6時半起床。歯磨き中。昨日はたくさん活動したので、たっぷり寝た子が多かったようです。
朝食。黙食。この後、部屋など利用した場所の清掃です。
現在の天候です。雲がかかってますが、おそらく雨の心配はないと思います。気温は22℃くらいです。
清掃が終わり、談話ロビーで休憩中。この後クラフト活動(メタルスプーン作り)です。
クラフト活動中。完成したメタルスプーンは、思い出の品として持ち帰ります。
昼食。自然の家での最後の食事です。
退所式
この後、帰路に着きます。今のところ予定通りです。
子どもたちにはきっと楽しい思い出となったことと思います。保護者の皆様には、野外活動の準備等含め、様々な面でご協力いただき、本当にありがとうございました。
5年生は、本日より一泊二日の日程で、旭高原自然の家にて、野外活動を行います。ぜひ、子どもたちの心に最高の思い出として残る行事にしていきたいと思っています。
活動の様子を随時更新していきます。
出発式
予定通り出発
旭高原自然の家に到着。気温は26℃くらい、爽やかな風が吹いています。天気は最高!
入所式
弁当タイム
ベッドメイキング中
施設内の見学
今から元気村に移動。熱中症対策のため、ペットボトルを追加配布しました。
元気村に到着。この後、自然観察。ハガキにスケッチします。ハガキは投函するので、後日ハガキに明記してある住所に届きます。
自然観察が終わった班から、遊具等での自由行動。
食堂で夕食。感染防止対策がしっかり講じてあります。
夕日がとてもきれいです。この後、予定通りキャンプファイヤーです。
キャンプファイヤー
正門入ってすぐのところに、キンモクセイの木があります。濃いオレンジ色の花からは、やさしく甘いいい香りがしています。その横を子どもたちは挨拶をしながら、登校していきます。
明日から、5年野外活動です。明日の朝はいつも通りみんなと 分団登校ですが、明日水曜の下校、明後日木曜の登下校、金曜の登校は、5年生はいません。
明日の予報は晴れ。明日、明後日のHPは、「5年野外活動」について、随時掲載していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、5時間目の授業の様子の一部です。
↓ 1年:音楽(鍵盤ハーモニカの練習)
↓ 2年:学習発表会の練習
↓ 3年:理科(「太陽とかげ」の学習)
↓ 4年:書写(毛筆)
↓ 5年:明日からの野外活動のため、下校
↓ 6年:社会(室町幕府のまとめ)
↓ あじさい学級:生活単元学習(心の成長)
今日は秋晴れでした。30℃に迫る気温で、まだまだ暑さを感じる日が続いています。
今週は野外活動。来週は修学旅行と大きな行事が続きます。天気に恵まれ無事に実施できることを願うばかりです。
以下、今日の授業の様子の一部です。
↓ 1年:生活科(アサガオの種の観察)
↓ 2年:国語(馬のおもちゃの作り方)
↓ 3年:音楽(既習曲のメドレー)
↓ 4年:国語(「ごんぎつね」の読み取り)
↓ 5年:国語(漢字の広場)
↓ 6年:図画工作(テープカッター作り)
6年生は、総合的な学習の時間で「国際理解」の学習を進めています。
今日は、アジア保健研修所より9名の講師の方に来校いただきました。3、4時間目に「体感アジア」で、アジアの生活について学びました。
〇 水瓶で水を運ぶ体験 → 水道がない地域の苦労を考える。
〇 サリーの着付け体験 → 民族衣装について考える。
〇 チョコレートを不平等に分け合う → 経済格差について考える。
〇 字が読めない → 薬を正しく使用できず困る。
今日で9月も終わりです。30日をもって緊急事態宣言も解除されます。10月は行事も盛りだくさん。
来週は5年生野外活動。再来週は6年生修学旅行。緊急事態宣言は解除されますが、気は抜けません。
学校では、感染対策を一人一人がきちんと行い、制約のある中ですが、その中でできることを工夫して学校生活を充実させていきたいと思います。
以下、今日の授業の様子の一部です。
↓ 1年生:生活科(どうぶつなかよし教室)
↓ 2年生:算数(かけ算)
↓ 3年生:外国語活動(What do you like?)
↓ 4年生:道徳(友達とは)
↓ 5年生:学活(野外活動について)
↓ 6年生:社会(室町時代)
↓ あじさい学級:体育(ボール運動)
1年生の生活科の学習で、「どうぶつなかよし教室」が行われました。今日と明日の2日間に分けて、1年生全てのクラスが実施します。
地域の獣医さん2名の方に、講師として来校いただきました。
体育館で、スクリーンに拡大投影して、ウサギの体のつくりについて学びました。また、聴診器を通してのウサギの心音を聞く体験もすることができました。
あっという間に時間は過ぎ、最後は質問タイムです。
「ウサギの目はなぜ赤いんですか」「ウサギの毛は切らないんですか」「ウサギの耳はなぜ大きいんですか」などの子どもたちからのどの質問にも、獣医さんは丁寧に分かりやすく答えていただきました。
緊急事態宣言が30日で解除されます。
今のところ、予定通り10月12日(火)13日(水)の一泊二日で京都・奈良方面へ修学旅行に出かけます。
今日は、校医さんによる6年生対象の修学旅行事前検診が行われました。
いよいよ2週間前になりました。ぜひみんな元気に修学旅行に行けることを願っています。
6年生保護者対象に、修学旅行説明動画公開中です。
https://youtu.be/aJF58o5nGVU
今日はTV朝会を行いました。緊急事態宣言は30日で解除になるようですが、体育館に全校児童が集まっての朝会は、もうしばらく後になりそうです。
TV朝会の内容は以下のようです。
1「ここはどこでしょうかクイズ」
2「北小を大切にしましょう」
今年は、北小学校ができてから、110年目になります。少し難しい言葉で言うと、「創立110周年」という言い方をします。
北小は 最初は今の場所ではなく、梅の木の地区にあったそうです。今の場所には 約50年くらい前に 南館が立てられたそうです。最初は北館はありませんでした。
ぜひ、この歴史ある 北小学校にあるものを大切にしましょう。校舎のどこかに 落書きやいたずらをしたり、学校にあるものを傷つけたりする子が 北小には 一人もいない そう信じています。
北小を大事に思うことは、自分を大事に思い、さらには周りのみんなのことも大事に思うことにつながっていくと思います。
そうすれば、みんなが笑顔で、明るい気持ちで 学校生活を送ることができると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から3週間の教育実習生の実習がスタートしました、将来教員を目指す学生です。
主に3年生のクラスに入ります。今日は、給食の時間にZOOMで、挨拶をしました。短い期間ではありますが、身になる実習になるといいと思います。
1限目に後期児童会役員選挙が行われました。4〜6年生が対象です。
コロナ禍で、体育館に集まることができないため、ZOOMを使い、各教室に映像を流す形で実施しました。
11人の子たちが、立候補し、以下のような思いを真剣に話しました。いつもと違う役員選挙で緊張したと思いますが、みんな堂々とした態度で大変感心しました。
○ あいさつあふれる学校にしたい。(あいさつ運動・あいさつ王決定戦・手話を使って・ニコニコスタンプラリー・あいさつゲーム)
○ みんなが楽しめる企画を考えたい。(レクリエーション・他学年との玉入れ大会・体育館での企画・TV放送でのクイズやビンゴ大会)
○ ルールをきちんと守れるようにしたい。(時間を守る・名札を付ける・手洗いをしっかりする)
○ 先生紹介をしたい。
教室で演説を聞く456年の子たちも、一生懸命話す立候補した子たちの話を、真剣に聞く姿が見られました。「さすが高学年」と思える雰囲気でした。
なお、投票用紙を使っての選挙に加え、6年生だけは、試行的にタブレットを使用しオンラインでの投票も同時に行いました。今後オンライン投票で全て実施することも検討していきます。
5年生の野外活動に向けての事前検診が本日行われました。
野外活動は、10月6日(水)・7日(木)の一泊二日にて、旭高原自然の家で実施予定です。
30日まで愛知県に緊急事態宣言が発令中ですが、もしさらに延期ということになれば、野外活動も延期することになってしまいます。感染者は減少してきているので、このまま減少傾向が続き、解除されることをまずは願うばかりです。
5年生保護者の方への野外活動説明動画は、以下公開中です。
https://www.youtube.com/watch?v=qewkDUDb5nU
今日は「中秋の名月」です。8年ぶりに中秋の名月と満月の日付が一致するそうです。
気になる今夜の天気はどうでしょうか。
下の写真は、昨日21:00頃に撮影した月の写真です。とっても明るい月でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も子どもたちは元気です。授業中は落ち着いて学習に取り組んでます。
以下、午前中の授業の様子です。
↓ 1年生:算数(なんじ なんふん)
↓ 2年生:算数(図を使った計算)
↓ 3年生:図画工作(くぎうちトントン)
↓ 4年生:体育(プレルボール)
↓ 5年生:社会(水産業のまとめ)
↓ 6年生:音楽(曲をアレンジしてマイメロディーを考える)
↓ あじさい学級:国語・算数
後期児童会役員の選挙運動が今週より始まりました。
北小をよくするために、5・6年生の多くの子が立候補してくれています。
コロナ禍の中なので、大きな声を出しての活動ができないため、給食の時間にZOOMを使い、テレビ放送で行っています。
「あいさつがしっかりできるように」「ルールをきちんと守れるように」「楽しいイベントができるように」など、北小のために自分が頑張ろうと思っていることを熱く話しています。みんなのために頑張ろうという気持ちはすばらしいと思います。
今日も晴れ。放課には元気に運動場で遊ぶ様子が見られます。
台風14号は熱帯低気圧に変わり、週末にかけてほぼ全国的に天気が大荒れになるとの予想がされています。来週からは、夏の暑さも終わり、過ごしやすい季節に入る見込みのようです。
今日も子どもたちは、落ち着いて学習に臨んでいます。
以下の写真は、授業の様子の一部です。
↓ 1年:漢字の練習
↓ 2年生:オンラインの練習
↓ 3年生:外国語活動(What do you like?)
↓ 4年生:星座の学習
↓ 5年生:音楽(こきりこ節の演奏)
↓ 6年生:ナップザック作り
↓ あじさい学級:体育(ボール運動)