約束事を確認したりします。様子を見てみると係決めをしている学級、自己紹介用紙をかいている学級などさまざまです。係決めでは、どんな係が必要か、どんな活動をするのかから話し合いをしている様子も見られました。自分たちで自分たちのクラスをどのようにしていくかを考える一つです。6年生は自分たちで決めていきました。1年生、2年生は、国語の教科書を開いて、音読したり、挿絵を見て気づいたことを発表したり。また、ハンドサイン(賛成は1本指、付けたしは2本指などの確認、練習をしている様子も見られました。
また、3時間目は分団会です。高学年の班長を中心に、並び方や約束事などを確認していました。