「あいさつの木」を満開に!
2024年3月1日 11時56分3月1日(金)午前9時15分~
本校では2月26日(月)~3月1日(金)までの1週間、「あいさつをして 木も心も 華やかに運動」に取り組んでいます!
この活動は、生活・安全委員会主催で、大きな声で元気よく挨拶をすることがねらいです。
毎朝登校したら、昇降口にいる生活・安全委員の人に大きな声であいさつをすると、桜の花がもらえます。この花を各学年の模造紙に作ってある木にどんどん貼って、満開にしていこうというものです!
それでは、今日は各学年の桜の咲き具合と学習の様子を見に出掛けることにしました!
職員室を出ると、昇降口にはイラストクラブの作品が展示してありました!
さすがイラストクラブ!どの作品も、上手に描けていますね!
3年生の教室では、国語の授業で「モチモチの木」の意味調べを、国語辞典を使って学習していました!
タブレット端末で簡単に調べられますが、こうして紙の辞典を用いて言葉の意味を調べる学習も行っています!
「あいさつの木」は、見事満開です!素晴らしいです!!
廊下には、「ありがとう」の言葉とともに素敵な花束が作られていました!
なのはな・ひまわり・たんぽぽ・つくし学級のみなさんはどうかな?
みなさん、落ち着いて学習に取り組んでいますね!
たんぽぽ・つくし学級のみなさんは、気持ちよさそうにマッサージタイムです!
2年生の教室ではテストをしていたので、廊下からこっそりとパチリ!
「あいさつの木」の桜は、枝から離れたところにも貼ってあるので、満開になった後に散り始めているといった感じでした!
驚いたのは、2年生教室前から体育館方面に行く廊下から図書室を見てみると、図書室の窓も花がきれいに咲いていました!
1年生の教室では、6年生に向けて感謝の手紙を書いていました!
「いつも見守ってくれて ありがとう」
6年生が、登下校や学校生活の中で優しく見守ってくれたおかげで、1年生は楽しい学校生活を送ることができました!ありがとう!桜満開です!!
4年生の教室では、図画工作の版画作品の鑑賞会が行われていました!
背番号1は、中日ドラゴンズの若きリードオフマン、岡林勇希選手でしょうか?それとも、岡林勇希選手のようになりたい自画像でしょうか??
4年生の「あいさつの木」は、変わった桜の咲き方をしてますね~・・・。それも個性でいいでしょう!
5年生の教室では・・・
黒板を消す二人の女子児童・・・。私の存在に全く気付かずに、一心不乱に黒板を消し続けていました。
そして、消されたその黒板が綺麗なこと!思わずシャッターを切ってしまいました!
こういうところ、大事にしたいですね!
体育館では、跳び箱運動で台上前転にトライ!とっても上手でした!
さすが、ただ桜の木をホワイトボードに貼るだけではなく、一言が書いてあった5年生!
104人が5日間毎日挨拶をして、540枚の桜が咲いたそうです!
6年生の廊下に掲示してあるカウントダウンカレンダー。
2月29日現在で、あと13日。
あと12日は、3月1日現在です。
6年生教室の隣りの音楽室では、ちょうど6年生が、音楽の授業で卒業式に歌う校歌の練習をしていました。
音楽室に静かに入って、しんみりと聴いてしまいました・・・。
【文責】今日から3月!総仕上げ、総まとめの月です!子どもたちの成長を改めて感じたいと思う校長より