全校へのお知らせ

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度2月行事予定表を改訂・掲載しました。(1月14日更新)

令和6年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和6年度 通学路全体図.pdf

令和6年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

12/18(水)今日の給食🍚ニッシー給食の日!

2024年12月18日 17時30分
【献立】

・クロワッサン ・牛乳 ・瀬戸やきそば ・フランクフルト ・ツナマヨサラダ

IMG_2294

今日はニッシー給食の日です。「瀬戸やきそば」は、瀬戸市の人気メニューです。

瀬戸市では、独特な食感のある蒸し麺としょうゆベースの豚の煮汁を使ったやきそばが、長い間人知れず市民の間で親しまれてきました。このやきそばは、昭和30年代、深川神社参道を中心に始まったと伝えられています。近年、このやきそばは「瀬戸やきそば」という愛称で親しまれ、市民だけにとどまらず、これを目当てにした観光客も訪れる名物料理となり、市内だけでなく市外の飲食店でも提供されています。

瀬戸やきそばには、4つの特徴があります。

① ゆで麺ではなく蒸し麺を使用している

② 豚の煮汁やしょうゆベースのタレで味付けをする

③ 具材は豚肉とキャベツが主体

④ 瀬戸物(瀬戸焼)の器を使用する

お味はいかがでしたか?いつものやきそばとの違いには気付きましたか?

IMG_E2285 IMG_E2295

けやき組では、瀬戸やきそばやクロワッサンが好評でした!

やきそばはしょうゆベースだったので、いつもよりしっかりした味付けだと感じた生徒もいたようです。「入っているお肉がいつもと違う!」と肉の違いに気付いた生徒もいましたね。

今日は、完食したクラスがとても多かったです!