●●● 日進市立竹の山小学校ホームページにようこそ ●●●



住   所:〒470-0136 日進市竹の山四丁目502番地
電話番号:0561-75-5330
FAX番号:0561-74-0525

竹の山小学校の校章

輝く竹っ子!!

久しぶりの廊下放浪記!

2024年11月26日 12時23分

 11月26日(火)午前9時10分~

 今日は出張も、会議も、来客の予定もないので、久しぶりの廊下放浪の旅に出ることにしました!

 廊下や掲示板の掲示物の様子も、すっかり秋物に代わっていたり、来月上旬の個人懇談会を見据えた掲示物に代わっていたり、久しぶりの廊下放浪にワクワクしてきました!

 先ずは運動場に出ると、5年生と1年生が体育の学習をしていました!

運動場 (1)

 5年生は鉄棒運動と短縄跳び、1年生は、ボール運動でサッカーのドリブルを学習していました。

 午前中は風もなく、穏やかで活動しやすい運動場でした!

 3年生の教室には、国語の「ことわざ・故事成語」で学習したことわざと、その意味を調べたカードが掲示してありました!

3年生 (2)

 算数のかけ算のひっ算では、多くの手が上がっていましたよ!

 ひまわり学級では、かけ算の九九の復習や電卓を用いての計算にチャレンジしていました!

ひまたんつく

 たんぽぽ・つくし学級では、草木染を学校の敷地に生息する栗で行うそうで、イガごと寸胴鍋で煮込んでいました。さあて、どんな色に染まるのかな?楽しみです!

 2年生の教室では、道徳の学習で言葉のもつ力について学んだり、音楽の学習で鍵盤ハーモニカの練習に励んだりしていました!

2年生

 廊下には読書感想画が、掲示してありましたよ!いろいろな場面が色とりどりに描かれていて、鑑賞するのがとっても楽しかったです!

 4年生の教室では、書写の学習をしていました!今日から「竹笛」に挑戦!なかなか難しそうですね~!

 4年生多目的教室には、図画工作の版画「ほってすって見つけて」の作品が掲示してありました!頬の質感や髪の毛の1本1本の流れまで、彫刻刀で上手に表現されていましたよ!

4年生

 5年生の教室では、算数の学習で「部屋の大きさと人数から部屋の込みぐあいを考えてみよう!」という、単元名「平均とその利用」の問題にチャレンジしていました!

56年生

 6年生の教室の出入り口には、修学旅行の思い出「一緒にいた時間は32時間!?!?友達のすてきなところ見つけたよカード」が掲示してありました!「こんな細かいところよく気が付きましたね!」という心温まる内容のカードが盛りだくさんでした!

 「あれっ!?6年生の図画工作でモールを作る教材ってあったかな?」と思って鑑賞していると、学年主任の先生が「これは理科の『てこのはたらきとしくみ』で作ったもので、支点と作用点の関係からどうしたらバランスがとれて釣り合うのかを学習した成果です!」と説明してくれました!

 なるほど!考えられていますね~!

 これから12月の個人懇談会に向けて、もっとたくさんの児童の作品や学習成果の発表が掲示や展示されます。個人懇談会にお越しの際は、是非、ゆっくりとご覧くださいね~!

 【文責】久しぶりの廊下放浪で、子どもたちの学習する姿や作品から元気をもらって、ついついホームページに盛り込み過ぎてしまう校長より

【竹の山小】臨時休校期間中の学習支援サイト

i-モラル & モラルBOX



竹の山小学校、日進北中学校の外観、体育館、室内プール、運動場