全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度1月行事予定表を掲載しました。(12月19日更新)

令和6年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和6年度 通学路全体図.pdf

令和6年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

7/16(火)今日の給食🍚

2024年7月16日 17時00分
【献立】

・あいちの米粉入りパン ・牛乳 ・ハムステーキ ・ツナのレモンサラダ ・ラタトゥイユ

IMG_1753 

「ラタトゥイユ」は、フランスの家庭で作られる野菜の煮込み料理です。今日の「ラタトゥイユ」には、7種類の野菜が使われていました。そのうち、夏野菜が4種類も使われていましたが、みなさんはどれが夏野菜かわかりましたか?

なす、トマト、パプリカ、ズッキーニの4種類です。

ズッキーニは、見た目がきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。フランスやイタリア料理に使われることが多い野菜で、ビタミンがたっぷり含まれています。この機会にぜひ覚えてくださいね。

IMG_1755

今日は1年7組に、ALTのエド先生が来てくれていました。エド先生と一緒に給食を食べたい!と争奪じゃんけん大会が始まり、準備時間から大いに盛り上がっていました!一緒に食べる権利を勝ち取った班は、エド先生と色々な話をして、会食を楽しんでいました!

一体どんな話で盛り上がっていたのでしょうか?気になります・・・!

7/12(金)今日の給食🍚

2024年7月12日 16時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・あじフライのレモンソースかけ ・ミニトマト ・ピリ辛豚汁 ・フローズンヨーグルト

IMG_1747

今日は、愛知県産の「ミニトマト」が出ました。

では、ここでクイズです。トマトには、うま味を感じる成分がたくさん含まれていますが、トマトと同じうま味成分が含まれている食品は、次のうちどれでしょう?

① セロリ ② りんご ③ 昆布

正解は・・・③の昆布です。

トマトや昆布には「グルタミン酸」という、うま味成分が含まれています。

うま味成分は組み合わせて食べると、さらにうま味が増すと言われています。

今日はミニトマトがそのまま出ましたが、料理で使う時は、うま味成分を含む食品と組み合わせて、『うま味の相乗効果』を感じてみてください。

IMG_1750 IMG_1751

1年5組では、あじフライやフローズンヨーグルトのおかわりじゃんけんに多くの生徒が参加していました!また、ミニトマトも「甘くて美味しい!」という感想を聞くことができました!

7/11(木)今日の給食🍚

2024年7月11日 15時00分
【献立】

・わかめごはん ・牛乳 ・枝豆コロッケ ・海藻サラダ ・鶏団子汁

IMG_1741 

今日のコロッケは、夏野菜の一つである枝豆が使われています。枝豆はまだ完熟されていない大豆を収穫したものです。枝豆は「畑の肉」と言われている大豆と同じように、たんぱく質が豊富です。さらに、大豆にはほとんど含まれていないビタミンCやビタミンAを多く含んでいるのが特徴です。『豆』に分類される大豆に対して、枝豆は『野菜』に分類されます。枝豆は豆と野菜、両方の栄養を持った素晴らしい食材です。

1年4組では、そんな栄養たっぷりの枝豆コロッケが人気でしたね。4組はいつも配膳準備が早く終わるので、食べる時間がたくさんあり、みんなで楽しく会食ができています!

IMG_1743 IMG_1745

7/10(水)今日の給食🍚

2024年7月10日 17時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・さんまの銀紙焼き ・キャベツとささみの梅風味サラダ ・かきたま汁

IMG_1738

梅は、中国から日本に伝わったと言われていますが、日本でも自生する種類があり、それらに交配・改良を重ね、現在の品種が出来上がったようです。梅はアルカリ食品で、その利用方法にはさまざまありますが、最も馴染み深いのは、梅干しと梅酒です。梅干しは強力な抗菌力を持っています。また、成分のクエン酸には、食欲増進や疲労回復など多くの効果があります。

今日は、梅の果肉を柔らかく練り、野菜やささみと一緒に和えました。さっぱりしていて食べやすかったですね。

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

7/9(火)今日の給食🍚

2024年7月9日 18時00分
【献立】

・中華めん ・牛乳 ・とんこつスープ ・みそポテト ・チンゲン菜のじゃこドレあえ

imagetools0

「みそポテト」は、埼玉県秩父地方の郷土料理です。秩父地方では、「小昼飯(こじゅうはん)」として、農作業の合間や小腹が空いた時に食べられていました。古くから、秩父の子供のおやつとして大人気のメニューであり、ご飯のおかずや酒のおつまみとしても定番で、地元の人にとってはソウルフードの一つです。学校では、リクエスト給食ナンバー1に輝いたこともあるそうです。

本来は、ふかしたじゃがいもを天ぷらにしたものに甘めのみそダレをかけて作りますが、今日は一口大に切ったじゃがいもを油で揚げて、甘いみそダレをかけました。

みそダレがしっかり絡んでいて美味しかったですね!どのクラスでも好評だったようです!

7月 ヘルピータイム

2024年7月9日 12時00分

本日の朝活の時間は、ヘルピータイムを実施しました。

今月のテーマは、「熱中症に気を付けよう」です。

2週間ほど前、食育の時間に熱中症予防をテーマにして授業を行いました。その際は、食の観点から熱中症予防の知識を学びましたが、今回は熱中症にならないために、「衣服はどうしたらよいか」「水分補給のタイミングはどうするとよいか」等を学びました。

25BAE755-8C27-45F6-9D97-AA9A96920DDA F3150204-C274-463A-B8FB-C341A986B90C

連日、愛知県では熱中症警戒アラートが発令されるほどの暑さが続いています。

夏休みには、部活動や友人と遊びに行くなど、外出する機会が多くあると思います。

自分の身を自分で守ることができるよう、学んだ知識を生かして生活してほしいと思います。

文責:つぶやき担当

7/8(月)今日の給食🍚

2024年7月8日 17時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・鶏肉の照り焼き ・マカロニサラダ ・呉汁

IMG_1734

今日は久しぶりに「マカロニサラダ」が出ましたね。マカロニは、ショートパスタの一種で、イタリア生まれの食べ物です。イタリアには、地方独特のものも含め、650種類ものパスタがあると言われており、今でも毎年のように新しい種類が誕生し続けています。今日は、茹でた野菜とコーンやツナと一緒にマヨネーズ風ドレッシングで和えました。

 IMG_1737 IMG_E1735 (1)

けやきでは、鶏肉の照り焼きが人気でした!照り焼きのタレが好評なようで、「ご飯が進む!」とタレをご飯にかけてモリモリ食べる姿が見られました!

アンブレラスカイお披露目会

2024年7月8日 09時11分

本日1限に、アンブレラスカイのお披露目会を行いました。

アンブレラスカイとは、市制30周年の記念として、日進中学校生徒会が企画したものです。

自分の夢を書いた短冊を傘にぶら下げて、空に掲げます。

BAA5C23B-1E29-4DA0-909F-56EB80DFFB64

日中健児のたくさんの夢が、武道場と体育館の間に飾られています。

image image

ここまで企画、準備をしてくれた生徒会役員の皆さん、泰実先生、ありがとうございました。

AD0D4854-1010-48DD-94A8-75B3B602B020 ECDDAB56-9538-4ECE-A821-D6FE69ADBC37

このアンブレラスカイは、三者懇談会中も展示してありますので、ぜひお立ち寄りください。

※ 荒天の場合、展示を取りやめる場合があります。ご了承ください。

日中健児の皆さんの夢がかないますように☆

文責:つぶやき担当

7/5(金)今日の給食🍚七夕献立🎋⭐

2024年7月5日 17時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・星型ハンバーグのおろしソースかけ ・かぼちゃチップスサラダ ・七夕汁 ・天の川ソーダゼリー

IMG_1728

今日は、一年に一度「織姫」と「彦星」が会えるという七夕の行事食です。今日の給食には、星型の食材や食品が全部で4つ使われています。みなさんは全て見つけられたでしょうか?

七夕は豊作を祈り、自然の恵みに感謝する行事でもあります。みなさんも食べ物に感謝しながら食べましょう!

7/4(木)今日の給食🍚

2024年7月4日 17時00分
【献立】

・ナン ・牛乳 ・米粉のいかフライ ・福神漬サラダ ・米粉のキーマカレー

IMG_1723 

今日は「ナン」が提供されました。年に一度のナンを楽しみにしていた生徒が多かったようです。

中学校は小学校高学年に比べ、ナンの大きさが一回り程大きくなっています。

1年3組では顔と同じくらいのサイズのナンを見て、「小学校より大きくなった!」と気付く生徒もいれば、「全然足りなさそう~」とつぶやく生徒もいましたね。

トマトやナスなどの夏野菜がたっぷり入ったキーマカレーに付けて美味しく食べてくれていました!

IMG_1725 IMG_1724 IMG_1726

7/3(水)今日の給食🍚

2024年7月3日 18時30分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・チキン南蛮 ・青じそあえ ・とうがん汁

IMG_1717 IMG_1719

とうがんは、夏に収穫できる野菜ですが、そのまま保存しておけば冬まで保存が効くことから、漢字で「冬」の「瓜」と書きます。表面に白い粉が付くことがありますが、これは完熟したサインです。とうがんは、水分が多くあっさりした味わいが特徴で、きゅうりと同じウリ科の野菜です。今日は、豚肉や野菜と一緒にとうがんを煮立てて、とうがん汁にしました。

1年2組では、「とうがんがトロトロしていて美味しかった!」という感想を聞くことができました!チキン南蛮も好評で、ご飯が進みましたね。ご飯もおかずも全て空っぽになりました!

けやき畑 最新情報

2024年7月3日 15時14分

本日の5限に、けやき畑の観察をしました。

早くも、先日植えた苗に実がなっていました。

パプリカ

E905DD8F-27DE-4C88-996A-72D1CEB159A9

なす

4DD5263A-7CEE-4408-A005-026EDC9155A5

きゅうり

20A14217-CC85-4433-810C-15A5B189B049

大切に育てている野菜の収穫が間近です。

今日は、きゅうりの周りにネットを張るとともに、実や葉の観察をしました。

A55F3654-66A4-44AB-A612-83930B96C1CE 909BC60C-273B-4C76-9D9A-3C0DAF57029E

「花が咲いたよ」「葉っぱが虫に食べられていたよ」など、

多くの発見がありました。

たくさんの実を収穫する日が楽しみです。

文責:つぶやき担当

7/2(火)今日の給食🍚

2024年7月2日 17時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・さけの照りマヨ焼き ・ゴーヤチャンプルー ・夏野菜のみそ汁

IMG_1705 IMG_E1709

今日は「ゴーヤチャンプルー」でした。では、ここでゴーヤに関するクイズです。

ゴーヤにはもう一つの呼び名があります。それは次のうちどれでしょう?

①みどりうり ②にがうり ③にがきゅうり

正解は・・・②にがうりでした。

名前の通り少し苦いので大人な味ですが、その苦みが美味しさの秘密です。これが美味しいと感じたら、大人の仲間入りですよ!

1年1組では、ゴーヤが苦手な子も一口は挑戦する姿が見られました!食べてみて「やっぱり苦かった。」という子もいれば「意外と美味しかった!」と美味しく食べることができた子もいましたね。

給食では、様々な食材に触れてほしいという思いがあります。また、大人に成長していくにつれて、味覚も変わっていきます。苦手な食べ物がある子も、まずは一口からでもいいので挑戦していってほしいと思います!意外と美味しいと感じるかもしれませんよ・・・!

7/1(月)今日の給食🍚

2024年7月1日 17時00分
【献立】

・麦ごはん ・牛乳 ・ナス入りマーボー豆腐 ・えびしゅうまい ・冷凍みかん

IMG_1703

今日の「マーボー豆腐」は、いつもと少し違いましたが、気付いたでしょうか?夏野菜の一つである「ナス」が入っていましたね。ナスには水分が多く含まれており、体を冷やす働きがあります。また、油との相性もよく、炒め物や揚げ物にすると美味しく食べることができます。

一味違ったマーボー豆腐は生徒達からも好評で、ご飯もいつもよりたくさん食べてくれる子が多かったです!

IMG_1702 IMG_E1704

さて、今日から給食委員会が企画した「団対抗給食ビンゴ」が始まりました!期間は7/5までの5日間です。

ビンゴの項目が5つあり、その項目をクリアできれば印を付けることができます。項目は次の5つです。

①大食缶の残菜ゼロ

②返却注意カードなし

③ご飯の残飯ゼロ

④レンタルナフキンの貸し出しなし

⑤13時までにいただきます

1マスにつき+1点、ビンゴすれば+2点となります。クラス対抗、団対抗で競います。みんなで声をかけ合い、協力してビンゴ達成を目指しましょう!

6/28(金)今日の給食🍚郷土料理!

2024年6月28日 18時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・白身魚の香味焼き ・切干大根のごま酢あえ ・呉汁 ・わらびもち

IMG_1694 IMG_1695

今日は奈良県の郷土料理である「わらびもち」が提供されました。わらびもちは、わらび粉に水や砂糖を加え加熱しながら混ぜ、冷やし固めた和菓子です。奈良県はわらび粉の名産地であることから、郷土料理として昔からよく食べられてきました。わらびもちはモチモチしていて美味しかったですね。どのクラスでも人気だったようです!

IMG_1697

さて、明日からいよいよ支所大会が始まりますね!本番で練習の成果を十分に発揮するために、朝ご飯はしっかりと食べましょう!特にご飯やパン、フルーツなどに含まれる糖質は、体を動かすためのエネルギー源となるので朝ご飯に取り入れられるとよいと思います。また、気温も高く蒸し暑くなりそうなので、水分・塩分補給は忘れずにとるようにして下さいね!

陰ながら皆さんのことを応援しています!頑張れ、日中健児!!