7/17(木)今日の給食🍚1学期給食ラスト!
2025年7月17日 15時00分【献立】
・ナン ・牛乳 ・夏野菜のキーマカレー ・米粉のチキンナゲット ・ナタデココ入りフルーツポンチ
今日は、ニッシー給食の日です。
キーマカレーには、夏野菜がたっぷり入っています。夏野菜とは、夏に旬を迎える野菜のことです。今日のキーマカレーには、3種類の夏野菜が使われていましたが、皆さんは分かりましたか?暑さに負けず、元気に育った野菜は、水分やビタミンが豊富で、体の熱を冷ましてくれる働きがあります。夏野菜は、見た目もカラフルできれいです。ナンにカレーをたっぷり付けて食べましょう。また、デザートには、ナタデココが入ったフルーツポンチでした。ナタデココは、ココナッツ果汁をナタ菌と呼ばれる菌で発酵させて固めたものです。独特の食感がクセになります。今日は、ソーダ味のゼリーともも、パインを合わせました。
1年5組では、キーマカレーやチキンナゲットが大好評!
年に一度しか登場しない「ナン」を楽しみにしていた生徒も多く、小学校の頃より一回り大きくなったナンにキーマカレーをたっぷりつけて食べて、美味しそうに食べていました。
デザートのフルールポンチに入っていたソーダ味のゼリーも、「これ、美味しい!」と喜ぶ声が多く、子供達に大人気でした!
さて、今日で1学期の給食は終了です。明後日からはいよいよ待ちに待った夏休みですね。夏休みは、いつもより食習慣が乱れやすくなる時期です。毎日、決まった時間に3食しっかり食べることを心掛けましょう。また、給食がない夏休み中は、牛乳を飲む機会が減り、カルシウムが不足しがちです。牛乳やチーズ、小魚、大豆製品、海藻類などカルシウムを多く含む食材を意識して取り入れるようにしてくださいね。
夏休み明け、皆さんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています!
文責:栄養教諭