ガイダンス
2025年4月10日 16時00分本日は1.2限に全校ガイダンスを行いました。
日進中学校の生活のきまりを全体で確認する、年度初めの貴重な時間です。
日進中学校のことをまだよく知らない一年生に、まずは日進中学校の3本柱を生徒会役員が寸劇を交えて発表しました。
日進中学校の3本柱は
①挨拶
②学習
③行事
です。3本柱を意識して、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。
2.3年生から、歓迎の日中応援歌の披露もありました。
毎年一年生は全校ガイダンスで初めて日中応援歌を聞き、呆気に取られるのですが、今年度の一年生は笑顔で聞く様子が多く見られました。まるで、自分たちも一緒にやりたいというような表情でした。今後の一年生の勢いあふれる日中応援歌が楽しみです。
2時間目の全校ガイダンスは、各教室でズームを使って行いました。
生徒指導主事より、大切なきまりやマナーについて学びました。
3年生は多くの生徒がメモを取りながら真剣に聞いていました。
たくさんのお話があったので、全てを頭に入れる事は難しいと思います。迷った時はプリントを見返したり、先生に聞いたりして下さい。
日進中学校の生徒みんなが安心、安全に楽しく生活できるよう、みんなで意識していきましょう。
文責:つぶやき担当