【竹の山小】今日の竹の子たち

【6年生】イジメ、絶対ダメ!~いじめ予防出張授業~

2023年10月20日 13時32分

 10月20日(金)5・6時間目

 愛知県弁護士会より3名の弁護士の方を講師にお招きして、「いじめ予防出張授業」を行いました。

 まず初めに、自己紹介と弁護士の仕事について話を聴きました。

 IMG_3868 IMG_3871

 IMG_3873 IMG_3872

 法廷でのバイブル「六法全書」を、見せていただきました!

 弁護士の仕事は、テレビドラマのように裁判で被告人を弁護するだけではなく、法律相談や今回の出張授業のように委員会活動(子どもの権利委員会)としての仕事もあるということが分かりました!

 弁護士の仕事を一言でいうと、「利(人権)を守る」ということだそうです!

 弁(わきまえ)る

 護(まも)る

 士(さむらい)

 いじめの話は、1986年(昭和61年)に東京都中野区で起きた男子中学生の自殺事件の判例をもとに、みんなでいじめについて考えていくという講義でした。 

 IMG_3879 IMG_3880

 IMG_3877 

 あまりにも壮絶ないじめの内容に、学級は静まり返っていました・・・。

 【心のコップの話】

 心のコップに「嫌な思い」「つらい思い」という水が入っていき、コップからあふれてしまうと・・・

 IMG_3881 IMG_3883

 心は壊れてしまいます・・・。

 IMG_3886

 しかも、この心のコップは、中の水の量が見えなかったり、人によって大きさが異なったりするそうです。

 でも、コップの中の水は減らすことができるそうです。

 それは、「幸せな思い」「幸福」「安心」「人に話を聞いてもらえる」ということです。

 休憩時間になると・・・

 IMG_3887 講師の先生に、弁護士バッヂを見せてもらったり

 IMG_3890 資料の本を見せてもらったり

 IMG_3888 いろいろ話しかけていました!

 いじめは人権侵害であり、いじめを周りで見ていた(見て見ぬふりをしていた)人にも責任があり、後で心に大きな傷跡を残すことになります。

 今日聴いた講義をしっかりと心に刻み、「いじめ、絶対ダメ!」という気持ちで、いじめを許さない人になってほしいです。

 本日講義をしていただいた、愛知県弁護士会よりお越しいただいた3名の講師の皆様、6年生児童の心に残る貴重な講義をありがとうございました。

 【文責】改めて、子ども一人一人の「命の大切さ」と、「いじめは絶対に許さない!」という強い気持を心に誓った校長より