香久っ子だより

人権集会 12月5日

2022年12月14日 08時42分

 先週の月曜日、臨時の朝会を開きました。

12月4日からの人権週間を受けて、子どもたちに人権について話をしました。

開校30周年記念 記念植樹祭 11月14日

2022年11月14日 17時02分

 本日、午後0時55分から、運動場の南西にある果樹園で

開校30周年記念の記念植樹を行いました。

児童を代表して、児童会役員と緑化委員長・副委員長が参加し、記念植樹を行いました。

この記念植樹は、公益法人名銀グリーン財団から、本校の30周年を記念して、樹木を寄贈したいという話があり、樹木の選定や植樹場所の決定など準備を進めてきて、今日を迎えました。

修学旅行(奈良・京都)  10月12,13日

2022年10月20日 12時35分

 先週の水、木曜日の2日間、奈良・京都へ6年生が修学旅行に行ってきました。

  1日目:東大寺、清水寺

  2日目:鹿苑寺(金閣)、北野天満宮、クラス別見学地、三十三間堂

上の日程で、歴史的文化遺産を巡りました。

♪音のかけはし~  10月6日

2022年10月11日 10時18分

 先週の木曜日、日進市の「学校音楽アウトリーチ(出張演奏会)」の事業で、クピパトリオの皆さんが児童の前で生演奏会をしてくださいました。

今年は、2,3,4限に第1音楽室で、4年生が1クラスずつ演奏を聴きました。

   

草刈りボランティア  10月1日

2022年10月5日 18時26分

 朝8時30分。本校の南棟昇降口に、草刈りのためにボランティアの方々が集合しました。

気温もちょうどいいくらいで風も少しある程度で、外作業には適した日となりました。

能楽鑑賞会 9月28日

2022年9月28日 15時35分

 3,4限に5年、5,6限に6年が、日本の伝統芸能である能楽を鑑賞しました。いきなり鑑賞といっても、なかなか理解が難しいため、学校だよりに掲載しましたが、先日能楽についてのワークショップを受けて予習をし、今日の鑑賞会に参加しました。

 会場となる体育館に入ると、表面に能舞台のセットが目に入りました。鏡板には老松の絵があり、その前の本舞台の四隅には低くカットされた柱がありました。そして左手に橋掛り(出入りのための通路)もあり、本格的な舞台となっていました。

後期児童会役員選挙

2022年9月21日 10時00分

 9月21日1限に、後期児童会役員立候補者の立会演説会と役員選挙の投票がありました。

 放送室のスタジオでの演説を各教室へテレビ放送し、有権者の4~6年の子どもたちは立候補者の抱負を聞きました。

 

『シェイクアウト訓練』 9月20日

2022年9月20日 15時01分

 清掃の時間に、緊急地震速報(訓練用)の放送を使い、『シェイクアウト訓練』を行いました。

 

 『シェイクアウト訓練』とは、アメリカの地震研究グループが防災訓練のために作った言葉だそうです。日本では、一斉防災訓練という意味で使用されています。

地震の際の安全確保行動である「命を守る3動作」を約1分間で、誰でも・どこでも・気軽に・簡単に行うことができる防災訓練です。3つの動作とは、Drop! Cover! Hold On!で、日本語では「まず低く、頭を守り、動かない。」となります。愛知県ではより分かりやすくするために、「しせいをひくく」、「あたまをまもり」、「じっとする」という言葉で呼びかけているとのことです。

  <あいちシェイクアウト訓練HPより>

「お花ボランティア」

2022年9月15日 14時06分

 9月13日(火)の9:30~ 1時間程度校内の花壇の整備をしていただきました。日差しが強く、暑い日になってしまいましたが、参加された8名の方によって花壇が生まれ変わりました。

IMG_5469.JPG IMG_5472.JPG

授業参観 9月6日

2022年9月6日 13時19分

 2、3限と授業参観を行いましたところ、多くの保護者の方にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

DSCF1380.JPG

学級の保護者の方を半分に分け、廊下・ワークスペースの密を避けた実施となりましたが、ご理解・ご協力をいただいたことに感謝いたします。

避難訓練(地震による火災発生)

2022年9月2日 13時04分

 9月1日は、「防災の日」でした。テレビで訓練の様子や災害に備えたグッズの紹介など、報道していました。この時期、ホームセンターやスーパーには、非常用の水や食料、生活するために必要な物品が並んでいます。東日本の震災や阪神・淡路大震災の状況を考えると、ライフラインが止まり、しばらくの間窮屈な生活を強いられることになり、日頃から食料や飲料水の備蓄は大事なことであると思わされます。

本日、2限に地震による火災発生の避難訓練を行いました。

新しいブランコになったよ

2022年9月1日 10時16分

 始業式の後のドリームタイムの時間に、運動場の南側に人だかりができていることに気付きました。

 夏休み中のことであったので、すっかり忘れていました。

2学期 スタートしました!!

2022年9月1日 09時32分

 42日間という夏休みを終え、本校に活気ある子どもたちの声が戻ってきました。

始業式の式辞では、子どもたちにとって楽しみな校外学習をはじめ、さまざまな行事が計画されて2学期について話をしました。

学校評議員会 7月7日

2022年7月7日 14時06分

地域やPTA関係から選出された方に、本校の日頃の教育活動について説明し、ご助言をいただく学校評議員会を7月7日に行いました。

本校の学校評議員は4名で、うち3名の方は自治会や地域関係の方で、残り1名は前PTA会長さんに務めていただいています。

お手紙

2022年6月24日 16時10分

6月24日(金)のドリームタイム(休み時間)に、1人の女子児童が職員室を訪ねてきました。

取り次いだ教員から「校長先生、女の子が校長先生に話があるそうです。」と言われ、職員室の出入り口のところに行きました。

何か質問があるのか、それとも相談事があるのか。頭の中でいろいろなことを想像しながら行くと、廊下に5年生の女の子が立っていました。

学年等からのたより