3月31日をもって、12名の教職員が、北小を去られました。
今日は、その先生方とのお別れの日です。離任式を行いました。都合がつかず来られない方もみえましたが、6名の先生方にお越しいただきました。
本来なら、全校児童が体育館に集まって離任式を行うところですが、密を避けるため、校長室にて、ZOOMを活用し、オンラインで行いました。各教室でのTV画面を通じて、離任された先生方の最後の話を聞きました。どの先生からも北小での思いがこもった温かい言葉をいただきました。
代表児童による花束・手紙の贈呈も行いました。最後、校歌を全校で歌いました。
離任式の後、教室を回っていったので、直接顔を見て話ができた子も多かったのではないかと思います。
きっとこれから先、どこかで出会うことがあると思いますので、その出会いを期待して、しばらくの間のさよならです。
2限目と3限目の間の大放課(25分)と、清掃の後のお昼の放課(20分)には、運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られます。児童数が多いため、接触してのけがを防ぐために、昨年度より曜日によって、「ドッジボール」「サッカー」「鬼ごっこ」「バスケットボール」等エリアを決め、利用できる学年を割り振っています。子どもたちはルールをきちんと守って遊んでいます。
昨日より、2~6年生は給食が始まっています。コロナ感染防止対策として以下のような対応をしています。
〈主なこと〉
①手洗いの徹底
②給食当番のアルコール消毒
③各自で配慮台まで給食を取りに行く
④食事中は、前向き
⑤私語を控える
⑥自分の食器は自分で食器かごに片付ける
⑦食べる直前にマスクを取り、食べ終わったらマスクを着用する
とても静かな給食の時間ですが、もう見慣れた光景です。1年生は慣れない子もいるかもしれませんが、しばらくは上記のような給食の時間が続くと思われます。
1年生の給食は、来週火曜日20日から始まります。
1年生は、今日から19日(月)まで、保護者の方の当番によるお迎え下校になります。
雨降り下校となり、1年生昇降口での引き渡しとなりました。雨天の場合は、お迎え当番の保護者がそろった分団から、1階昇降口に移動し、下校します。1年生の子たちにとっては、初めての経験でしたが、スムーズに下校することができました。当番の保護者の方々のおかげです。ありがとうございました。
2~6年生は、今日までが短縮授業になります。
新しい学年がスタートしてから、4日目(新1年生は5日目)。各学級では、係決めをしたり、学級目標を考えたりしたり、年度始めならではの活動を進めています。明日からは、給食が始まります。
新1年生は、学校生活にまずは慣れるところからスタートです。明日13日(火)~19日(月)までは新1年生保護者の方のお迎え当番による11:50下校です。明日は、天気が心配されますが、お迎え当番の保護者の方 どうぞよろしくお願いします。
昨日から、「身体測定・視力検査」が始まっています。昨日は6年生。今日は5年生。来週12日(月)4年生。13日(火)2・3年生。14日(水)1年生・あじさい学級。
5、6年生はさすが高学年です。大変落ち着いて、検査に臨むことができていました。
受診が必要な児童には、後日文書にてお知らせします。
本日分団会を行いました。各分団に分かれて、担当の分団の先生より、安全に関する指導を行いました。また、下校指導も合わせて行いました。
交通指導員さんや緑のベストを着た見守りボラティアの方々で、子どもたちの登下校中の安全を見守っていただいています。他にも、通学路の横断歩道で見守ってくださる保護者の方も見えます。「子どもたちのために行動しよう」という思いが、大変嬉しく有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
北小は学区も広く、車の通りも多い箇所もあります。学校では繰り返し交通安全(班でまとまって登下校・2列歩行で広がらないなど)に関する指導を行っていきます。
これからも、できる時にできる方で助け合いながら子どもたちの安全を見守っていただければと思います。
新しい学年がスタートしました。
12名の先生が、北小から別の学校に移り、または退職され、新しく15名の先生方に北小にきてもらいました。
新しく北小に赴任した先生方からの自己紹介を、TV放送を通して行いました。(密を避けるために全校が体育館に集まるのはしばらくできないと思われます)
その後、始業式。内容は以下のようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節が春に 変わりました。
正門の桜の花も、少し前に満開を迎え、景色も 変わりました。
みなさんの学年も 変わりました。
クラスの友達も 変わりました。
教室の場所も 変わりました。
4月は、いろいろなものが変わります。
みなさんの心は変わりましたか。
「どんな自分になりたいのか」
「どんなことができるようになりたいのか」
「何を頑張りたいのか」
新しいめあてをもって 新しい自分を 見つけてほしいと思います。
昨日行われた入学式で123名の新入生を迎え、北小学校の令和3年度は、814名の仲間と、61名の先生や職員の方々でスタートします。
今年度は北小は、110年目になります。歴史ある学校のちょうどきりのいい年でもあります。
新年度がスタートするにあたり、皆さんに2つのことをお話します。
「みんながいい気持ちになる 爽やかなあいさつをしよう」
あいさつは自分も周りも、いい気持ちにしてくれます。なかには会釈もしてくれながらあいさつしている人が増えています。ぜひ、あいさつがあふれる北小を目指したいと思います。
「みんなの笑顔を大切にして生活しよう」
ぜひ、みんなが楽しく明るい気持ちで学校に来ることができるように、相手の気持ちを考え、人の嫌なことを言ったりしたりすることは絶対にしないで、優しい気持ちを 大切にしましょう。また、ルールやマナーをしっかり守り、みんなが気持ちよく生活できるようにしましょう。
しばらくは、コロナ感染防止対策のため、制限のある生活が続きますが、手洗い・マスク着用・黙って給食を食べるなどしっかりしてコロナウイルスに負けないようにしてほしいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天気にも恵まれ、北小入学式が本日行われました。お子様のご入学おめでとうございます。
全員の子が出席でき、式の間もとても立派に参加することができていました。感心したのは、式の中でお祝いの言葉に対して、きちんと「ありがとうございます」とお礼の言葉が言えたり、「はい」としっかり返事ができたりしたことです。明日から元気に学校に登校できることを願っています。
今年度の入学式は昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染防止対策のため、全員マスク着用での参加でした。また、保護者の方につきましては、1家庭2名までの参加と制限をさせていただき、ご協力ありがとうございました。
心配なことや不安に思うことなどありましたら、いつでもお気軽に学校までご連絡ください。これからよろしくお願いいたします。