来週の土曜日が運動会です。その運動会のための環境整備も兼ねて、本日9:30より親子草取りを行いました。雨が心配されましたが、天気も回復し実施することができました。
たくさんの方々の参加があり、赤池小は保護者の方に支えられていることを改めて感じました。
短い時間ではありましたが、親子で協力して草取りをする姿があちらこちらで見られました。また途中バスケットボール部の子たちも協力してくれました。大変きれいになりました。本当にありがとうございました。
赤池小では、図書館を「本の森」と呼んでいます。たくさんの本に囲まれて、落ち着いて読書に親しむことができる場所です。
コロナ禍のため、長い放課に利用できる学年の割り当てを決めて、開館しています。
また、密にならないように椅子を減らしたり、換気に気を付けたりしています。
今日のハッピータイムは、2・4年生の割り当てでした。大変静かで落ち着いた雰囲気のなか本を読んだり、本を借りたりしている姿が見られました。読書は、語彙力・想像力・考える力・集中力などが養われます。共感する能力やコミュニケーション力も高まります。心をリラックスさせ、ストレス解消にもつながります。ぜひ、読書に親しんでほしいと思います。
赤池小では、2限目と3限目の間の30分放課を「ハッピータイム」と呼んでいます。運動場で遊んだり、図書館で本を読んだり、教室でやりたいことをして過ごしたり、きっと「ハッピーな気持ちになってね」という意味合いも込めての名称だと思います。
1年生は、先週までに、遊具の使い方や、校舎内でのルールを学びました。今週から、1年生はこの長い休み時間には、教室以外でも過ごしていいことになっています。もちろん運動場で遊んでいる子も多く見られます。1年生はしばらくの間、運動場で遊ぶ子は赤白帽を赤にしてかぶって他の学年の子からもすぐに分かるようにしています。
今日は、天気が心配されましたが、ハッピータイムまでは雨ももち、運動場でも子どもたちは遊ぶことができました。ぜひ、ハッピーな気持ちになって、3限目からの授業にも頑張れるといいです。
シェイクアウト訓練を行いました。シェイクアウト訓練とは、地震の際に素早く身を守る行動をとる(姿勢を低くする・頭を守る・動かない)訓練です。
2時間目の途中で、訓練の放送がかかりました。
どの学級でもすぐに机の下にもぐるなど初期避難の態勢をとることができていました。
「自分の命は自分で守る」意識を高めるために、今後も定期的に訓練を実施していきます。
1年生の生活科で、アサガオの種まきをしているクラスがありました。
ケースに土を入れ、肥料をまぜ、アサガオの種を5粒植えていました。初めての経験で、担任の先生の話をしっかり聞きながら、活動していました。「元気に育ってね」「何色の花が咲くかな」「水やりちゃんとやるからね」など、子どもたち思いはそれぞれです。
アサガオの芽が出てくるのがきっと楽しみで、毎日水やりをする姿が見られそうです。
運動会は5月21日(土)を予定しています。
今日は、朝の時間に3・4年生が「業前練習」を行いました。運動会開会式の練習が主な内容です。
運動会の当日は、3・4年→1・2年→5・6年の3部制で行います。3・4年生は最初の競技になるので、開会式は3・4年生は運動場での参加になり、他の学年は、ZOOMを通して教室での参加になります。
昨年度は、緊急事態宣言下での実施でしたが、今年度は感染状況が悪化しないことを祈るのみです。
今日は、曇天で肌寒いくらいの気温のなかでの練習でした。今後、「必ず帽子をかぶる」「状況によってマスクを外す(私語なし)」「日陰で準備体操をする」「水分補給を随時行う」など熱中症対策をしながら、練習を進めていきます。
第1回PTA役員会・委員会が行われました。
「厚生部」「研修部」「地域活動部」「広報部」から、今後の活動について確認がなされました。コロナ禍のなかでも、赤池小の子どもたちのために活動できることを実施していきます。
10:30からは、資源回収も実施されました。大変多くの回収物が集まりました。ご協力ありがとうございました。
今日から部活動スタートです。
赤池小は、サッカー部・バスケットボール部・金管バンド部、カラーガード部があります。本日は、サッカー、バスケ、金管バンド部が活動しました。担当教員から、部活動の活動方針や感染症対策を聞いて活動を開始しました。久しぶりの部活動に子どもたちは生き生きと活動していました。これから、どんどんと暑くなります。熱中症にも配慮しながら部活動を進めて参ります。今年度より、部活動の下校時間が最長16:50となりました。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
今週金曜日から、部活動がいよいよ始まります。
今日は、部員を集めて、心構え等について、それぞれの部活の顧問の先生から話をしました。
部活動は、技術的な向上だけでなく、チームで心を一つにして頑張る気持ちを高めたり、マナーや礼儀を学んだりする場でもあります。
顧問の先生の話を、真剣に聞く姿から「これから頑張るぞ」という気持ちが伝わってきました。
4月28日は、語呂合わせから「四つ葉の日」のようです。
赤池小の正門入ってすぐの所に、シンボルツリーの「しいの木」があります。そのしいの木の周りには、クローバーがたくさん咲いています。「四つ葉のクローバー見つけたよ」「きっといいことあるよ」という会話を多くします。
今日は、1年生の子たちが、がっこうたんけんを行いました。校長室にもやってきました。なかなか入ることはないので貴重な機会になったと思います。歴代の校長先生の写真や、来客用のソファー、会議用の机、手洗い場など見て見学をしました。
「しつれいしました」「見せてくれてありがとうございました」など、礼儀正しい雰囲気が伝わってきました。
本日午後、引き渡し訓練を行いました。緊急時(台風等異常気象時や南海トラフ地震臨時情報発表時等)を想定し、安全かつ確実にできるだけ早くお子さんを保護者の方に引き渡しをするための訓練です。保護者の方々のご協力のおかげで大変スムーズに行うことができました。お忙しい中ありがとうございました。
今後、緊急時にお子さんの引き取りをお願いすることがあるかもしれません。その際には、本日のように対応をよろしくお願いいたします。
今日は、登校中に突然の大雨。傘を持っていない子もいて、服が濡れてしまった子もいたようです。濡れた子は体操服に着替えるように全校放送をかけました。
その後急激に天気は回復しましたが、2限目と3限目の間の長い休み時間には、運動場が乾いておらず運動場で遊ぶことはできませんでした。お昼の休み時間には、元気に運動場で遊ぶ姿が見られました。
ちなみに、赤池小は、2限目と3限目の間の長い休み時間を「ハッピータイム」、給食・清掃のあとの休み時間を「にこにこタイム」と呼んでいます。略して「ハピタイ」「にこタイ」とも呼びます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
校長室のすぐ横は、3年生の畑があります。モンシロチョウの卵の観察用に、キャベツが植えてあります。キャベツの葉の裏にモンシロチョウの卵が産みつけてあります。虫眼鏡で拡大して見たり、定規で大きさを測ったり、タブレットで写真を撮ったり、3年生の子たちが観察をしていました。また、畑やしぜんのくに周辺を春の生き物や植物など探して観察をしていました。
赤池小では、モルモットを3匹飼育しています。マーブル(めす)・マリンちゃん(めす)・ツム(おす)と名前が付いています。
休み時間には、モルモットと触れ合いたい子たちが、だっこしている様子が見られます。「飼育委員がいるときだけ遊びにきて」「触った後は手を洗ってね」「触るのは一人一分」などのルールが決められています。1年生の子たちはもう少し学校生活に慣れてから、触れるようになります。
飼育委員の子たちが、毎日お世話をしています。シートの交換、えさや水の補充、体重を量り記録、ゲージの周りの掃除など、頑張っています。
本日、「モルモット預かりボランティア募集(お知らせ).pdf」の案内文書を配布させていただきました。土日祝日、夏休み(8/10~8/16)、年末年始(12/29~1/3)に学校で飼育しているモルモットを預かってくださる方を募集しています。ご協力いただける方がみえましたらぜひご連絡をお待ちしています。
ZOOM朝会を行いました。朝会としては1学期初めてです。現段階では体育館に全員が集まっての朝会は難しいので、映像を通しての朝会となります。
委員会の委員長、学級委員の任命式を行いました。委員長には一人一人直接、学級委員には代表者に任命状を渡しました。どの子もしっかりとした態度で受け取ることができていました。
その後、校長より全校児童への話です。(内容は以下のよう)
任命した委員長や学級委員の子たちは、きっと赤池小学校のため、クラスのために頑張ってくれると思います。赤池小やクラスがよくなるためには、任命された人だけ頑張っていてもだめです。みなさんの協力は欠かせません。協力が絶対に必要。
みんなで協力して、赤池小・クラスをよくしていきましょう。
校長先生が新しく赤池小へ来て見つけた「赤池小のいいところ」を3つ紹介します。
① 先生よりも先にあいさつができる子が多い。
② 赤池小には、心が癒やされる「しぜんのくに」がある。
③ 赤池小の先生たちは、みんなのためにがんばっている。
これから、もっと赤池小のいいところを見つけていきたいと思います。
9:00より赤池小「おやじ友の会」の6名の方々が集まり、「すいすい池」の周りを子どもたちが歩きやすいようにブロックで固めるなどの補修をしました。
先週木曜日より、すいすい池の橋を渡ることが解禁になり、多くの子が「すいすい池」の周りに休み時間になると訪れています。
補修のおかけで、来週からより安全にすいすい池の周りも散策することができます。ありがとうございました。