【竹の山小】今日の竹の子たち

最終練習1

2021年11月10日 09時10分

明日の学習発表会に向けて、最後の練習となりました。まずは、1年生から・・・リハーサルで見た時よりも声も動きも一段とよくなっていました!この調子!

  

とても上手です!

2021年11月9日 08時40分

昨日から昇降口で書写コンクールの特選作品を展示しています。本校だけではなく市内小学校すべての特選作品を展示しています。どの作品もとても上手に書けていて力作ぞろいです。明後日の学習発表会で来校したときにぜひご覧ください。

土曜日は・・・

2021年11月8日 12時09分

先週の土曜日は、サッカー部・バスケットボール部ともに久しぶりの練習試合を行いました。バスケットボールは室内で行うため、保護者の参観はまだ控えていただいています。サッカーは、屋外のため6年生の保護者のみ参観可とさせていただきました。子どもたちは、とてもいい表情で活動していました。

   

  

授業の様子

2021年11月5日 08時10分

昨日は、1年生と6年生の授業を見ました。1年生は、国語(じどう車くらべ)で、はしご車を分かりやすく説明する文章を考えていました。はしご車の「仕事」とそのための「つくり」を見つけ、文章にしていました。6年生は「やまなし」で、作者である宮沢賢治が「やまなし」という題名に込めた思いについて考えていました。1年生も6年生もしっかり自分の考えを文章にすることができていました。

    

   

いい感じです2

2021年11月4日 18時07分

今日は、3~6年生のリハーサルを行いました。どの学年も少ない練習時間の中でしたが、現時点でできるベストなものを発表していたと思います。声や、踊りのキレも家でも練習したんだろうなぁと思わせるものでした。3年生「祭りだ わっしょい」、4年生「世界が一つになるまで」、5年生「そうだ!野外活動へ行こう!」、6年生「共鳴」どれも楽しみです。どの学年の子にも、一生懸命やることの楽しさ・かっこよさ・すばらしさを味わってほしいと思います。

  

  

  

 

授業の様子

2021年11月2日 16時14分

今日は、4年生と5年生の授業をみました。4年生は書写でした。文字の組み立てに注意して「岩山」か「土地」のどちらかを選んで練習していました。練習前には互いに字のポイントを上手に伝え合っていました。5年生は国語でした。資料(グラフや表)を用いた文章の効果について考えていました。タブレット端末も上手に活用していました。子どもたちの確かな成長を感じます!

  

 

いい感じです!

2021年11月2日 13時33分

今日は、1・2年生が学習発表会のリハーサルを行いました。発表しているときだけではなく、見てるときも、みんな真剣に取り組んでいました。今年は、大きい体育館で行うので、声の大きさを心配していましたが、十分聞こえる声で発表していました。「あおむしたちのやくそく」(1年生)、「スイミー」(2年生)当日も楽しみにしています。

  

読書の秋!

2021年11月2日 12時59分

今週から、「帰ってきた!秋の読書週間」が始まりました。図書委員会が企画してくれました。借りた時に押してもらえるスタンプを5個ためると、「手作りしおり」がもらえるそうです。「読書の秋」多くの本と出会ってほしいと思います。

   

  

10日後は・・・

2021年11月1日 12時49分

あと10日すれば、「学習発表会」です。今年のスローガンは「みんなが主役 輝く笑顔を 咲かせよう」です。保護者の皆様には、子どもたちの「輝く笑顔」をぜひご覧いただきたいと思います。4日には、プログラムを配付する予定です。昇降口には、プログラムの表紙絵で募集した各学年のグランプリ作品を掲示しています。全校の気持ちが盛り上がってきているのを感じます。楽しみにしていてください。

  

  

  

楽しみです!!

2021年10月29日 15時24分

11月11日の学習発表会に向けて、どの学年も練習に熱が入ってきました。体育館へ行ってみると、6年生が練習していました。自然に体が動きそうになるリズミカルな音楽が流れ、踊りの練習をしていました。キレのある動きをしている子どもも多かったです。合唱もやっていました。6年生の力は、まだまだこんなものではないと思います。小学校最後の学習発表会です!みなさんの頑張りを楽しみにしていますよ!

 

しっかり考えています!

2021年10月28日 16時39分

今日は、3年生と4年生の授業をみました。3年生は算数(何倍でしょう)で、◆のa倍のb倍を、順に考える方法(◆×a×b)とまとめて考える方法(◆×(a×b))について考えていました。2倍の3倍は、5倍なのか?6倍なのか?どちらが正しいのか頭をフル回転して考えていました。4年生は算数(面積)で、長方形・正方形の面積の公式を使ってL字型の面積の求め方を考えていました。今までに習ったことをフルに活用してしっかり考えることができました。みんな立派でした!!

 

  

竹小ボランティア④

2021年10月28日 12時23分

本日、4回目の竹小応援ボランティアを行いました。今回は、花壇づくりです。(2週間ほど前に北中応援ボランティアの方々が雑草を抜き整地してくれました)正門横と北門の入ったところにある花壇にパンジーやビオラ等を埋めました。正門横の花壇には、チューリップも埋めてあります。来年の4月が楽しみです。今回のボランティアには12名程度の方が参加してくれました。毎回参加いただける方もいて、本当にありがとうございます。また、今回初めて「お父さん」の参加もありました。これもとてもありがたいことです。次回は11月18日です。飛び入り参加大歓迎です!多くの方にお会いできることを楽しみにしております。最初の2枚は、今朝の活動前の状態です。次の2枚は、完成した写真です。

  

  

  

本当に本当にありがとうございました!

行った気分になりました!

2021年10月27日 14時54分

例年5年生は秋の校外学習でトヨタ自動車の工場見学へ行っていましたがコロナ禍のため昨年度から行けていません。今日は、5年生がトヨタ自動車によるオンライン授業を学校で受けました。子どもたちは、とても真剣な表情で説明を聞きながら映像を見たり、メモをとったりしていました。子どもたちから出た質問、「トヨタの名前の由来は何ですか?」「最初に作った車はどんな車でしたか?」などにも丁寧に答えていただきました。工場見学へは行けませんでしたが、行った気持ちにはなれたと思います。トヨタ自動車さん、ありがとうございました!

  

ペア学習!グループ学習!

2021年10月26日 17時46分

4年生と6年生の授業をみました。4年生は国語(説明文)で、文章全体を「初め・中・終わり」の段落にどこで分けるべきかを考えていました。文中に出てくる言葉をもとに考え、多くの児童が自分の考えたことを発表しクラス全体で考えを深めることができました。6年生は算数(図形)で、3倍の拡大図のかき方を考えていました。今までに習ったことを活用して、ペアで教え合ったり、確認し合ったり姿はとても頼もしく見えました。

 

 

本当に久しぶりに・・・

2021年10月26日 10時24分

緊急事態宣言などで、ずっとできなかった「調理実習」。調理実習とまではいきませんが、本日5年生が包丁の使い方実習をしました。使った食材は「キャベツ」です。このキャベツは、日進市の給食センターで廃棄されるものをいただきました。ありがとうございます。子どもたちは、とても生き生きと活動していました。話を聞くと「家でもよく使っています」「料理もしてるよ!」という子もいれば、「初めて包丁に触ります」という子もいました。5年生は、来月の野外活動でも炊飯実習を行う予定です。安全対策・コロナ対策をしっかりした上で取り組んでいきたいと思います。