日中健児のつぶやき(R4)

感動した「歌声の会」 

2022年10月26日 16時00分

歌声の会が 無事に 盛大に 大成功に 終わりました。

どのクラスもどの学年もよく頑張りました。指揮者、伴奏者の皆さん、ご苦労様でした。

結果はそれぞれ、出来映えや達成感も各クラス、各学年それぞれ違うと思います。

ただ一人一人が真剣に歌い、みんなが協力して取り組んだことは共通していると思います。

市民会館大ホールに日中健児の全力の歌声が響きました。

心が震えました。感動しました。行事に燃える姿、素晴らしい歌声をありがとう。

特に最後の3年生の学年合唱「大地讃頌」、すごい迫力でした。最高の歌声でした。

1・2年生や保護者の皆さんに聞いて欲しかったなとつくづく思います。

 

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中 市民会館まで足を運び、ご参観いただきまして

誠にありがとうございました。

お子さんのクラスのみの参観ではありましたが、日中の「歌声の会」、日中健児の頑張る姿を観て

楽しんでいただけたのであれば幸いです。

是非お子さんが家に帰ったら感想を伝え、労ってあげてください。

1年生 1026.1 1026.2

2年生 1026.3 1026.4

けやき 1026.7 1026.8

3年生 1026.5 1026.6

    1026.9 1026.10