香久っ子だより

部活動壮行会

2024年10月11日 15時49分

 日進市小学校球技大会に向けて、バスケットボール部とサッカー部の壮行会を開きました。児童会役員の司会のもと、香久山小全児童の大声援による応援もありました。までの練習の成果を生かして、思いっきり力の限り戦ってきてほしいです。頑張れ、香久山小!

IMG_5537IMG_5564

シェイクアウト訓練

2024年10月10日 16時11分

 8日(火)にシェイクアウト訓練を行いました。清掃時間に行いましたが、児童には行う時刻を知らせずに行いました。「突然のサイレンで心臓がどきどきした」とか「学校も崩れてしまうのだろうか」など、訓練を通して様々なことを考えるきっかけになりました。

DSC01496DSC01490

花ボランティア

2024年10月9日 16時08分

 昨日8日(火)は、花ボランティアさんのお力を借りて、校内の花壇の手入れを行いました。東門の花壇にはナデシコ、ビオラ、サクラソウなど秋の苗を植えました。今日の就学時検診では、来年の1年生と保護者の方を気持ちの良い玄関で迎え入れることができました。

IMG_1760IMG_1764

楽しいがいっぱい給食

2024年10月8日 15時22分

 今日の給食は、市制30周年記念~楽しいがいっぱい給食~でした。「知多牛入りのハンバーグがおいしかった」とか、ゼリーの上に貼ってあったシールを記念に集めるなど、子供たち各々の楽しみ方で堪能しました。おいしい給食、ごちそうさまでした。

DSC01473DSC01471

3年生足助屋敷

2024年10月7日 16時29分

 3年生が校外学習で足助屋敷へ出かけました。昔の暮らしについて学び、はた織りや紙すきなどの6つの体験に分かれました。「昭和怪人からの挑戦状」の問題を解きながら、見学地を巡りました。

DSC01423IMG_2590

4年1組研究授業

2024年10月4日 16時50分

 昨日5時間目に、4年1組で社会科「自然災害からくらしを守る」の研究授業を行いました。子供たちはタブレットを駆使して必要な資料を調べたり、付箋機能を使って意見を交流しあったりしました。災害時における自助の大切さについて考える授業になりました。

DSC01459DSC01464

草刈りボランティア

2024年10月3日 18時01分

 1日(火)草刈りボランティアの方に校内の除草作業を行っていただきました。普段手が届かなくて鬱蒼としていた場所も1時間後にはすっきりしました。いつもお世話になります。ありがとうございました。

DSC01452DSC01453

部活動

2024年10月1日 17時03分

 バスケ部もサッカー部も、最後の大会に向けて放課後は1時間みっちりと練習しています。大会は10月19日(土)です。最後まで仲間とともに頑張れ!香久山小の子供たち!

DSC01437DSC01432

教育実習生

2024年9月30日 15時48分

 今日から3週間の教育実習が始まりました。2年1組配属の佐藤さんと4年3組配属の飯島さんです。香久山小学校の教員の一員として、子どもの教育活動に携わります。笑顔がキラキラした二人です。どうぞよろしくお願いします。

DSC01398 DSC01385 DSC01384

3年市内巡り

2024年9月27日 16時00分

 3年生が社会科の学習の一環として「市役所」と「給食センター」へ出かけました。直接、市長さんに質問したり、給食センターでは、給食を作っているところを見学したりしました。多くの人が働いて社会が成り立ち、その上で私たちが暮らしを営めていることを学びました。

IMG_2484 IMG_2490 IMG_2526

   

清掃活動

2024年9月26日 17時33分

 本校では、給食後に15分間の清掃活動があります。1・6年、2・5年、3・4年のペア学年に分かれて、指定された清掃場所を掃除します。2学期の重点目標は、清掃後のぞうきんはきちんとかけよう、と集めたごみを捨てようです。みんなの力で、香久山小学校を隅々まできれいにしていきたいですね。

DSC01200  DSC01366 DSC01367

ヘルピーがやってきた!

2024年9月25日 15時39分

 保健委員が、廊下歩行を全校に呼び掛けていました。期間中に、走っている人が減ったり、怪我をした人が0であったら、チャレンジ成功!という取組みでした。チャレンジをクリアするまでには至らなかったものの、多くの人が協力してくれたことを祝って保健センターからヘルピーが駆けつけてくれました。

IMG_5459 IMG_5446 IMG_5456

避難訓練

2024年9月24日 15時05分

 今日の2時間目に地震による避難訓練を行いました。教室では、まず机の下にもぐり一次避難をしました。その後、運動場へ避難しました。実際の地震のときは、物が倒れていたり、ガラスが割れていたりする状況が想定されます。全員が安全に避難するために、訓練を通して避難の際に大切なことは何かということを確認しました。

DSC01350 DSC01355 DSC01362

なかよし分団下校

2024年9月20日 16時12分

 今日も熱中症警戒アラートが発出されました。DTも昼放課も外遊びが禁止です。下校も暑い中帰ります。途中で水分補給をしたり、休憩をとったりしながら分団で帰る姿を教員は途中まで見送ります。来週には、少し涼しくなるという予報が出ています。この暑さももうすぐ終わると信じたいです。

DSC01332 DSC01335 DSC01341

よりよい学級を作ろう

2024年9月19日 15時34分

 よりよい学級を作るための学級会が3年1組で行われました。今回の授業は、特設授業として多くの先生方の参観がありました。子供たちは学級力レーダーチャートを見ながら、自分たちの学級の良さや改善点を再確認して、話合いを進めました。多くの先生に囲まれながらも自分の意見を発表する姿や課題について考える姿が大変立派でした。

DSC01325 DSC01321 DSC01324

学年等からのたより