全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度2月行事予定表を改訂・掲載しました。(1月14日更新)

令和6年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和6年度 通学路全体図.pdf

令和6年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

12/3(火)今日の給食🍚

2024年12月3日 17時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・すきやき風煮 ・厚焼卵のあんかけ ・切干大根とささみのごま酢あえ

IMG_2184 IMG_E2188 (1)

切干大根は、大根を細かく切って干したものです。大根がたくさんとれる12月から2月頃に作られます。大根は、日光に当てて干すことによって栄養やうまみが濃くなり、カルシウムやビタミンB1、ビタミンB2、鉄分がとても多くなり、食物繊維もたくさんとれます。しかも、乾燥させてあるので長く保存することができます。たくさんとれた大根の利用方法として考え出された切干大根には、生活の知恵がぎっしり詰まっています。

2年1組では、すきやき風煮や切干大根のごま酢あえが好評でした!

すきやき風煮には、お肉や野菜がたっぷり入っていたので、食材のうま味が出ていて、とても美味しかったですね。ごま酢あえは、切干大根やきゅうりのぽりぽりとした食感が美味しかったようです!