7/11(金)今日の給食🍚応募献立!
2025年7月11日 15時00分【献立】
・ロールパン ・牛乳 ・フランクフルト ・カラフルひじきサラダ ・夏野菜のミネストローネ
今日の「カラフルひじきサラダ」は、梨の木小学校の児童が考えてくれた応募献立です。今が旬のオクラやとうもろこし、枝豆、きゅうりなどがたっぷり入っています。
では、ここで枝豆についてのクイズです。
枝豆をすりつぶしたものを次のうち、何というでしょう?
①ごんた ②ずんだ ③とんだ
答えは・・・②ずんだです。ずんだは、料理のあえ物やずんだもちに使われ、ずんだもちは宮城県を中心とした郷土料理としても有名です。枝豆は、豆の粒が大きく、枝にさやが密集してつく特徴があります。日本では、古くから栽培され、熟して乾燥させた大豆は、日本食に欠かせない食材です。枝豆を塩ゆでにして食べる習慣があるのは、日本や中国など一部の国だけでしたが、最近は英語でも「edamame(エダマメ)」と呼び、海外でも人気の食べ物になっています。
1年3組では、フランクフルトやカラフルひじきサラダが好評でした!おかわりには、多くの生徒が集まり、あっという間に無くなりました!
今日の給食は、夏野菜がたっぷり使われた献立でした。中には、夏野菜が少し苦手な生徒もいましたが、今が旬で一番おいしい時期に、ほんの少しでも挑戦して、食べられる野菜が増えていったらうれしいなと思います!
文責:栄養教諭