分団の班長・副班長会
2025年6月24日 17時33分 先週の金曜日の朝の時間に、体育館で、班長・副班長会を行いました。毎月、交通指導員さんが、登下校の様子を教えてくれます。分団担当教員から、大変な役割を担っていることに対する労いとともに、登下校中の課題や嬉しかった内容などが伝えられました。また、ルールや約束事、安全のための確認などが行われ、班長と副班長で相談しながら、自分の班の現状と改善点をまとめました。班長・副班長さんは、大変ですが、大事な役割です。よろしくお願いします。また、班のみんなは、協力して、安全に、地域の人に迷惑をかけずに登下校してほしいです。ご家庭でも、声掛けをお願いします。
交通指導員さんや登下校ボランティアの方々は、交差点などで、安全を守りながら、また、他の歩行者や自転車の迷惑にならないように声を掛けながら、暑いときも、寒いときも、雨の時も、毎日、活動してくれています。さらに、途中調子が悪い子がいると、カバンをもって一緒に学校まで歩いてくれたり、時にはおんぶして学校に連れてきたりすることもあります。とてもありがたいです。ご家庭でも、分団に付いて登下校の様子を見たり、交通指導員さんや登下校ボランティアの方を見かけたりしたときには、ぜひお声がけをしていただけると良いかと思います。