【竹の山小】今日の竹の子たち

極寒な朝でした

2023年1月25日 10時39分

子どもたちは一面の雪景色を期待したかもしれませんが、この辺りは幸いなことに降雪はありませんでした。しかし、今朝は本当に寒かったですね。正門横にあった 水溜まりも凍っていました。滑る、滑ると言って子どもたちは楽しそうでした。

  

5年生も・・

2023年1月24日 15時22分

午後は5年生が体育館で練習をしていました。大きく3つのグループに分かれての発表となります。最初のグループ写真が撮れませんでした。すいません。みんな自信のある表情で発表しています。こちらも仕上がりは順調のようです。期待しています。

  

  

2年生も‥

2023年1月24日 13時07分

6年生の後には2年生が練習していました。みんなノリノリでした。とても可愛らしかったです。演奏もとても上手でした。本番が楽しみです。

  

 

6年生も‥

2023年1月24日 10時37分

6年生も学習発表会練習に熱が入ってきました。難しい言葉の言い回しもだんだんとできるようになってきたようです。でも、竹小の6年生は、まだまだこんなものじゃないと思うのは君たち自身だと思います。期待しています。

  

 

寒い中ありがとうございました!

2023年1月23日 10時49分

今朝は気温も低く小雨も降っていました。そんな中での「あいさつ運動」・・早朝より本当にありがとうございました。今週はずっと極寒の予想です。保護者の皆様も、体調を崩さないようにお気を付けください。

 

朝からいい感じです

2023年1月23日 08時58分

朝、職員室に元気な歌声が聴こえてきました。見に行ってみると、4年生が歌っていました。週明けの月曜日とは思えないくらいの歌声でした。4年生、いい感じでしたよ!

  

いのちの教育

2023年1月20日 13時12分

毎年この時期に6年生は、助産師の方を招き「命の教育」を行なっています。受精から出生までの仕組みについての映像を見たり話を聴いたりして、命の誕生の神秘性や命の尊さに気付くこと。自分の誕生には多くの命が繋がっていることに気付きこれからの命の繋がりを考えることを目的としています。ある子が「俺ってすごいんだぁ」つぶやいていました。今まで知らなかったことを知ったことで、多くのことに気付けた子も多いことと思います。6年生の保護者の方々には、お子さまに命の授業どうだった?と聞いていただけると幸いです。

  

 

自主練習!

2023年1月20日 12時36分

竹小タイム。3階から歌声が響いてきます。辿っていくと、そこは第2音楽室。6年生の一部の児童が、ピアノを囲んで合唱の練習をしていました。素敵です!微笑ましいです!普通に遊んで過ごしても構わない時間に、こんなふうに自分たちから声を掛け合って集まっている。見ていて、これが「仲間」だなあって思います。一つの目標に向かって、心を一つに。応援しています!

B94707D6-7546-40DB-83C5-E2452F047269.jpeg 

次の写真は、5年生の児童が学年多目的室で指揮の練習をしている様子です。このように伴奏や指揮に選ばれた人たちは必ず練習していることと思います。その想いに応えるためにもみんながしっかり声を出して歌うことが大切ですね。がんばれ!竹っ子‼︎

完成は近い!

2023年1月20日 10時47分

たんぽぽ、つくし、ひまわり学級の「子どもたちが伸びゆく子教育作品展」の作品づくりも佳境になってきました。何を作っているのかがだんだんわかるようになってきました。完成は近いです。お楽しみに。

 

来週はリハーサル

2023年1月20日 10時00分

朝の時間を使って6年生が学習発表会の練習をしていました。来週はリハーサルで3学年ずつ発表を見合う予定です。ぜひ下学年の人たちにかっこいい姿を見せてほしいと思います。6年生のみなさん期待していますよ!

  

 

奨励賞!

2023年1月20日 09時03分

7月にお知らせしましたが、令和3年度のPTA広報誌「たけのこ」が愛知県小中学校PTA新聞コンクールで愛知県小中学校PTA連絡協議会会長賞を受賞しました。その結果、全国小中学校PTA広報誌コンクールに進むことができました。その結果が昨日届きました。写真のような奨励賞をいただきました。

小さな店員さん

2023年1月19日 14時17分

1年生から「5時間目に教室にお買い物に来てね」という熱烈なお誘いを受けました。楽しみに行ってみると、お菓子屋さん、文房具屋さん、アイス屋さん、キャラクターのぬいぐるみ屋さん、八百屋さん、ジュース屋さんなどなど多くのお店に色とりどりの品物が並んでいました。

買い物したり、お釣りを渡したりしながら、大盛り上がりの中、100までの数の計算に親しみ、語彙を増やしました。

小さな店員さんたちのかわいらしい応対と大サービスの数々についつい財布の紐を緩めて、ショッピングを楽しみました。

F2CB4EE0-803C-429C-AED1-C6A6AC93E48B.jpeg 0622C931-2056-41DB-A9CB-926E20886918.jpeg 92371794-F8BB-49E8-AC2A-6F2686CF73E4.jpeg F067E855-A630-4979-AF7B-2CCE69C465B4.jpeg F056D70D-7920-400F-A88D-5EA1C883823B.jpeg

いい出会い!

2023年1月19日 11時27分

今日は、来年度竹小に来る北小の支援学級と竹小の支援学級の子どもたちで交流会を行いました。お互いの自己紹介をした後にレクリエーションを楽しみました。最後には竹小側から「待ってるよ」、北小側からは「よろしくね」と声をかけあいました。初対面は大成功だったと思います。

  

 

がんばっています!

2023年1月19日 08時50分

昨日、校内を回っていたら、2年生と4年生が学習発表会の練習をしていました。最初の3枚は2年生の様子です。合奏をしていました。みんな真剣な表情です。4枚目からは4年生の様子です。前に立っている2人は実行委員です。実行委員が中心となってみんなで意見を出し合い、とてもよい雰囲気でした。今後どうなっていくのか楽しみです。

  

  

 

子どもたちの頭上には・・

2023年1月18日 15時21分

1年生が下校するときに、「先生、見て見て!」と声をかけてくれました。その時の写真がこれです。

みなさんは、この雲、何の形にみえますか?1年生の子どもたちは、国語で学習した「くじらぐも」と言っていました。そういえば、くじらの形に見えてきます。そして次の写真・・

 

何をしているのかというと「体操」です。なぜ体操なのか?答えは「くじらぐも」は体操をしているときに子どもたちのところへやってきたからです。とてもかわいらしかったです!