●●● 日進市立竹の山小学校ホームページにようこそ ●●●



住   所:〒470-0136 日進市竹の山四丁目502番地
電話番号:0561-75-5330
FAX番号:0561-74-0525

竹の山小学校の校章

 

       竹の山小-校章

輝く竹っ子!!

【全校】今年のよごれ、今年のうちに!!

2024年12月20日 14時12分

 12月20日(金)午後1時半~ 各教室

 今日は、大掃除日課です!1年生は4時間授業で下校のため、4時間目に大掃除を済ませ、給食を食べました。2~6年生は、給食後、通常清掃を行い、午後1時半から午後2時まで大掃除を行いました!

 子どもたちが頑張る様子「今年のよごれ、今年のうちに!」をご紹介します!

 先ずは恒例となりました、作戦タイムの様子から!清掃箇所と担当人数が書かれた紙が黒板に貼られると、どこを狙って掃除するか、子どもたちも真剣な眼差しで掃除箇所の書かれた張り紙を見つめます!

大掃除6-3

 担任の先生「じゃあ、決めるよ~!美しく手をあげた人で決まりね~!」えっ?!美しく挙手??

 担任の先生「ハイ!じゃあ、古紙」 児童「・・・・」  担任の先生「おらんのか~い!じゃあ、続いて~トイレ!」 複数の児童「ハイ!」「ハイ!」「ハイ!」 担任の先生「じゃあ、〇〇くん、あと△△さんでお願いします!次・・・」

 じゃんけんしなくても、もめないんだ・・・。確かに写真から分かるように、手の挙げ方はみんな美しいです!後で第1希望に選ばれなかった児童に、こっそり聞いてみました。「あなたはしっかりと手を挙げたのに選ばれなかったけれど、悔しくない?」と聞くと、「仕方ないと思います。僕より〇〇君の方が、早く美しく手を挙げていたので・・・。」納得しているんだ・・・。2学期まに築き上げられた、担任の先生と子どもたちとの信頼の絆を垣間見たような気がしました!

 なお、人気の無かった「加湿器・ざりちゃん」の担当となってしまった男子も、3人仲良く流しに並んで、ザリガニの水槽洗いに精を出していました!嫌なそぶりをこれっぽっちも見せずに、それはそれは丁寧に洗っていましたよ!ザリガニ、喜んでいますよ!きっと・・・。

 隣りの6年生の教室では・・・、おやっ?机の中からテストがひらり・・・。磯野カツオ君のテストなら25点といったところですが、100点とは恐れ入りました!大切に持って帰ってくださいね!

大掃除6-2

 他の学年はどうかな・・・?5年生は、自分のロッカーを丁寧に水拭きしたり整頓したりしていました!

大掃除5年中1

 本校は小中併設校ですので、廊下を進んでいくと中学生が大掃除をしている光景にも出会います。小学校と中学校を区分けしている衝立を女子2人で持ち上げて、その下を掃除しています。

 私「その衝立、ものすごく重たいですよね?」 女子中学生「あっ、大丈夫です!」 また、小中学校共用の階段では、15cmずつスポンジで磨きながら階段を上っていきます!さすが中学生!パワー&繊細な掃除の仕方です!お見事!!竹小の卒業生かな~?

 前から大きな荷物を持った1年生が「あっ、校長先生だ!さようなら」元気な挨拶とともに帰っていきます。なのはな学級のみなさんも、自分の机やイスを隅から隅まで磨いていました。

なの1年

 低学年のみなさんは、身体の柔らかさを生かして、ロッカーに体を半分くらい突っ込んで水拭きを頑張っていました。

2年 (9)

 一体どうやって入れたら、これだけのものが机の中に入れられたの?というくらいの学習用具が机の上に積み上げられていました・・・。

 ともあれ、机、ロッカー、教室、フリースペース、トイレ・・・。みなさんが2学期使ってきたところをとてもきれいにいすることができました!月曜日は、いよいよ2学期の終業式です。2学期の締めくくりですので、元気に登校して来てくださいね~!

 【保護者の皆様へ】

 日進市内の学校でも、インフルエンザ等感染症による学級閉鎖・学年閉鎖の対応がとられている学校があります。本校では、まだそれほどのインフルエンザ等感染症罹患者および発熱症状を訴える児童はおりませんが、密集状態による感染拡大を防ぐために、2学期終業式および3学期始業式をオンライン形式で実施する予定でおります。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 【文責】2学期始業式は熱中症予防のために、終業式は感染症拡大予防のために。始業式、終業式で子どもたちの顔を直接見ることができなくても、2学期をしっかりと締めくくることを心に誓う校長より

【竹の山小】臨時休校期間中の学習支援サイト

i-モラル & モラルBOX



竹の山小学校、日進北中学校の外観、体育館、室内プール、運動場