【竹の山小】今日の竹の子たち

【6年生】お別れレクは、投げて、捕って、バトンを渡して!

2025年3月6日 17時24分

 3月6日(木)3・4時間目 運動場

 6年生が学年でゾロゾロと運動場に出ていくので、「何事かっっ?!」と思い、後をつけてみることにしました!すると、どうでしょう!自分たちで、しっかりと各学級ごとに並んで座るではありませんか!!代表児童がみなさんの前に立つと、「それでは今から、学年レクを始めます」と進行を開始しました!「まず初めに、予告していた通り、全員でドッジボールをします!」(えっ?!全員で?学級対抗じゃあないの?)心配をよそに、6年生のみなさんは白線で書かれたコートに移動します。そうです!コートは四角ではなくて、大きな円を3等分したコートで行うドッジボールなんです!(写真左列上から2段目 なんとなく分かりますか???)

6年① (3)

 風が冷たかったので、「当たったら痛いだろうなあ・・・」という大人の心配をよそに、途中で上着を脱ぎだして、額の汗をぬぐいながら、3か所から飛んでくるボール(ボール3つで行ったため)に首をふりながら、逃げたり、キャッチしたり、全力で投げたりして、ドッジボールを楽しみました!

 2種目目は学級対抗全員リレーを行いました!6年生のみなさんが、運動会でやりたいって言っていた種目。担任の先生方は、しっかり覚えていてくれたんですね~!(泣)

6年② (4)

 今日もまたひとつ。竹の山小学校での素敵な思い出ができましたね!卒業式まで、毎日を素敵な思い出にして過ごしてくださいね~!

 【文責】「5月の運動会の頃より、ずいぶん大きくなったなあ・・・」と、6年生のレクで生き生きと躍動する姿に、しみじみとその成長を感じる目じりの下がる校長より