児童会だより

階段アート修正

2023年11月9日 09時54分

 本日は、階段アートの修正をしました。貼ってから時間がたっており、役員たちが「先生、階段アートとれてる!修正しないと!」と声をかけてくれました。よく気づいてくれる役員たちです。

23F25F19-8CF7-4725-8FA4-9F962433AD19

10月の児童会の活動内容を掲示するためにポスターを作成しています。職員室前に貼ろうと思います。後期の児童会の活動を報告できればと思います。

13EF0F5C-B213-4F38-8CEA-C6B597420142

本日の下校の挨拶

2023年11月8日 16時32分

 本日の下校前の様子です。毎日、役員たちが交代に挨拶をしています。学習発表会のことについて全校に話し、挨拶してくれました。学習発表会を通して学年の輪が深まり今後も皆で頑張っていきましょうと給食の放送でも呼びかけました。今後も様々な企画を通して学校の輪を深めていけたらと思います。

FF851A10-63D6-471E-B557-13A59A93AED8

学習発表会!

2023年11月7日 13時28分

 本日は、児童向け学習発表会で司会を務めました。役員たちは立派に司会進行してくれました。途中、「マスクをつけましょう」「姿勢を正しましょう」「静かにしましょう」などその時の様子を見て声を掛けました。役員たちの司会のおかげで無事に本日の学習発表会を終えることができました。どの学年も素晴らしい発表ばかりで、笑いあり感動ありの素敵なステージでした。明日も100%の力をどの学年も出せるといいです!

AB176E6F-F0B0-4B09-903B-DFAB9EC2364D

6F9722D0-C849-4B62-9058-597791576B77

学習発表会の打ち合わせ

2023年11月6日 10時02分

 明日から学習発表会が始まります。明日の児童向け学習発表会では、児童会役員が司会を務めます。本日はその打ち合わせを行いました。学年の準備の様子や鑑賞の様子によって役員たちに臨機応変に声を掛けてもらう場面が多くなると思います。役員たちも全校の前に立って司会することも慣れてきましたので明日は、会がスムーズに進むようにサポートしていこうと思います。

13CCB60E-7783-4638-A5D2-F808D0324D60

あいさつ運動企画中!

2023年11月2日 17時18分

本日は、あいさつ運動の企画を担当の役員と共にしました。生活委員のアイデアを活用しながら、どうしたら楽しくあいさつができるか考えました!たくさんのアイデアをもってきてくれる役員たち頼もしいです。

50974F74-5B19-45B0-8BCA-3D8FA017CC2D

6E4A3108-3A7F-4105-BAE8-F001C1077106

あいさつ運動第2弾!

2023年11月1日 18時42分

ハロウィン企画が終わりたくさんの児童から楽しかった!たくさんお菓子集めることができた!などの声を聞くことが出来ました。ホームページの写真をクラスで見せると、先生や役員たちの仮装を見て、このキャラクター見つけれたよ!こんなキャラクターいたの!?と会話がはずみました!次は、クリスマス!クリスマスも楽しい企画ができればと思います。

64BF9E35-6575-4DD8-A025-5B6D57B070C2

そして、今日から役員たちで手分けしてあいさつ運動の計画をし始めました。今回は生活委員とコラボして行おうと考えています!明日話し合いをするため、役員たちがどんな案をもってきてくれるか楽しみです。あいさつで学校をさらに元気にしていきたいです!

北っ子ハロウィン大成功!

2023年10月31日 16時35分

 本日は、北っ子ハロウィンを開催しました!お菓子を求めて児童たちの「トリック・オア・トリート」と元気な声が飛び交いました。先生や役員たちの仮装に笑顔になったり、お菓子を何個も集めて楽しんでいたり、音楽に合わせて踊っていたりと生き生きした児童の様子が見られました。たくさんの笑顔を見ることができて役員一同嬉しく思っています!役員たちも企画を実行するにあたって沢山の準備をしてきました。やりきったことに達成感と次の企画への思いも強くなったのではないかと思います。またたくさんの企画を考えていきます!役員たち、お疲れ様でした!!

423C03EB-6551-4BA0-9427-66C4CBE58F2B

C8E298D7-C263-4116-8CB1-502365E20F6E

明日に備えて

2023年10月30日 13時42分

 明日からのハロウィン企画に備えて準備を進めています。本日は明日の動きについてそれぞれ確認しました。北小の皆さんが楽しんでくれると嬉しいです。写真は、歩くことと特別教室には入らないというルールを守るためにコーンを設置しようと思っています。安全に気をつけながら実施できると良いです。

70D9424E-1AF1-40BE-9541-210268E9AB61

ポスター制作

2023年10月27日 11時57分

 ハロウィン企画が近づいて役員たちがポスターを制作しました。ハロウィン企画にあわせてユーモアのあるポスターが完成しました。当日行う際には安全にルールを守って行えるようにしていきます。

FEA61C30-09F7-47F9-B3B1-F42AE1DF408C

ドラキュラ界のスター

2023年10月26日 16時20分

 今日もハロウィン企画のためにお菓子を袋詰めして先生たちに渡しに行きました。また、給食時にドラキュラ界のスターが登場しハロウィン企画がさらに楽しめるように、面白く分かりやすくを意識してなりきって放送しました。放送を聞いて笑っている児童が多く役員たちも嬉しいです。明日も準備頑張ります!!

A5B87D21-CB1C-4C08-9E8F-9A9565B48A3D0A7FB40E-7195-48AB-B007-AE702DD3222B

今日もハロウィン企画の準備です!

2023年10月25日 16時51分

 本日もハロウィン企画の準備です!!昨日の給食の時間に全校にハロウィン企画について伝えました。役員たちもお菓子の準備で大忙しです。先生方にも協力してもらい当日は楽しく行おうと思います!

IMG_2671

ハロウィン企画の準備

2023年10月24日 10時58分

 10月31日にハロウィンがあります。北小のみんながハロウィンの意味を知り楽しめるように児童会で北っ子ハロウィンを企画しています。ハロウィンには欠かせないお菓子をクラスの友達に手伝ってもらいながらたくさん生産しました!当日このお菓子たちがどうなっていくのか…楽しんでくれると嬉しいです!

53D80A6C-5495-4305-A96C-18A207B0E034

任命式

2023年10月23日 14時04分

 本日は、任命式がありました。どの役員も立派に返事をして任命状を受け取りました。最後には、全校からよろしくお願いしますとの気持ちを込めて大きな拍手がおくられました。役員たちも堂々とした様子でこれからの活動により気合いが入ったと思います。役員のみんな、頑張っていきましょう!!

78AE9EF0-E98F-438F-A108-2CD74ED4A833

C35A1568-E21C-4D7A-9A12-94168AABA5A9

壮行会

2023年10月20日 09時32分

 本日、壮行会を開催しました。金管バンド部の演奏に温かい手拍子にのってどの選手もとてもよい表情で入場しました。はじめに児童会長が球技大会に臨む立場から、応援する立場からそれぞれ立派に話してくれました。各部活の紹介、インタビューでは、チームの強みや明日への意気込みを伝えてくれました。全校からの応援では、ものすごく大きな声と拍手で選手たちにエールを送ることが出来ました。選手たちには北小学校の代表として全力で頑張ってほしいです。また壮行会に協力してくれた、体育委員と金管バンドの皆さん、ありがとうございました。そして、落ち着いて臨機応変に対応してくれた役員たち立派でした。全校の前で司会を務めるのが初めての機会だったので緊張していましたがしっかりとやりこなしてくれました。頼もしい役員たちです!

E29DD3E2-09BB-4AAF-8C8B-9FA1AEDA9A77

1CFA51AD-71FE-41BC-B7CD-FC6356E7947D

本日も壮行会のリハーサルです!

2023年10月19日 11時11分

 本日は、体育委員と金管バンド部で応援の練習をしました。明日の壮行会では、選手にエールがしっかり伝わるように応援したいです。大きな動きで表現できるように明日の壮行会前に全校で練習していきます!役員たちも応援の流れがわかり、スムーズに会が進むように司会を頑張ってほしいです!

35323C0A-2AC4-4A6C-B706-D2F14F10E833

7E240369-FA83-4BD8-8433-D9FA4A2E2E1F