「4時間だから・・・♪」
2023年12月7日 11時31分12月7日(木)2・3時間目
今日の竹小の子どもたちの様子はどうかな・・・?
天気も良いし、校長室にいるのもなあ・・・。
そうだ!授業の様子を見に行こう♪
最初に行った、なのはな学級1組の後ろのロッカーの上には、完成したクリスマスリースが飾られていました!素敵ですね~🎄家のどこに飾ろうか、迷ってしまいそうです・・・。
隣りのなのはな学級2組では、算数の概数の授業です。
位の大きな数の概数にチャレンジしていました!
運動場では、1年生と4年生がともにサッカー(1年生は、ボールけり)の学習です⚽
私の眠っていた血が騒ぎだします・・・!授業に参加するしかない!
先ずは1年生のボールけりの学習から!
準備運動と補強運動(今どきは、『ウォーミングアップ』)をしっかりと実施していました!
狭い場所でドリブルの練習をしたり、ドリブルで前の人についていく練習をしたりすることで、ヘッドアップして周りを見る癖が習得されます!
1年生の担任とはいえ、さすがサッカー部顧問!
続いてのメニューは「キック・ゲートボール」⚽
5メートル、10メートル、15メートル先のカラーコーンゴール目指して、キックします!
パスコントロールのスキルアップが目的です!
それでは、4年生のサッカーの学習はどうでしょうか?
ウォーミングアップは、ボールタッチやリフティングでした。
学年が上がり、レベルもアップしています!
続いての練習メニューは、オフェンスとディフェンスに分かれて、1対1の駆け引きの練習です。
ボールを持っていない動きの練習から、ボールを持った動きへ。
「考えられているな~!」と感心していたら、こちらの担任もサッカー部顧問。
レベルの高い授業が展開されていました!
ちなみに、1年生とは楽しくボールけりの学習ができましたが、4年生のサッカーともなると「あれっ?校長先生、もう終わり?」と、早々にリタイアしてしまいました・・・。
3時間目に他の4年生の学級の授業を見みると、外国語の学習に取り組んでいました。
クリスマスに関する物の英単語を学習していました。
2年生は、図画工作でカッターナイフの取り扱い方の学習をしていました。
ジグザグに切るのは、難しいですね・・・💦
6年生は、卒業文集の製作に取り組んでいました!
6年生には、よくある板書・・・。
①文集 できた人は→②漢字小テスト できた人は→③漢字スキル・計算スキルの完成! それも終わった人は→④国語「海のいのち」のプリントをやる! という指示であるように思います。
個人によって学習のスピードが異なるので、無駄の無いように各自のペースで進めることができます。
黙々と課題に取り組む6年生です!
5年生の教室では、図画工作の版画づくりが行われていました!
3年生の教室では、国語の学習で国語辞典の引き方の学習をしていました。
3年生に少し意地悪な質問をしてみました・・・。
私 :「みんなタブレットを持っていたり、電子辞書を持っているのに、どうして紙の辞典を引く学習が必要なの?」
児童A:「え~!紙の辞典を引くことだってあると思うからです」
児童B:「紙の辞典の引き方くらいは知っておいても、いいんじゃない?」
なるほど。その通りですね!しっかりと辞典の位置付けを指導して頂いている担任の先生に感謝です!
素敵なリースが教室の入り口に飾られている学級があります。「たんぽぽ・つくし学級」です。
教室の中では、障子紙の色染めが終わったところでした。みなさん少しお疲れかな?
乾燥させると、こんなきれいな色合いになります!
隣りのひまわり学級では、ダンスの練習をするということで、準備に追われていました!
ひまわり学級のみなさんに「ダンスの練習を、見学していっても良いですか?」と聞くと、恥ずかしそうにうなずきながら、座るための椅子を用意してくれました!
跳んで、踊って、ステップを踏んで・・・。とても熱いダンスでした!
ひまわり学級のみなさん!披露してくれてありがとう!
これを3~4曲、連続でやるそうです・・・。素晴らしい運動量です!
休憩時間に、ある児童に声を掛けました。
「今日もみなさん、元気に授業に取り組んでいますね!」
すると・・・、
「ハイ!だって、今日は4時間だから・・・♪」
個人懇談会期間中は4時間授業ですもんね!帰宅してから、何して遊ぶのかな?
交通事故には十分気を付けて、暗くなる前に家に帰ってくださいね~!
【文責】この4日間は、午後から子どもの声が聞けなくなり、何だか少し淋しい校長より・・・