お知らせ

<予定>

11月 2日(土)バンドフェスティバル

    3日(日)地域ふれあいの会

    5日(火)就学時健康診断

    6日(水)2年:町たんけん(農業センター)

    7日(木)赤小参観日(5・6年) 情報モラル教室

   14日(木)4年:アウトリーチ音楽授業

   16日(土)PTA主催:赤小クラブ

   21日(木)1年:東山動物園

   22日(金)県民の日 学校ホリデー

   28日(木)特別支援:秋の交流会(日進西中学校)

   30日(土)PTA 役員会 委員会

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】運動会に向けて~その3

2021年5月21日 14時31分

 今朝は前線の影響で、激しく雨が降りました。梅雨のこの時期になると赤池小、オープンスペースを歩くと「きゅっ、きゅっ」と音がします。湿度が高くなり、空気中の水分をフローリングの床板がすって、膨張して音がするようです。

 来週火曜日に延期した運動会。予想天気図を見てみますと、火曜日には前線がうまく東海地方から離れていきそうです。本日、夜から明日にかけて、天気が回復して運動会準備を進め、火曜日に備えます。

【赤池小】緑の募金、ご協力ありがとうございます

2021年5月20日 19時10分

 「緑の募金」は身近な地域や国内外の様々な「森づくり・人づくり」活動にいかされています。赤池小では、今週18日から始め、明日21日まで行います。多くの皆様にご協力をいただきました。ありがとうございます。

【赤池小】運動会の延期と参観保護者数を変更します

2021年5月19日 11時28分

運動会について、

①準備をする前日21日から天候不良が予想されるため、予備日にしていた25日に延期します。

②当初、参観保護者数2名としていましたが、問合せやご意見をいただきまして、あらためて検討し、参観保護者数は1名に変更します。なお、未就学のお子様をともなっての参観は可能です。未就学のお子様につきましても毎朝の健康観察や体温計測などの体調管理を行ってください。

 本内容は、保護者の皆様に文書とメールでもお伝えします。

運動会の延期と参観保護者数の変更について.pdf

 急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

【赤池小】一致団結 心の距離を 縮めよう

2021年5月18日 19時46分

 本日、運動会プログラムを配付しました。令和3年度運動会スローガンは「一致団結 心の距離を 縮めよう」に決まりました。このスローガンに込められた思いは、

 「ソーシャルディスタンスをとっても、みんなで心を一つにして、2年ぶりの運動会を成功させようと思いました」

 です。赤池小の多くの人たちが同じ気持ちです。

 運動会プログラム.pdf

【赤池小】4年生、社会科の学習

2021年5月17日 13時21分

 気象庁は16日「東海、近畿地方で梅雨入りしたとみられる」と発表しました。東海地方では平年より21日早く、1951年の統計開始以降で2番目の早さです。気象台によると、向こう1週間は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が続く見込みです。しばらくは、校舎内で上手に過ごすことが多くなりそうです。

 4年生、社会科の学習の様子です。都道府県を地図帳とipadで調べています。九州地方、大分県について話題になりました。①地図帳を見て「温泉」のことに気づきました。②Googleの検索機能で「大分 温泉」を検索しています。ローマ字入力で一覧表を片手に入力している子や隣の友達にヘルプしてもらっている子がいます。③いろいろな色の温泉画像や温泉列車の画像が出てきて、盛り上がります。

 この授業の様子を見ていたベテラン教師が「この子たちは幸せだね~」としみじみおっしゃていました。同感です。 

【赤池小】PTA親子草取り

2021年5月15日 14時08分

 本日、PTA親子草取りを行いました。雨が心配でしたが心地よい風が吹き、よい天気だったと思います。お休みの中、281名の皆様に参加していただきました。構内の環境がぐっとよくなりました。ありがとうございました。

【赤池小】アサガオ、楽しみだね

2021年5月14日 13時55分

 本日はとても暑い一日になりました。明日、PTA親子草取りが行われます。天候は下り坂だそうですが、予報は曇りとなっています。草取りが終わるまでもってほしいです。

 1年生が鉢に植えたアサガオに水やりをしています。「アサガオ、楽しみだね」といいますと、みんな「とってもたのしみ」と答えます。そういうときの子供たちの目はきらきらなんですよ。植物を育てることは、こころを育てることにもなると思います。

【赤池小】1年生、図画工作、盛り上がってます

2021年5月13日 10時01分

 1年生図画工作の学習の様子です。多くの子がねんどの感触を味わいながら、思いついたことを試してつくる活動を楽しんでいます。

 ここで、一工夫。子供たちの作品や制作の様子をipadで撮影し、プロジェクターを使ってスクリーンに映します。子供たちの「つくりたい」と「伝えたい」の気持ちを上手く刺激する絶妙な指導が行われます。盛り上がってます。

【赤池小】「運動会について」を配付しました

2021年5月12日 08時55分

 本日、文書「令和3年度 運動会について(お願い)」を配付しました。HPでもご覧いただけるようにデータを貼っておきます。

運動会について(お願い).pdf

 感染予防対策として、①児童と保護者との距離を確保②保護者同士の距離の確保を考えました。そのため、

〇3部(3,4年中学年の部、1,2年低学年の部、5,6年高学年の部)・入れ替え制

〇参観はお子様が出場する回のみ、2名まで(待機場所として、体育館を開放)

〇児童の動線、保護者の方の動線を分ける

〇参観エリア、撮影エリアの設置

 などを考えました。ご協力いただきたいです。よろしくお願いします。

【赤池小】運動会に向けて~その2~

2021年5月11日 15時21分

 2週間後の運動会に向けて練習を進めています。限られた時間で効率よくできるようにと工夫して取り組んでいます。昨日のHPでも書きましたが、ぜひともご家庭で運動会を話題にしていただきたいです。子供たちと話している中で、気になることや心配になるような内容がありましたら、連絡帳等を使って学校にお伝えください。お願いします。

【赤池小】運動会に向けて

2021年5月10日 08時58分

 さわやかな風が吹き、青空が気持ちよい一日になりました。

 本日から業前の時間を使って、運動会に向けての練習を始めます。先週5/7(金)のHPでお伝えしましたように、当初の計画通り5/22(土)に赤池小運動会を行います。緊急事態宣言下での取組になります。現在、様々な面から計画を見直し、準備を進めています。ご家庭におかれましては、子供たちに「今日はどんなことをやったのかな」と聞いていただき、「そう、それは頑張ったね」、「運動会、たのしみだね」と励ましの声かけをしていただきたいです。よろしくお願いします。

【赤池小】今後もご理解・ご協力いただけるように進めていきます

2021年5月7日 17時54分

 昨日、愛知県にも新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言を5/12から31まで発令すると発表されました。そのことを受けて本日、臨時の日進市小中学校長会を行いました。

 その小中学校長会を受けて、5/22(土)に予定しています運動会は行いたいと考えました。詳細につきましては、近日中に書面にてお知らせします。

 今後も感染防止対策をはじめ、多くのことにご理解・ご協力いただけるように進めていきます。よろしくお願いします。

【赤池小】3年生、社会科「わたしのまち みんなのまち」の学習

2021年5月6日 10時49分

 大型連休明けの学校に子供たちの元気のいい声が響いています。連休中は大荒れの日もありましたが、本日はよく晴れています。最高気温が28℃予想と暑さにも気をつけていかないといけません。

 1,2時限目に3の1と3の2が社会科「わたしのまち みんなのまち」の学習で校区見学に出かけました。日進市の古くから残る建物として「天地社」を見学しました。皆、興味深く記録しています。

 社会科の学習は3年生から始まる学習です。3年生で市を中心とする内容を学習し,4年生で県を,5年生で我が国の国土と産業に関する内容を,6年生で我が国の政治と歴史,国際理解に関する内容をというように順番に学習していきます。身近なものから始まり、だんだんと視野を大きく広げていく学習を心地よいと感じてくれたら嬉しいです。そして、大きな視野に立って、地元を大切に愛してくれる人になってくれることも願いたいです。

【赤池小】引き渡し訓練、よろしくお願いします

2021年4月30日 11時55分

 保護者の皆様、本日14:05から引き渡し訓練があります。非常時において、安全、迅速に引き渡しができるように行う訓練です。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 学校は子供たちの学習と生活のための場であり、豊かな人間性を育むのにふさわしい教育環境と、十分な防災性、防犯性など安全性を備えた安心感のある施設環境を兼ね備えていることが重要です。しかしながら先日、他県ですが学校で子供が死亡するという痛ましい事故が起こりました。本日緊急で市教委担当課の方が市内の小中学校等の安全確認を行いました。あわせて、教職員も緊張感をもって安全確認を進めていきます。

【赤池小】決めるときは……

2021年4月28日 10時31分

 昔から皆で何かを決めるときは「多数決をとりましょうか」となることが多いです。学校でも「学級レク何にしようか。ドッジボールがいい人手を挙げて、サッカーがいい人手を挙げて、・・・」のように皆の意向を確かめる場面をよく目にします。そのような場面をipadのアプリでやってみました。

①「今から運動会のスローガンを決めます」

②「1~3でいいと思うものを画面でタッチして」

③「皆の意見が画面で表示されていきます」

④「コメントがある人は書き込んで」

 3年生でキーボード入力はできませんが画面タッチでコメント入力もできます。

 「手を挙げて」がipadの「画面タッチ」になるとどうなるのでしょう。何にせよ、皆の意見や意向が上手くものごとの決定に生かされることは大切にしていきたいです。今度はどんな場面で使っていきましょうか。