お知らせ

<予定>

 4月 7日(月)入学式準備(新6年生)

    8日(火)入学式

    9日(水)始業式 児童会役員任命

   10日(木)分団会

   11日(金)PTA総会(オンライン)

   14日(月)1年生歓迎会

   15日(火)2~6年給食開始 学級写真

   16日(水)避難訓練

   17日(木)離任式

   18日(金)委員会

   19日(土)PTA役員会・委員会

   19日(水)卒業証書授与式

   22日(火)1年給食開始

   25日(金)学級委員・委員長任命

   28日(月)授業参観 学級懇談会 1年生5時間授業開始 ラーケーション開始

   30日(水)3~6年生6時間授業開始  

赤池小学校ホームページにようこそ!

住所 〒470-0125  愛知県日進市赤池三丁目2101番地
TEL 052-800-3311    FAX 052-800-3355

学校の様子

【赤池小】子供の主体性と教師の指導性

2021年5月26日 12時02分

 運動会の翌日でどうかなと思いましたが、多くの子供たちがしっかりと学習に取り組んでいます。

 主体的に学ぶ態度を身に付けることは、今の学習を効果的に進めるためだけでなく、生涯にわたって学び続ける資質の基礎になります。ここで気をつけなければならないのは、子供の主体性を尊重することと子供任せにすることを混同しないことです。

 子供の主体性を育てる際には、教師の適切な指導性が必要です。つまづいている子供がいるときは放任しないで、その場で助言します。誤ったことをしている子供には修正させます。よくできた子供にはよく褒め、他の子供たちに紹介します。

 しかし、教師の指導が出すぎると子供たちは受け身になります。ここに教師の指導性が大切になってきます。子供一人一人の状況に応じてバランスよく行うことが重要になります。

【赤池小】今年最大の天体ショー、皆既月食「レッド・スーパームーン」

2021年5月26日 08時36分

 本日はスーパームーンでの皆既月食で、一年でいちばん大きな月が、美しい赤銅色に染まります。日本で皆既月食が見られるのは2018年7月以来、約3年ぶりです。ネットで調べていましたら、兵庫県明石市立天文科学館からYouTubeで生中継されるとの情報もありました。しかし、今回は天気もよさそうですし、月が普段より大きく見える状態で起こる珍しい機会です。ぜひとも夜空を見上げて生の迫力を味わってほしいです。子供たちには、周りの安全に十分に気をつけさせ、保護者の皆様と一緒に今年最大の天体ショーを堪能してもらいたいです。

【赤池小】運動会、ありがとうございました

2021年5月25日 14時00分

 天候不良による本日への延期や参観保護者数の変更など急なお願いが多い運動会でしたが、保護者の皆様のご協力により、無事行うことができました。ありがとうございました。赤白の結果につきましては、子供たちから聞いてください。

 ”一致団結 心の距離を 縮めよう”のスローガンどおりで、笑顔があふれる運動会になりました。

【赤池小】絶好の運動会日和です

2021年5月25日 07時51分

 本日いよいよ運動会です。PTAの皆様、おやじ友の会の皆様、本校職員、多くの力で最後の準備を行いました。朝早くからありがとうございます。

【赤池小】いよいよ明日、運動会です

2021年5月24日 13時42分

 いよいよ明日、運動会です。現在、日進市赤池地区では雨がぽつぽつと降っています。この雨も今夜にはあがってくれそうです。運動場の状態はばっちりです。

 運動会に向けてもそうですが、この一年間、子供たちと職員ともども、感染症拡大防止のため、①ルールを守る、②自分でできることをしっかりやる、③我慢をするなど、頑張ってきました。保護者の皆様も毎朝の検温・健康観察、不要不急の外出を控えていただくなど、ご協力いただけました。運動会をできることに感謝し、赤池小全体で運動会を楽しみたいです。明日はよろしくお願いします。 

 休憩場所として、体育館もご利用いただけます。大規模接種会場のようにいすを並べました。

【赤池小】今できる準備をしました

2021年5月22日 09時47分

 5時限目に運動会の準備を行いました。PTA役員の皆様、おやじ友の会の皆様にも助けていただきました。

・参観エリアに並べるパイプいす準備

・グランドのぬかるみ部分の補修、くい打ち

・テントの組み立て

・ライン引き  などなど

 子供たち、職員、保護者の皆様、赤池小の多くの力で準備しました。準備している人、皆、笑顔です。準備も含めて運動会は楽しいです。

 

【赤池小】開会式に向けて、Zoomテスト

2021年5月21日 15時58分

 今回の運動会では、開会式を3,4年生は運動場で参加しますが、1,2年生と5,6年生は各教室で参加します。そこで、ICT機器を活用してZoom開会式にしたいと考えました。子供たちが帰ってからテストしました。上手くいきそうです。

【赤池小】運動会に向けて~その3

2021年5月21日 14時31分

 今朝は前線の影響で、激しく雨が降りました。梅雨のこの時期になると赤池小、オープンスペースを歩くと「きゅっ、きゅっ」と音がします。湿度が高くなり、空気中の水分をフローリングの床板がすって、膨張して音がするようです。

 来週火曜日に延期した運動会。予想天気図を見てみますと、火曜日には前線がうまく東海地方から離れていきそうです。本日、夜から明日にかけて、天気が回復して運動会準備を進め、火曜日に備えます。

【赤池小】緑の募金、ご協力ありがとうございます

2021年5月20日 19時10分

 「緑の募金」は身近な地域や国内外の様々な「森づくり・人づくり」活動にいかされています。赤池小では、今週18日から始め、明日21日まで行います。多くの皆様にご協力をいただきました。ありがとうございます。

【赤池小】運動会の延期と参観保護者数を変更します

2021年5月19日 11時28分

運動会について、

①準備をする前日21日から天候不良が予想されるため、予備日にしていた25日に延期します。

②当初、参観保護者数2名としていましたが、問合せやご意見をいただきまして、あらためて検討し、参観保護者数は1名に変更します。なお、未就学のお子様をともなっての参観は可能です。未就学のお子様につきましても毎朝の健康観察や体温計測などの体調管理を行ってください。

 本内容は、保護者の皆様に文書とメールでもお伝えします。

運動会の延期と参観保護者数の変更について.pdf

 急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

【赤池小】一致団結 心の距離を 縮めよう

2021年5月18日 19時46分

 本日、運動会プログラムを配付しました。令和3年度運動会スローガンは「一致団結 心の距離を 縮めよう」に決まりました。このスローガンに込められた思いは、

 「ソーシャルディスタンスをとっても、みんなで心を一つにして、2年ぶりの運動会を成功させようと思いました」

 です。赤池小の多くの人たちが同じ気持ちです。

 運動会プログラム.pdf

【赤池小】4年生、社会科の学習

2021年5月17日 13時21分

 気象庁は16日「東海、近畿地方で梅雨入りしたとみられる」と発表しました。東海地方では平年より21日早く、1951年の統計開始以降で2番目の早さです。気象台によると、向こう1週間は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が続く見込みです。しばらくは、校舎内で上手に過ごすことが多くなりそうです。

 4年生、社会科の学習の様子です。都道府県を地図帳とipadで調べています。九州地方、大分県について話題になりました。①地図帳を見て「温泉」のことに気づきました。②Googleの検索機能で「大分 温泉」を検索しています。ローマ字入力で一覧表を片手に入力している子や隣の友達にヘルプしてもらっている子がいます。③いろいろな色の温泉画像や温泉列車の画像が出てきて、盛り上がります。

 この授業の様子を見ていたベテラン教師が「この子たちは幸せだね~」としみじみおっしゃていました。同感です。 

【赤池小】PTA親子草取り

2021年5月15日 14時08分

 本日、PTA親子草取りを行いました。雨が心配でしたが心地よい風が吹き、よい天気だったと思います。お休みの中、281名の皆様に参加していただきました。構内の環境がぐっとよくなりました。ありがとうございました。

【赤池小】アサガオ、楽しみだね

2021年5月14日 13時55分

 本日はとても暑い一日になりました。明日、PTA親子草取りが行われます。天候は下り坂だそうですが、予報は曇りとなっています。草取りが終わるまでもってほしいです。

 1年生が鉢に植えたアサガオに水やりをしています。「アサガオ、楽しみだね」といいますと、みんな「とってもたのしみ」と答えます。そういうときの子供たちの目はきらきらなんですよ。植物を育てることは、こころを育てることにもなると思います。

【赤池小】1年生、図画工作、盛り上がってます

2021年5月13日 10時01分

 1年生図画工作の学習の様子です。多くの子がねんどの感触を味わいながら、思いついたことを試してつくる活動を楽しんでいます。

 ここで、一工夫。子供たちの作品や制作の様子をipadで撮影し、プロジェクターを使ってスクリーンに映します。子供たちの「つくりたい」と「伝えたい」の気持ちを上手く刺激する絶妙な指導が行われます。盛り上がってます。