明日から4日間、懇談会となります。お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございます。保護者の皆様にとっても、担任にとっても実りある時間にしたいと思います。来校した際には、廊下や学年多目的室に子どもたちの作品を展示してありますので、ぜひご覧ください。4日間よろしくお願いします。
PTAから、一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。とても大きなクリスマスツリーです。4日の土曜日にPTA幹事の方々に飾り付けをしていただきました。ありがとうございました。朝から、「うわぁ大きいね」「すごいね」「きれい」など、子どもたちから声が上がっていました。明日からの懇談会の折に、保護者の方々にもぜひ見ていただければと思います。
12月1日から始まった体育委員会主催の「〇✖クイズ」です。答えは〇なのか、✖なのか?答えのエリアまでは走って移動し、体を動かしてもらう企画です。難問ぞろいで全問正解は難しそうでした。
今までできていなかったさまざまな表彰を今朝行いました。書写コンクール・読書感想文コンクール・学校給食献立コンクール・赤い羽根協賛児童作品コンクール「書道の部」・冬休みの日誌表紙絵の部などです。また、学校外の活動となりますが、愛知県の陸上の大会で400mリレー混合の部で7位になった人も紹介しました。子どもたちのがんばりをとてもうれしく思います。
2年生の子どもたちは、みんな笑顔満開で帰ってきました。どの子も「楽しかった!」「でも寒かった!」と言っていました。お土産話、ぜひ聞いてあげてください。
2年生が校外学習で名古屋港水族館へ出かけました。みんな笑顔で出発していきました。少し風が強いので、寒さが心配ですが、しっかり楽しんできてほしいと思います。2年生の保護者の皆様、今日はリアルタイムでのアップはできません。すいません・・。2年生が帰ってきたら、アップします。お楽しみに。
今日の午後は、家庭科室と理科室を見に行きました。1・2枚目の写真は家庭科室です。給食センターからいただいたキャベツを使って、6年生が包丁の使い方を学んでいました。今の6年生は5年生の時調理実習ができなかったので学校で包丁を使ったのは初めてです。キャベツの千切り上手にできたかな?
次の写真は、4年生が理科室で実験をしている様子です。金属を熱したり冷やしたりして体積の変化を調べていました。熱すると金属の体積はどうなるのか?お子様に聞いてあげてください。
次の写真も理科室です。3年生の授業です。体積が同じ物の重さについて調べていました。用意されたのは「塩」と「砂糖」です。同じ体積なら、重さは違うのか?同じなのか?結果はどうだったのでしょうか。これもお子様に聞いてあげてください。
香嵐渓の紅葉に負けていない「もみじ」を発見しました!とてもきれいだったのでアップします。この「もみじ」がある場所が分かる方は、結構竹小マニアかも??
11月10日に日進市教育委員会よりメール配信されましたが、R5年度からの学区見直しに関わり、北小校区の一部の地域の学区が竹の山小学校区に変更されます。今日は、該当する児童の保護者様を対象に見学会を実施しました。ご来校いただきありがとうございました。R5年度からの転入に関していろいろと不安なことやご不明なことがあれば、どんどん教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
北小学校から転入してくる児童の皆さん、楽しみに待ってますよ!
1年8か月ぶりくらいに全校朝会を実施しました。1~6年生の全員が集合して朝会を行えたことをとてもうれしく思います。12月4日~10日が人権週間ということもあり、人権に関する話をしました。みんなとてもよい姿勢で集中して聞いていました。内容についてはお子様に聞いてあげてください。また、本日「人権だより」を配付しました。こちらもお子様と一緒に見ていただけると幸いです。
今日は、北中学校区(北中・竹小・香久山小)の特別支援学級の子どもたちが竹の山小学校に集まって、交流を深めました。日進体操に始まり、かけ足、ボールつくりからの玉入れ、ボッチャを通して交流を深めていました。ちなみに竹小は、ボッチャを担当し会を盛り上げていました。みんなとてもよい表情でしたよ!