全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度11月行事予定表を掲載しました。(10月4日更新)

令和5年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和5年度 通学路図.pdf

令和5年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

講師要請校内現職教育

2024年10月31日 17時30分

 本日の5限は、講師の先生をお招きして授業研究を行いました。

田中先生による理科の授業と、加藤先生による国語の授業において、本年度の研究テーマであるICTの効果的な活用と個々の生徒の最適な学びに迫る授業の工夫を参観しました。

8DA1308A-8260-450E-B2AA-40AED7D318D0 13D77BE7-16F0-44D0-85C8-8A42472CDA3F 57F9DA9D-0018-42CE-97FF-6C7D941B7548

81086F20-75DE-427C-AAAB-F7A7F6807DE0 A5927B23-5CFB-4999-AE65-4BB5B4235B51 037D0415-30EA-4833-B412-D3E6399264EF

理科の授業ではばねを使い、力の大きさとばねののびの関係を調べる実験を行い、表やグラフにまとめ、タブレット端末を使って実験結果を共有しました。

IMG_1627  IMG_1631   IMG_1634

IMG_1636 IMG_1638 IMG_1643

国語の授業では、説明文の教材において、より信憑性をもたせるための筆者の工夫について考えました。個々で考えたものをタブレット端末にまとめ、その後グループで共有し、全体で意見を発表しました。個から全体へと考えの幅が広がるにつれて、自分の考えを深めようとする姿が見られました。

生徒の下校後は、授業の振り返りを行ったり、研究協議を行ったりして、より研究テーマに迫るために効果的な授業について、考察を行いました。

62B291A4-9472-464A-AC57-9B85E051D330 4F0215C8-0893-4ABE-9C60-BE8C5CC912CB 1C1B3E21-3A44-46AE-82C0-3309D4D0570D

DF6824A3-74CC-4A54-AB5D-89A97C125AD5

講師の先生からは、生徒がより主体的に学びに向かうために工夫すべき点や、探求する意欲を引き出す授業を行うためのご助言いただきました。

また、タブレット端末を使用することで大きな利点があること、自分の考えを表現することが苦手な生徒も取り残す事なく考えを共有できるメリットを再確認する授業でもありました。

田中先生、加藤先生、ありがとうございました。

また、たくさんの先生が見ている中、積極的に授業に参加してくれた1年1組、1年4組の皆さん、ありがとうございました。

文責:つぶやき担当