児童会だより

本日も頑張って活動しています!

2023年10月10日 18時41分

 本日から6年生が修学旅行に行き、5年生の役員で手分けして活動しました。大放課は、児童会新聞の掲示を、昼放課は階段アートを貼りました。階段アートでは、たくさんの5年生が手伝ってくれました。手伝ってくれた5年生の皆さん、ありがとう!!

 また、本日の4・5年生の下校では役員が6年生がいないため責任もって下校しようということを伝えてくれました。6年生が不在でも安全に過ごせるとよいです!

IMG_2594IMG_5351IMG_5344

階段アート頑張っています!

2023年10月6日 11時25分

 本日も、役員たちで手分けして児童会新聞の準備、階段アートの準備をしました。ポスター作成、印刷、計測、貼ること全て役員たちがやっています。効率的に作業するために方法を考えながらやっていました。来週から貼っていこうと思います!みんなで頑張っていきましょう!

90313312-7CED-404F-8B77-06669AAD47D0

 01023406-22FA-42F8-B461-635198C6D1F2

ラミネーター活躍中!

2023年10月5日 16時02分

 先日紹介させていただいた、ペンと一緒にラミネーターもいただいました!本日は、児童会新聞の掲示の準備のためラミネートをしました。今後もラミネーターが活躍してくれそうです。10月は、行事が盛り沢山です。力をあわせて頑張っていきます!

3E7BD91B-008B-4884-8BAC-3BD276A73B69

児童会新聞

2023年10月4日 10時00分

 児童会新聞を作成し始めました!役員たちはどう文章にしたらよく伝わるのか真剣に考えていました!みんなの意気込みをしっかり伝えられるといいですね!昨日お願いして早速取り掛かかる役員たちです。5年生が野外活動でいない間も立派に6年の役員たちは活動してくれています!

IMG_1490

階段アート作成

2023年10月3日 10時00分

 後期も階段アートをしていこうと思います。役員たちは、早速ポスターを作成して提出してくれています。8人の作るポスターをアートにしてたくさんの人に見てもらいたいですね!!より北小を明るくしていきましょう!

IMG_1486

後期児童会 よろしくお願いします!

2023年10月2日 10時24分

 本日から後期が始まりました。早速、顔合わせをして今後の予定を確認しました。やる気いっぱいの役員たちです!たくさんのアイデアを楽しみに、後期はこのメンバーで頑張っていきます!なんと、本日出した課題をもう完璧にやりこなして提出する役員もおり、初日から驚きました!さらに後期の児童会活動が楽しみになりました。後期もたくさんのご協力、宜しくお願いします。役員のみんな、頑張っていきましょう!

6EBA76F5-B658-440D-A235-8B1CB58C3E89

前期児童会活動 ありがとうございました!

2023年9月29日 10時08分

 本日で前期が終了します。たくさんのご協力のおかげで以下の企画を実行することができました。

 ○ 1年生を迎える会 

 ○階段アート

 ○先生紹介 

 ○キラキラボックス

 ○日本あいさつ旅行

 ○代表委員会

 ○エコキャップ運動

 ○北っ子音楽会 

 ○仲良し遊び

 ○児童会新聞・ポスター作成

 この他にも放送や下校の挨拶などたくさんな場面で活動させていただくことができました。役員たちのアイデアや行動の速さに驚くことばかりでどの役員も真剣に北小に対する強い思いをもって活動していました。活動を通して楽しいこと、辛いこともたくさんあったと思います。一つずつ乗り越え、達成感ある活動ができ役員たちにとっても良い経験になったのではないかと思います。後期も児童会活動に積極的に参加して北小を盛り上げてくれることでしょう!頼もしい役員たち、お疲れ様でした。自慢の役員たちです!!

IMG_3792

前期児童会役員より 5年生

2023年9月29日 10時00分

 本日も役員からの思いを載せます。前期、北小を盛り上げてくれた役員たちです。最後までしっかり活動してくれました!

 5年副会長

 前期という短い期間で色々な企画を実行することができました。ご協力ありがとうございました。次に児童会をやる機会があったらもっと楽しい企画を考えたいと思います。よろしくお願いします。

 5年役員

 前期児童会でエコキャップ運動をしたり挨拶運動を行ったりして世界や北小をとても笑顔にできる活動をすることができたと思います。前期の活動にご協力していただきありがとうございました。

 5年役員

 児童会活動のたくさんのご参加ありがうございました。後期もたくさんの参加をお待ちしています!!

前期児童会役員より 6年生

2023年9月28日 16時34分

 前期の間、北小の為に頑張った役員たちの思いを最後に掲載していきます。本日は、6年生の役員の思いを載せようと思います。

 

 児童会長

 前期の間、ありがとうございました。皆さんのご協力があり、たくさんの企画を実行することができました。そして、会長としてやってきたことを、後期からもたくさん生かしていきたいです!半年という短い期間できたが、本当にたくさんの協力ありがとうございました。

 6年副会長

 前期の間、ご協力ありがとうございました。皆さんのご協力のおかげで精一杯頑張ることができました!前期6年副会長をして活動し、いろんなことを経験することができました。後期からもご協力と応援よろしくお願いします。

 6年役員

 前期の間ありがとうございました。皆さんのご協力があって、仲良し遊びやエコキャップ運動など様々な企画を実行することができました。後期は、児童会6年副会長として活動していきます。皆さんが楽しめる企画をたくさん考えていきますので引き続きよろしくお願いします。

 6年役員

 前期という短い間で児童会の活動にご協力いただきありがとうございます。児童会の活動ができたのは、北小の皆さん、保護者の皆様のおかげで実現することができました。本当にありがとうございました。

まとめ

2023年9月27日 18時01分

 本日は、企画を全て終えて前期のまとめ作業を行いました。8月9月の活動ポスターを作成したり、キラキラボックスの回収をしたりするなどしました。早速、いただいたカラーペンも使わせてもらいました!完成したポスターを早く見てもらいたいですね!前期の間、役員たちのおかげでとても充実した活動をすることができたと思います!

A004BA52-7B45-44BC-82CF-800C2636A55B605EBB12-546B-4FDC-8301-A4921110ABEF

仲良し遊び1年生の部

2023年9月26日 17時47分

 本日は、1年生の仲良し遊びでした!最終日も盛り上がり、ミッションをクリアするために頑張っていました。終了後は、たくさんの1年生が「楽しかった!!」と伝えてくれました!!

 役員たちもお疲れ様でした!たくさん臨機応変に動いてくれました!!前期の企画はこれにて終了になりますが後期も引き続き宜しくお願いします!

6FB33AE2-226A-4AED-AF31-0D28C8E7F4AEBACF9433-1F8C-4493-89ED-FC8F3F7C887C

仲良し遊び4年生の部

2023年9月25日 16時38分

 本日は、仲良し遊び4年生の部を行いました。1年生と日程が合わず、4年生のみの仲良し遊びになってしまいましたがたくさんの4年生が参加してくれました。延期が重なり、まだかまだかと楽しみに待っていてくれた4年生。無事開催できて良かったです。なんとヒーローが登場し大盛り上がり!!とても楽しい仲良し遊びになりました。明日は、1年生の部です!

IMG_2514IMG_2517

後期児童会役員選挙

2023年9月22日 11時27分

 本日は、後期の児童会役員を決める大切な選挙がありました。数年ぶりに4年生以上の児童が体育館に集まって行われました。立候補者たちはこの日のためにたくさんの公約を考えて工夫して伝えていました。どの公約も北小の皆さんが笑顔になるようなアイデアの詰まった公約ばかりでした。選挙終了後、緊張していた立候補者たちに拍手を送っているクラスもありました。素敵な光景でした!立候補者の皆さん、お疲れ様でした。それからスムーズに選挙を運営してくれた選挙管理委員の皆さんにも感謝でいっぱいです。

3730CE04-0981-4EE5-B97A-5E3AF0BBDD64

明日は、後期児童会役員選挙です!

2023年9月21日 11時01分

 本日は、児童会役員選挙のリハーサルを行いました。明日の選挙のために立候補者は、今週の毎放課に元気よく選挙運動をしていました。どの児童も素晴らしい公約を考え実行していこうとするやる気を感じます。また、明日の選挙のために選挙管理委員の児童らも一生懸命活動してくれています。

FF7C2C16-D74B-4DEF-BC58-17CB55002B89

前期児童会新聞第6号

2023年9月19日 10時33分

 最後の前期児童会新聞が完成しました!役員たちからの言葉を掲載しています。たくさんの活動に協力してくれた北小の皆さんに感謝が伝わるといいです。明日、掲示していきます!!

7B0719F4-38B4-4B48-A8CE-B446CB517D71