全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度12月行事予定表を掲載しました。(11月5日更新)

令和5年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和5年度 通学路図.pdf

令和5年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

応援練習②

2024年9月5日 18時00分

昨日に引き続き、本日も朝活の時間を使って応援練習が行われました。

昨日と同じく、3年生が1.2年生の教室に出向き、日中応援歌や団応援の練習をしました。

12C186FE-C211-466D-951E-FF2D5DE8CF1D EF6524E4-B6D0-4EFB-A928-8EC2AA0A3329

57907C21-EF1A-443D-92C5-CB4E41885B76 IMG_3166[1]

2日目ということもあり、緊張もほぐれた様子で、昨日よりも盛り上がっていました。

2年生は、昨年体育大会の盛り上がりを経験しているため、イメージもつかめているようです。

3年生の指示に従い、一緒に盛り上がろうと声を出していました。

本番での白熱した応援を楽しみにしています。

文責:つぶやき担当

3年生 体育大会に向けて

2024年9月5日 18時00分

 2学期最初の集団演技『魂』学年練習が行われました。まずは、担当の先生から今年は、靴を履いて演技するという話がありました。実行委員、先生たちでかなり協議した結果、安全面を一番に考えた結果になったことを伝えました。裸足で演技したいという生徒たちの思いもあったので、我々も夏休みに何度も検討を重ねましたが、日進中学校のグランドの現状を今すぐ変えることができないことがわかり、今回の結論にいたりました。靴を履いてやる方が体力的に大変なことが多く、実行委員でも形の検討を重ねています。

 集団演技「魂」今年のテーマは、『繋(つなぐ)』

・今まで先輩方が繋いできてくれた思いや伝統を引き継ぎ、後輩へ繋ぐ

・今年から学年全員で集団演技「魂」をやるので、学年がひとつになるためにみんなの思いを繋ぐ

IMG_5081[2]IMG_5083[1]

BD40B0D9-2103-4AFB-9A09-545907D6BF051C8C545D-99D7-44A4-9B09-CD1E15E8001E

19E0FDFB-0A69-48AF-9E5B-84F7CFE50F6EIMG_5094[1]

 今回は、実行委員が中心となって司会・進行しました。水分補給をしながら、熱中症に気をつけて形の練習を中心に行いました。実行委員の最後の話の中で、「今まで実行委員は、誰かがやればいいと思っていました。でも集団演技で自分の殻を破りたいと思って立候補しました。みなさんも殻を破っていきましょう。」とありました。今まで人の前に出て、話をすることもなかった生徒です。今日、殻を一つ破った瞬間でした。大きく成長しています。集団演技の魔力の一つです。

0213EC34-7741-47C3-9BB9-63DC73C1E99535C3DDE6-97B7-4CA1-AF35-F66DEF57521D

967F29FE-8302-409D-A680-11445E3EA522

 体育の授業も体育大会競技練習です。各クラス3年生ともなると自分たちで声をかけ合って練習します。本番に向けて、作戦をねっていきましょう。

79BAFEC5-8F4C-41CC-BF4E-94FADBD5327016C112AE-EE4C-4D78-8B6D-F72146457DB2

IMG_5115[1]

 6限の委員会も体育大会に向けて、準備を行った委員会が多かったです。「行事」の日中、いよいよ本格化してきました。

文責:3年生担当

9/5(木)今日の給食🍚

2024年9月5日 17時00分
【献立】

・くろロールパン ・牛乳 ・オムレツのトマトソースかけ ・コールスローサラダ ・じゃがいもスープ

IMG_1789

今日は、洋食献立でした。オムレツには、ホールトマトを使ったトマトソースがかかっています。オムレツはそのままでも美味しいですが、子どもたちが食べやすいようにソースをかけるなどして工夫をしています。

IMG_1792 IMG_E1794

IMG_E1796 IMG_E1795

3年2組では、毎日恒例のおかわりじゃんけんが白熱していました!「給食のコールスローが好き!」や「スープの具の量を増やしてほしい!」など様々な意見を聞くことが出来ました。班のみんなで楽しくおしゃべりをしながら会食をしていました!

3年生 朝活縦割り応援 明日の「魂」学年練習に向けて

2024年9月4日 18時30分

IMG_5054[1]IMG_5055[1]

IMG_5065[1]

 本日、朝活で縦割り団の応援伝達がありました。1・2年生の熱量がまだまだだと感じたクラスもあったようで、どうしたらいいんだろうと相談にくる応援団長もいました。まだまだこれからです。日進中学校の体育大会をみんなで楽しむため、今まで経験した3年生だからこそ、背中で見せていきましょう。

IMG_5073[1]IMG_5074[1]

IMG_5075[1]IMG_5076[1]

 明日、2学期最初の集団演技「魂」の学年練習があるため、実行委員会を行い最終確認をしました。明日の学年練習にむけて、夏休みも準備をしてきました。チームワークもとてもよくなってきて、明日に向けて気合も入りました。学年のみんなに必ず前向きな気持ちが伝わっていくはずです。準備をしっかりしてきたので大丈夫です。自信をもっていきましょう。

文責:3年生担当

応援練習

2024年9月4日 18時00分

今日の朝活の時間は、体育大会に向けての団応援練習を行いました。

3年生が1.2年生の教室に出向き、競技中の応援を伝え、一緒に練習をしました。

初めてのことに???な1年生は、始めはキョトンとしていましたが、3年生が盛り上げて応援練習をしていくうちに、だんだんと声が出て、笑顔が見られるようになりました。

1CE18997-D572-4B4D-99F6-5B03D6634F44 F767C8C4-1059-460C-AEF6-09A4F80CC759

230D02A3-91A5-48CF-82DC-2604DF7F7D1A B98B38CE-FB36-4F54-9592-84FC8905D6AF

F407D1AE-7426-4F25-A218-97397C819D99

3年生は今日のために、夏休み等の勉強の合間の貴重な時間を使い、準備をしてきました。

今日の姿も、とても立派でした。

当日に全員が一丸となって応援をし、競技や体育大会を盛り上げられるように、さらに勢いがつくと良いですね。

明日は2年生の教室の様子をお届けしたいと思います。

文責:つぶやき担当

9/4(水)今日の給食🍚

2024年9月4日 15時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・しらすあえ ・みそけんちん汁

IMG_1779 IMG_1781

今日は、みそが入ったけんちん汁でした。けんちん汁とは、豆腐を主な材料に、にんじんやごぼう、大根などの野菜を炒めてから、だし汁で煮た汁物のことを指します。

今日のみそけんちん汁には、多くの野菜が使われているので、体の調子を整えるビタミンAやビタミンC、腸内環境を整える食物繊維などを摂取することができます。

けやき組では、具沢山のみそけんちん汁や照り焼きハンバーグが人気でしたね。みんな完食してくれていました!

9/3(木)今日の給食🍚2学期スタート!

2024年9月3日 18時30分
【献立】

・米粉の夏野菜カレー(麦ごはん) ・牛乳 ・大豆サラダ ・巨峰

IMG_1767

今日から2学期の給食が始まりました!みなさん、夏休みは美味しいものをたくさん食べられましたか?

3年1組では、みんなから夏休みの思い出話をたくさん聞くことができました。勉強を頑張った生徒もいれば、息抜きでお祭りに行ったりスイカ割りをしたりと夏のイベントを楽しんだ様子の生徒もいました。

夏の暑さで、食欲が落ちた生徒もいると聞きました。2学期は、体育大会や歌声の会など行事が盛りだくさんです。力を発揮するためにも、食事はしっかりとり、規則正しい生活リズムを徐々に取り戻せるようにしましょう!

今日は、カレーに巨峰と食べやすい組み合わせでしたね。

夏休み明け、久々の給食を楽しみにしてくれている生徒もいて、うれしかったです!

IMG_1777 IMG_1778

本日の様子

2024年9月3日 17時30分

今日から、早速授業が始まりました。

けやき組では、生活単元の授業で夏休み中の生活について振り返りました。

夏休み前に立てた目標を達成することができたかどうかや、楽しかった思い出を発表し、共有しました。それぞれ、思い出深い夏休みを過ごしたようです。

3年生は、実力テストに取り組みました。

CA27E54B-FB20-4311-89FD-15C34CF6F1FC 4A66F010-F409-46B3-95E0-6DFF7C7A7B60

今回の実力テストは、夏休み中の学習の成果を確認するための大切なテストです。

実力テストは、公立高校の入試と同じマークシート形式で、時間割も公立高校入試と同じように行われます。入試の練習にもなるテストです。

3年生の様子を見ると、どのクラスにも緊張感が漂い、熱心に問題に取り組む姿が見られました。

1年生は、1時間目に学年集会が開かれました。

C671709C-2DC0-4D83-9CFA-9915E87128F5 86DF0D65-C24A-4C2C-A0C2-D936F2816FF7

中学生になり、学習する教科が増え、それに伴って教科書等の持ち物が多くなったため、ロッカーの中があふれかえっているようです。

ロッカーだけでは足りず、共有スペースに個人の持ち物が置いてあったり、物が落ちていたりと、学習するのに適した環境とは言えない状況も見られるため、「持ち物の管理をしっかりしよう」という話がありました。

来週には定期テストが行われます。落ち着いて学習できる環境をつくることも、とても大切なことです。

また、「課題を提出しましょう」という話もありました。

課題となっているワークブックや学習プリントの内容も、定期テストには出題されることがあります。

ぜひがんばって取り組んでほしいと思います。

2年生は、5限に学年集会が開かれました。

2BAC666D-5A25-41E1-A071-7C16E75A6072 6B16AF9A-7FEE-4824-8BF3-A20420D5BF90

2年生の学年集会では、各学級の学級役員から現在抱えている問題点、2学期にがんばりたいことについて話がありました。

先生方からは学習について、行事について、生活について、2学期にそれぞれがんばってほしいことについて話がありました。

2年生が取り組む行事の一つである職場体験学習は、普段学校では学ぶことができない「社会経験」の場として、とても意義のあるものになっています。多くの事業所にご協力をいただく体験学習です。

本日アンケート用紙をお子様に配付いたしました。実りのある活動になるよう、興味のある業種をおうちの方も一緒に確認し、記入していただきたいと思います。

また、ある先生のサプライズ結婚報告がありました♡

DC41519E-BD6D-43F8-80AC-95EC67793A87

詳しくはお子様からお聞きください。

幸せな話に、生徒から歓喜の声が上がっていました。

最後に、日中応援歌を歌い、結婚のお祝いをしました。

9E0A5BD0-2142-45BC-BC67-594ABE9BCBA6

こんなに元気いっぱいの日中応援歌を歌える2年生のパワーがあれば、学校行事も盛り上がること間違いなし!

2年生の皆さん、3年生を支え、1年生を引っ張っていってくださいね。

期待しています。

文責:つぶやき担当

3年生 実力テスト 体育大会縦割り応援

2024年9月3日 17時00分

DF08758E-366A-4D95-A750-62DDE2F22CA1D4256152-00D9-42E7-BE83-C63689110464

 夏休み明けすぐでしたが、実力テストを行いました。公立高校の入試を意識して、マークシート方式のテストで、受験の教科順も同じにして行いました。45分間のテスト中、最後まで諦めずに取り組む生徒が多く、進路実現のために、一生懸命に自分自身と向き合っている様子でした。

 ST後には、明日の朝活で、1、2年生に体育大会で応援する内容を伝えるために準備をしました。各クラス、1学期から準備してきたことをいよいよ後輩に伝えます。各担任の先生方も明日の朝活の時間が有意義な時間になるように工夫を凝らしています。生徒のみなさんと一緒で、先生たちも3年生と一緒に共創して、最高の思い出を作っていきたいと思っています。一緒に楽しんでいきましょう。明日の朝活は、先輩として勢いよくスタートしたいですね。

EAE4335A-6D26-4DB8-8ED5-D152AB832D87C676BD46-B0DE-4F6F-9874-F75A3826B405

63169CF1-1085-4A8A-B828-8C95BA455EA9F076D4D2-8567-491F-B8EB-C251298D39CA

322A589C-FEE1-48E0-BFB1-88EC0DE1CB824C9D01B9-7335-4C73-A77F-CFAFCCBF2CA5

6742EC82-970E-43F7-A097-D10B61457ED4BF76CFCD-1AEE-4F30-8CDD-6CF0E3437B05

文責:3年生担当

3年生 始業式

2024年9月2日 19時15分

IMG_5015[1]IMG_5016[1]

 2学期がスタートしました。まずは、みなさんに会えたことが本当に嬉しかったです。

 3年生のスタートは、校歌の練習でした。つぶやき担当の先生の熱い思いも伝わり、3年生の学年協議会のメンバーが声をかけ合い、暑い中でしたが始業式の前に時間を生み出し、校歌の練習をしました。本番の校歌は、バッチリ!!!練習の成果でたね!!!というものではなかったです。学年代表もそう言っていましたが、今日は、みんなが集まって練習をしたことに意味があったと思います。まだまだこれからです。これから始まっていく行事に向けて、3年生が繋がって、後輩をひっぱっていきましょう。

IMG_5018[1]IMG_5017[1]

 2時間目の学活は、本日提出期限の進路希望調査を受けて、進路面談が行われました。受験生の夏、自分を見つめるいい時間になった人が多かったようです。

 3時間目の学活では、あるクラスは、体育大会で行われる日中ギネス(大繩)のメンバー決めを行っていましたが、夏休み気分の人がまだ多かったのか、なかなか意見がまとまらず決まりきらなかったようです。応援の歌練習がまだ元気がない様子のクラスもあったようです。徐々にエンジン全開になるように、声をかけ合っていきたいですね。明日は、実力テストです。夏休みの成果を発揮してください。

文責:3年生担当

2学期始業式

2024年9月2日 13時30分

本日より、2学期のスタートです。

何人かの生徒と話をしましたが、学校に来るのが面倒くさいと感じる生徒、友達に会えるのが楽しみと感じる生徒、2学期が始まることに漠然と不安を抱いている生徒と、さまざまな思いを抱えて登校してきた姿が見られました。

今日は、始業式前に3年生が体育館で校歌を練習しました。

858431C8-4E2A-413E-8E96-D9592A173B4F FB210356-7C68-4D55-BE05-AE15718A7F00

1学期の終業式の校歌が元気がなかったことを受け、練習が必要であると感じた生徒が発案した練習。さすがは3年生、学級委員を中心に練習が始まり、次々にアドバイスをする姿がとても立派でした。

この「校歌」に込めた熱意を2学期のさまざまな学校行事への取組にも生かし、後輩へと受け継いでいってほしいと思います。

始業式に先立って、夏の大会の表彰伝達が行われました。

77BD86C8-B0F6-4D1E-8F88-1DB4253EEEBD D51A1F72-CD82-44A1-B7C9-C09AD80286ED

上位大会に勝ち進み、すばらしい成果を挙げた部活動や個人が、表彰されました。

始業式では、各学年の代表生徒が2学期の抱負を語ってくれました。

F0150864-8C48-45EE-9FC6-3DBBBE72774C 6E96F749-3532-405F-A35D-7213FB3146B5

1・2年生の代表生徒は、2学期の学校行事に向けて、以下のような思いを語りました。

・積極的に行事に参加したい。

・人任せではなく、自分から声をかけて、クラスの仲間と最高の思い出をつくりたい。

27E996E6-B2DE-4467-A9DF-15F7B3374581

3年生の代表生徒は、夏休みをどのように過ごしたのかについて語るとともに、間もなく行われる定期テストや高校入試に向けて、みんなでがんばりましょうという決意を語ってくれました。

4E67AC4D-4E5B-4583-9487-0842CCDDA6E7

校長先生からは、今夏のオリンピックや、日中健児が活躍した夏の大会を見て感じたことについて、以下のようなお話がありました。

・全力で戦うことのかっこよさ

・最後まで諦めず、目標に向かう姿勢を忘れないことの大切さ

2学期最初の校歌は、3年生による自主的な練習の成果もあり、1学期よりも立派だったと思います。

CBF3A74E-15D6-4757-BD82-F0113EF9EA16 03F5E659-C309-4032-8032-320598E45950

F1463F69-E523-494D-9DBF-C5338A634F33 B966AB35-0602-4991-B424-FBD92B96EFCD

次回は、1・2年生の声もしっかりと聞こえてくるとよいですね。

行事を通してさらに成長し、2学期の終業式には日進中学校を引き継いでいく気持ちを込めて歌ってほしいと思います。

2学期が始まるとすぐに定期テストがあり、それが終わると体育大会に向けての練習や準備が始まり、同時進行で歌声の会に向けての練習も始まります。

始まった途端、エンジンをフル回転させる目まぐるしい日々が続きます。

疲れてしまうことや、うまくいかないこと、行事に向けた取組の中で級友と気持ちがぶつかり合ってしまうなど、さまざまな困難が待ち受けているかもしれません。

そんなときは、歩みを緩めてみたり、身近に相談できる友達や先生、おうちの方などにぜひ相談してください。

相談というと大げさに聞こえるかもしれませんが、つぶやくだけでも楽になることがたくさんあります。

もちろん、私も日中健児のみなさんの話をいつでも聞きます!

何かあれば・・・、もちろん何もなくても多くの生徒の皆さんと、いろいろな話がしたいと思っています。

お互い忙しい2学期になると思いますが、ともにがんばりましょう!

保護者の皆様、2学期は体育大会や歌声の会など、お子様の活躍する姿をご覧いただいたり、学校の様子を知っていただいたりする機会が何度もあります。

今学期も保護者の皆様のご理解、ご協力をいただきながら、教育活動を進めてまいります。

お気付きの点やご相談等ありましたら、遠慮なくご連絡ください。

2学期もよろしくお願いします。

文責:つぶやき担当

夏休み 最終日

2024年8月30日 12時00分

IMG_3134[1]

 夏の終わりは、不安定な天気が続いています。土日はありますが、今日で夏休みが終わりです。日中健児の皆さんは、どんな夏休みを過ごしたでしょうか。台風の接近に伴い、始業式の9月2日に皆さんが登校できるか、少し心配しています。

 学習のことが心配だったり、友達の変化が気になったり、久しぶりに登校する学校に少し腰が重い人もいるかもしれません。休み期間が充実していたからでしょうか。その気持ちは、誰もがもつものです。心配しなくても大丈夫です。日進中学校の先生たちは、始業式の日みなさんに会えることを楽しみにしています。学校で待っています。話を聞かせてくださいね。

 IMG_3136[1]IMG_3140[1]

 余談ですが、日進中学校の若い先生方もこの夏休みに研修をしたり、生徒と一緒に活動したりする中でいい経験をしています。また、みなさんのことを思って掲示物を一生懸命に作る先生もいます。努力する姿は、素敵だなと感じました。2学期も一緒に頑張っていきましょう。

 IMG_4921[1]

文責:3年生担当

3年生 夏休み 集団演技実行委員会

2024年8月29日 18時30分

 5回の実行委員会が終わりました。7月当初の夏休み1回目の実行委員会では、実行委員同士で話し合うときも遠慮しがちな雰囲気がありました。今日は、自分たちで声をかけ合い、自分の意見をみんなに伝えようと積極的な雰囲気で話し合いを重ね、2学期に向けて最後の練習にも気合が入りました。

IMG_4975[1]

 体育館で行った練習には、他学年の先生も来てくださり、練習を手伝ったり、アドバイスをしてくれたりしました。日進中学校のあたたかい先生方の雰囲気と熱い気持ちもあって、集団演技を引き継いでいくことができると感じます。ありがとうございました。

 この夏休みに実行委員のみなさんと一緒に集団演技について考え、一緒に過ごすことができ、普段見られない一面を見て、とても楽しい時間でした。集団演技の担当ができて本当に良かったなと思っています。体育大会に向けて、また力を合わせていきましょう。まずは、テストに向けて、しっかり学習に向かってください!

IMG_4979[1]IMG_4988[1]

IMG_4998[1]IMG_5010[1]

IMG_5008[1]IMG_5009[1]

文責:3年生集団演技担当

夏休み 部活動 草抜き

2024年8月28日 18時30分

IMG_3125[1]IMG_3120[1]

 雨の日が続く、夏休み最終週。思うように練習ができなかったり、大会が延期されたり、外種目の部活動は、工夫をして限られた場所で活動しています。少しぬかるんだグランドに出て、体育大会のために草抜きをしてくれる部活動もあります。ありがとうございます。

 午後からは、体育科で、体育大会で使うバックストレート側の草抜きを行いました。こちらも夏休みの恒例行事です。職員室で仕事をされている先生で、快く手伝ってくださる先生もいました。ありがとうございます。2学期が目の前に迫ってきました。2年生は、部活動で経験したことを自信にして、背骨学年として、力を発揮してほしいと思います。

IMG_3128[1]IMG_3129[1]

IMG_3130[1]IMG_3131[1]

文責:体育科担当

夏休み 第2グランド 部活動

2024年8月23日 14時00分

IMG_2956[1]IMG_2960[1]

IMG_2961[1]IMG_2962[1]

 本日、新チーム初の練習試合を組んでいましたが、朝方の豪雨により、グランド状況が一気に悪くなり、来ていただいていた相手校もすぐに帰っていただく状況になってしまいました。新チームになり、夏休みにやってきたことを試していく絶好のチャンスでしたが、残念でした。

 どの部活動も2年生主体の新チームになり、夏休み後半から始まる新人戦に向けて、暑い中練習してきています。先輩が引退して、2年生が主体となった今、技能も心身も大きく成長できるチャンスです。来週一週間もさらにチームワークを深めて、大会に向けて頑張っていきましょう。

文責:ソフトボール部顧問