児童の活動(令和6年度)

書写コンクールに向けて

2024年9月6日 11時49分

 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。子どもたちは、日傘をさしたり、ネッククーラーをしたり、水分補給をしたりしながら、熱中症に気をつけて登下校しています。

 学校の廊下の掲示は、秋の様子に変わりました。今月の17日は「中秋の名月」だそうです。来週は少し秋らしくなってほしいなと願っています。

IMG_1560

 2学期が始まって、1週間がたちました。火曜日からは給食も始まり、どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいます。書写コンクールに向けての練習も始まりました。6年生の教室を覗くと、静かに集中して練習していました。筆を使って墨で文字を書くと、心も落ち着くようです。

IMG_1559

文責:校長

2学期が始まりました

2024年9月2日 10時49分

 今日から、2学期が始まりました。多くの子どもたちが、元気よく挨拶をして、登校してきました。蒸し暑かったせいか、少し疲れた様子の子もいましたが、少しずつ学校生活に体を慣らしていってほしいと思います。

 始業式は、暑さ対策のため、ZOOMで行いました。校長講話では「何かにチャレンジできる2学期にしましょう」と話しました。また、校務主任からは、工事で新しくなった施設や南海トラフ地震についての話をしました。学活の時間にはシェイクアウト訓練を行いました。

IMG_1546 

シェイクアウト訓練の様子

IMG_1552 IMG_1554

学級活動の様子

文責:校長

元気村での活動

2024年7月23日 14時04分

 退所式をして、自然の家を出発、徒歩で元気村に向かいました。

IMG_1500IMG_1503

 元気村では、遊具で遊んだ後、うどん作りをしました。足でしっかり踏んだうどんは、コシがあり、ツルツルでおいしかったです。最後に記念撮影をし、バスに乗って出発しました。この2日間、天気もよく、全員が元気に過ごせたこと、うれしく思います。

IMG_1504IMG_1513IMG_1519IMG_1524

朝ごはん、掃除、創作活動

2024年7月23日 09時36分

 朝ごはんは、バイキング形式でした。腹ペコな子どもたちは、ほとんど残さず食べました。半分くらいの子がおかわりもしました。食器を返却するときに、食堂の人に自分から「美味しかったです。ご馳走様でした」という子もいました。素晴らしいです。

 朝食後は、1日過ごした宿泊棟の掃除をしました。ベッドをきれいに整えたり、ほうきや雑巾で掃除をしたりして、施設の方の点検を受けました。見事、全ての班が一発合格でした。

 現在は、思い出の絵葉書作りを楽しんでいます。絵葉書は施設の方に投函してもらいます。数日したら、思い出がご家庭に届くと思います。

IMG_1493IMG_1495IMG_1498IMG_1499

朝のつどい

2024年7月23日 07時14分

 野外活動2日目が始まりました。6:30に起床後、身支度をして朝の集いを行いました。元気よく朝の挨拶や日進体操をする様子から、今日も1日元気に過ごせそうです。昨日は夕食がとても早かったので、夜食にクリームパンを食べたものの、「お腹すいた」と言っている子もいました。これから朝食です。

IMG_1487IMG_1490

キャンプファイヤー

2024年7月22日 20時15分

 夕方より、キャンプファイヤーを行いました。前半はみんなで踊ったり、ゲームをしたりして盛り上がリました。後半は、各学級のスタンツとトーチの発表をしました。お笑いあり、ダンスありで楽しく過ごした後は、感動的なトーチで締めくくりました。現在、子どもたちは入浴中です。この後、夜食を食べて就寝します。

IMG_1457IMG_1462IMG_1468IMG_1472IMG_1478IMG_1483

飯盒炊飯

2024年7月22日 16時41分

 午後からは、飯盒炊爨でカレーライスを作って、食べました。ほとんどの児童が初めて火おこしをしたのですが、とてもスムーズに行うことができました。ご飯は少し焦げてしまう班もありましたが、どの班も「おいしいね」とニコニコ顔で食べていました。後片付けもみんなで協力してできました。少し休憩をしたのち、キャンプファイヤーを楽しみます。

IMG_1433IMG_1435IMG_1439IMG_1438IMG_1443IMG_1452

焼杉体験

2024年7月22日 11時26分

 動物の形の木にやすりをかけ、ガスバーナーで炙ってペン立てを作っています。

IMG_1425IMG_1426

お弁当タイム

2024年7月22日 10時29分

 少し早いですが、創作棟のテラスや広場の木陰でお弁当を食べています。まだ10:30ですが、朝が少しだけ早かったので、「お腹すいた〜』と言って食べ始める子もいました。

IMG_1411IMG_1414

旭高原自然の家に到着

2024年7月22日 09時55分

 先ほど、無事に旭高原に到着しました。入所式を終え、記念撮影をするところです。日進市よりは少〜しだけ涼しく、爽やかな風が時々吹いています。

IMG_1408IMG_1409

野外活動に出発

2024年7月22日 08時23分

 今日から5年生45人が旭高原に1泊2日で野外活動に出かけました。先ほど、学校での出発式を終え、バスに乗り込み出発しました。バスの中は子どもたちのワクワクで溢れています。今日は、暑い1日になりそうですが、熱中症に気をつけて活動を楽しんできます。

IMG_1403IMG_1404IMG_1407

文責:校長

1学期終業式

2024年7月19日 09時06分

 今日で1学期が終わりです。1時間目は終業式を行いました。今年は暑さ対策のため、放送で行いました。最初に、1学期の朝会の際に伝えた四文字熟語「初志貫徹」「一致団結」「雲外蒼天」の3つの言葉を使って、振り返りをしました。そして、振り返ったことを2学期に生かせるよう、夏休みを過ごしてほしいと伝えました。次に、児童の代表として、6年生と2年生の児童が1学期の振り返りと2学期の抱負を発表しました。運動会のことや漢字の学習など、自分が頑張ったことを立派に発表しました。終業式後には、生徒指導担当より、「水の事故」「お金の使い方」「生活リズム」「ゲームやスマホ」について、気をつけてほしいことの話をしました。

 2時間目は各学級担任より、一人ずつ頑張ったことなどを伝えながら通知表を渡しました。

 明日からの夏休み、健康と安全に気をつけて、どうぞお過ごしください。

IMG_1378IMG_1381IMG_1382IMG_1385IMG_1392IMG_1399

文責:校長

放送委員会の企画

2024年7月18日 20時14分

 先週から今週にかけて、放送委員会が企画した「先生を探せ!」クイズがお昼の放送でありました。これは、学校の風景の写真の中に、別に撮影した先生の写真を合成したものを作成し、どこに先生がいるかをあてるクイズです。各教室のテレビに写真が映し出されると、子どもたちは一生懸命先生を探していました。職員室で給食を食べている職員たちも、この企画を毎日楽しんでいました。写真の撮影から合成、プレゼンテーションソフトの作成まで、児童が行いました。

クイズの中で一番難しいと思った写真です。どこにいるか分かりますか?

正解は、窓のクレセントの部分です。

文責:校長

Tサポート

2024年7月17日 13時33分

 今日は、日進市教育委員会の指導主事が来校し、本校教職員の授業を参観した後、指導について相談にのってもらいました。これは、「Tサポート(teacher support)」と言って、教員の指導力を向上させるために、今年度から始まった取組です。学校外の人からアドバイスしてもらうことで、新たな気づきがあったり、気持ちの転換ができたりする機会となったようです。今後も、学校のそして教職員一人一人のニーズに合わせて、実施してもらう予定です。学校内でも、教職員同士で指導力を高めあったり、悩み事を相談し合ったりしながら、子どもたちにとってよりよい指導ができるよう頑張っていきたいと思います。

IMG_1354IMG_1355IMG_1356

文責:校長

トーチトワリングのリハーサル(5年生)

2024年7月12日 12時20分

 今日は休み時間に、5年生の有志が野外活動で発表するトーチトワリングのリハーサルを行いました。音楽に合わせて、様々な技を組み合わせて、感動的な演技を披露してくれました。子どもたちの練習をずっと見守ってきた5年生担任は、練習を始めた頃のうまくできない苦しさや何回も何回も頑張り続ける様子を知っているだけに、今日の素晴らしい演技がより感動的に見えたようでした。今回使ったトーチ棒は、安全に子どもたちが回せるように、練習用に担任が一生懸命手作りしたものです。この後、本番用に光る棒をつけたトーチ棒を作成する予定です。野外活動当日の本番が楽しみです。

IMG_1333IMG_1339IMG_1335

IMG_1340IMG_1342IMG_1343

文責:校長