PTAからのお知らせ

PTA関係のおしらせ

<広報委員会からのお知らせ>

<安全委員会からのお知らせ>

<地区委員会からのお知らせ>
 朝の挨拶運動、交通安全指導の様子をご報告いただきました。以下の報告(リンクをクリック)をご覧いただき、挨拶や交通安全についてご家庭で話題にしていただけますと幸いです。地区委員の皆様、安全指導にご参加いただいた皆様、ありがとうございました

北地区5月.pdf 北地区7月.pdf 北地区9月.pdf

南地区5月.pdf 南地区7月.pdf 南地区9月.pdf

「日中健児を支える会」のお知らせ


<地区委員会(リサイクル担当)からのお知らせ>

<研修委員会からのお知らせ>

<厚生委員会からのお知らせ>
今年度も厚生委員会を中心に資源回収(テトラパック)、ベルマーク(ウェブベルマークを含む)の回収を行います。回収にご協力ください。チラシを掲載いたします。ぜひ、ご一読ください。

令和5年度版・ウエブベルマークの案内.pdf

令和5年度版・テトラパックの回収.pdf

令和5年度版・ベルマーク・カートリッジ回収のお願い.pdf

日誌

11/16(土)地区委員会・運営委員会

2019年11月16日 13時02分

 9:00からは地区委員会が、10時から運営委員会が行われました。今年度のPTA活動も湖畔に入り、次年度の準備が始まりました。令和2年度の地区委員の選出に向けて教頭から説明がありました。委員の方も次年度の活動が今年度と同様にしっかり活動できるようにするため、真剣に話を聞いていました。また、不明な点についても積極的に質問されました。委員の方にはご尽力いただくことばかりですが、よろしくお願いいたします。

 続けて、10:00からは校長室で運営委員会が行われました。PTA会長から出席した会合でのお話が聞けました。スマートフォンの使用の時間について取り組んでいる学校の取り組み、PTA活動を、より活発にするための取り組みなど、貴重なお話を聞くことができました。
 そのあと、各委員会も活動の報告や反省点、次年度への改善点が出されました。こちらも同様、後半に入って次年度に向けての意見がいろいろ出されました。よりよい活動にするための貴重な意見をどのように反映していくのが、課題であると思いました。また、会合が開かれましたら、ご報告いたします。

11月9日(土)広報委員会

2019年11月11日 12時00分

 令和元年度も後半に入って1ヶ月が過ぎました。学校では大きな行事として体育大会、文化祭を終えました。PTAの活動も後半に入り、次年度に向けた準備が少しずつ始まっています。
 このような中で、広報委員会は2回目のPTAだよりの紙面作成に取り組んでいます。いつも、すばらしい校正をしてくださり、感謝しております。写真の選定にも余念がなく、集中して協議していました。
 次回の紙面にも期待しております。(広報委員の皆様、ありがとうございました。)

10/26(土)文化祭に向けて準備!

2019年10月26日 15時09分

 午前中、地区委員会のリサイクル担当の方々が来校され、これまでに集まった制服や体操服等の整理を行いました。文化祭まで残り5日となり、さまざまな準備が行われています。地区委員の皆様ありがとうございました。
 当日は、以下の会場、日程で行います。
会場 : 武道場下の木工室
時間 : 11:30~13:00です。
 ご希望の方は足を運んでください。


また、午後からはPTA歌い隊も土曜日の練習は最後になります。残すところ前日の夜のリハーサルになりました。パート練習、合わせの練習も大詰めです。本番に向けて本当にありがとうございます。(当日が楽しみです。)

(自分が撮影に行ったときは、パート練習の時でした。)

PTA歌い隊も大詰め・・・

2019年10月19日 16時15分

 先週は台風19号のため、練習が中止になりました。そのため、今日の練習は前回できなかった分を取り返すため、練習への集中力がとても高かったです。練習回数も残りわずかですが、舞台発表では最高のハーモニーが体育館いっぱいに響き渡ることを期待しています。PTA歌い隊のみなさん、頑張ってください!!!

10月17日(木) 秋の研修会

2019年10月17日 18時26分

 本校の集会室で、研修委員会が企画した秋の研修会「ハーバリウムを体験しよう」が開催されました。講師としてクラフトハートトーカイ Mio香久山店の荒井 佳代様にお越しいただき、研修しました。今回は、23名の方が参加されました。
 ハーバリウムとは、小さな瓶の中に、ドライフラワーをはじめとしたさまざまな花、飾りを自分の思いで配置して最後に専用のオイルを隙間に流して完成になります。私自身もはじめて体験しましたが、配置するだけなので、簡単かなと思い作業を進めましたが・・・・・。
 やってみると「こうするといいなあ」といろいろなアイデアが出てきて配置すると「やっぱりこっちがいいなあ」と集中して作業をしていました。配置しているときは、一言もことばを発せず、集中していました。また、オイルを入れる前は「こんなものなのかなあ」という思いだったのですが、オイルを入れると・・・・・なんと鮮やかさが増して、とてもきれいな小瓶が完成しました。
 何事も体験してみるのは大切だなあと感じました。作ったハーバリウムはおみやげとして持ち帰りも出来、また作りたい方のためにとキットを安く販売もしていただきました。今年度の研修委員会の大きな活動は終了しましたが、次年度も多くの方が参加してくださることを願っています。
 参加してくださった方々、本当にありがとうございました。




お父さんも奮闘中!

左がオイルを入れる前。→→→→→→右がオイルを入れた後。
わかりにくいかな~。(すごくきれいなんですよ!\(^_^)/)



できあがった作品です。とてもきれいです。インテリアにもとても良いです。

10月10日(木) PTAの日中ギネス

2019年10月11日 14時00分

 晴れの特異日である10月10日に行われた体育大会では、日中ギネス(大縄跳び)にご参加いただきありがとうございました。
 みんなで呼吸を合わせて飛ぶことの難しさも実感していただけた楽しいひとときになれば幸いです。このように考えると記録を出した3年4組の団結力はすばらしいものだと感心します。
 練習では、「ひょっとしたら・・・・1回。」という記録かもと思いましたが、PTAのみなさんで6回の記録を作ることができました。これも日進中学校の保護者が団結できたすばらしい記録だと自負しています。今後もPTA活動にご支援、ご協力をお願いいたします!(写真は、後日掲載いたします。)

10月5日(土) 役員選出がありました

2019年10月5日 16時00分

 土曜日のお休みの日でしたが、本校の武道場および集会室にて令和2年度のPTA役員(副会長、書記、会計)の選出の話し合いが行われました。南小学校6年生の保護者(R2年度の1年生)と日進中学校1年生の保護者(R2年度の2年生)の方が出席されました。
 今年度のPTA会長をはじめ役員から説明していただき、選出となりました。選出された保護者の方におかれては、ご家庭のことに加えて「日進中学校の子どもたちのため」にと少し大変になりますが、学校もPTA活動で支援できることは支援していきたいと思っております。
 今後は各地区の委員の選出があります。後日、お知らせいたします。こちらもぜひ、ご協力お願いいたします。このたびはありがとうございました。

歌い隊の練習3回目を迎え・・・・

2019年9月21日 16時00分

 合唱の練習も3回目を迎えました。
 校内の施錠の確認もかねて音楽室に向かうと、歌い隊の方のきれいな歌声が1階まで響いていました。美しい歌声に感動しながら各教室の様子を拝見しました。
さらに美しいハーモニーになることを楽しみにしています。



(おまけ)
音楽室の近くにある金魚の水槽にカメラを向けたところ、金魚は照れていたのかカメラから逃げて遠ざかっていきました。)

9/18(水) テトラパックの整理をしました

2019年9月18日 14時22分

 13:00からPTAの厚生委員会の方が集まって、テトラパックの整理を行いました。
このご時世、教育予算をどのように捻出するのかとても難しい状況なので、ベルマークやテトラパックなど小さなことの積み重ねをおこなっていき、少しでも日進中学校の生徒のために尽力してくださっています。(いつも本当にありがとうございます!)
 作業してみると2箱ぎっしり詰めることができました。1箱は10キロ以上になるように詰め込みますが、パックを丁寧に切り開き、上手に詰めてくださっていました。ご家庭でもテトラパックの回収にご協力いただけると日進中学校としては大変ありがたいです。(一度にたくさんの運搬は大変ですので、、スーパーの袋に入れてお子様に持たせていただいてもかまいません。)
 これからも厚生委員会は頑張っていきます。ご支援、ご協力お願いいたします!
(作業してくださる厚生委員会のみなさんです。)

(空箱から・・・)→→→→→→→→→→→→→→(かなり詰まってきました!)

(一箱完成!→→→→→→→→→→→→→→→今回の作業では2箱完成。)

詰め終わった2箱は、宅急便で発送します。

9/14 PTAの活動、ありがとうございます

2019年9月14日 16時00分

 本日9:00から広報委員の皆様が本校の多目的ルームで第2号のPTAだよりについての検討が始まりました。第1号は1学期の保護者会の期間で配付いたしましたが、すばらしい仕上がりで学校としても大変感謝するとともに次号への期待も高まっている状況です。時間は限られておりますが、その中で最高の頼りを作ってくださる委員の皆様には本当に頭が下がります。(ありがとうございます。

 午後からは歌い隊の第2回の練習が行われました。日程を調整して進んで練習に取り組んでおられます。本番の発表が今から楽しみです。(今からでも参加OKです。今でも入隊者募集中です!写真はパート別に分かれての練習の様子です。)

PTAの皆様、本校のために本当にありがとうございます。これからもご支援、ご協力お願いいたします!(くれぐれも熱中症には気をつけてください。)

9/7 コーラス歌い隊 練習開始!

2019年9月7日 14時27分

 残暑厳しい時期ですが、木陰に入ると風の心地よさを感じる季節になりました。
 1学期に募集したコーラス歌い隊の練習が始まりました。日進中学校の文化祭を盛り上げるため、熱心に練習に取り組んでいました。発声の練習に始まり、パートに分かれてそれぞれでも練習を行っていました。約1ヶ月半という短い時間ではありますが、すばらしい合唱が聴けることを楽しみにしています。
 もし、やってみたいという方がお見えでしたら日進中学校 教頭 蛭牟田まで申し出てください。今からでの参加も大丈夫です。お待ちしております!

3月4日(土)運営委員会&幹事会

2017年3月4日 11時40分

 9:00から本年度最後の運営委員会を行いました。
 運営委員会では、10:00からの幹事会がスムーズに進むように、会の流れを中心に確認しました。


母代さんが手作りの桜餅を振る舞ってくださいました。とても美味しくいただきました。



運営委員会に引き続き、10:00からは幹事会を行いました。
 会の冒頭の会長、校長の挨拶では、昨日の卒業式の話題が中心でした。
 立派な卒業式を作り上げた子どもたちは、決して学校だけで育て上げたものではなく、家庭、地域の協力があってのことです。今後も学校と家庭の連携を取って子どもたちを育てていけるようにご協力をお願いします。


 各委員会の委員長から本年度の活動内容の報告ならびに、会計からの中間決算報告を行いました。どの委員会も子どもたちのために、学校のためのに活動していただきました。ご協力をいただいたことに感謝申し上げます。


最後に来年度の役員候補のみなさんを紹介しました。よろしくお願いしますね。


 保護者のみなさまには、PTA活動にご協力いただき、ありがとうございました。とりわけ役員のみなさまにはお世話になりました。
 来年度も無理のない範囲で、できるだけ多くの方に参加していただけるPTA活動となるように努めてまいりますのでご協力をお願いします。

1月8日(日)厚生委員会

2017年1月8日 11時52分

インクカートリッジの仕分けと箱詰め作業を行いました。

 これまでに、メーカー別に分けたものを数を数えながら箱詰めをする作業と、まだ仕分けされていないものをメーカー別に分ける作業を分担して行います。


トナーカートリッジは1個50点になります。


メーカー別に分けて、個数を確認します。(10個ずつの固まりをつくります)
インクカートリッジは1個5点になります。まさにお宝の山です。


 2時間の作業で9箱の箱詰めが完了しました。全部で12600点、内訳は次のとおりです。
【エプソン】
 インクカートリッジ  5点×1100個=5550点
 トナーカートリッジ 50点×  42個=2100点
【キャノン】
 インクカートリッジ  5点× 530個=2650点
【ブラザー】
 インクカートリッジ  5点× 460個=2300点

 今回の12600点で、今年度の累計が10万点を超えます。みなさまのご協力に感謝いたします。厚生委員のみなさん、3連休の中日にご苦労さまでした。

 今後もベルマーク、インクカートリッジ、テトラパックの回収を行っていますので、引き続きご協力をお願いします。

12月13日(火)厚生委員会

2016年12月14日 10時09分

 保護者会最終日の午後を利用して、ベルマーク集計作業と使用済みインクカートリッジの仕分け作業を行いました。今回はボランティアとして参加してくれた23名の生徒と協力して行いました。

 ベルマーク集計作業は、図書室の広い机を利用して行います。事前に厚生委員さんが種類別(企業別)に仕分けしたベルマークを1枚1枚きれいに切り揃えます。切り揃えたベルマークを台紙に貼り付け点数を計算します。細かく根気のいる作業です。生徒の協力のおかげでかなりはかどりました。ありがとうございました。
 また、点数計算がしやすいように工夫した台紙の準備等、段取りを組んでいただいた阿部先生、ありがとうございました。



 インクカートリッジの仕分け作業はPルームで行いました。5人の1年生男子が協力してくれました。エプソン、キャノン、ブラザーの純正品をメーカー別に分けて、互換品は取り除きます。純正品をメーカーごとに個数を数えて箱にぎっしり詰めていきます。インクが手に付くのでゴム手袋をはめての作業しました。約1時間半の作業で4箱分(約2000個)の箱詰めが完了しました。厚生委員だけで作業するよりはるかにはかどりました。明るく元気な5人のみなさん楽しく作業できましたよ。ありがとうございました。
 

 ベルマーク、使用済みインクカートリッジの回収は引き続き行っていきますのでご協力をお願いします。

11月28日(月)広報委員会

2016年11月28日 18時19分


本日、広報委員会がPTA新聞第2号の編集作業で集まりました。
作業は最終段階にさしかかっており、委員のみなさんの表情もにこやかでした。
2学期終業式の日に配付する予定ですので、楽しみに待っていてくださいね。