日進市立北小学校のホームページにようこそ!!

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町芝内2番地1   
☎  0561-72-0145 FAX 0561-74-0176       
図1.jpg
※令和3年度に、北小学校は、創立110周年を迎えました。

【日北小】お知らせ

NEW(R6.11.20) 

       「小学校放課後活動実証事業」の取組の様子は「こちら」をご覧ください。

NEW(R6.8.20) 「緊急時の対応」について
   左のメニューの中に「緊急時の対応」の項目がありました。その中の情報
  (「巨大地震注意」が発令
された時の対応など)が古いものでした。令和5年度
  より新しいものになっております。現在のものは、「コドモン」の「資料室」の 
  中にありますので、ご確認ください。

 「小学校放課後活動実証事業」:今年度北小で実施します。積極的にご参加ください。→予約方法に
  ついてはこちらをご覧ください。

 ▶「今日の給食」:毎日更新しています。→左のメニュー「栄養教諭より」からご覧ください。

 ▶児童会だより」:よく更新しています。→左のメニュー「児童会だより」からご覧ください。

 ▶ 留守番電話案内.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ★ 北小学校に関連している放送が下記のリンクから視聴できます。(WebTVはPC、スマホなどでも視聴できます)

  ◎ Web TVのリンク  北小学校 なかよし交流給食 

  ◎ Web TVのリンク  「【日進】市立小中学校 自発的に震災支援」

  ◎ Web TVのリンク  「ONE PIECEの時間」出張授業 ← クリックしてね。(新しいタブで2025年4月6日まで視聴できます。)

  ◎ Web TVのリンク  「日進市立北小学校 卒業式」 ← クリックしてね。(新しいタブで2025年4月27日まで視聴できます。

学校の様子

トイレ休憩〜家路に…

2023年10月4日 16時20分

 帰りのバスはクラスごとではなく、家に帰る方面で分かれて乗車しています。最後のトイレ休憩(西広瀬PA)で少ししたしたあと、日進のそれぞれの降車場所で下車しました。お出迎えをしていただけた保護者の皆様、ありがとうございました。無事に帰宅することができて、校長としてはホッとしております。野外活動の様子をご家庭でも話題にしていただけたら幸いです。5年生の皆さん、家ではしっかり体を休めて、明日5日も元気良く登校してくださいね。

 この記事を最後に、野外活動を終えたいと思います。閲覧していただいた皆様、ありがとうございました。これからも情報発信に努めてまいりますので、よろしければ、今後も閲覧ください。

231004 帰路1

231004 帰路2

昼食

2023年10月4日 12時50分

 楽しかったクラフト活動も終わり、昼食をいただきました。朝食と同じ会場で、食堂に移動し、班ごとで挨拶をしていただきました。食堂の職員の皆様、美味しい食事をありがとうございました!クラスごとで挨拶をしましたが、食堂の職員の皆様、「ごちそうさまでした!」。

IMG_2023-10-04-122046

IMG_2023-10-04-122216

IMG_2023-10-04-122216

クラフト活動

2023年10月4日 11時55分

 使用させてもらった施設の掃除が終わり、最後の活動になります。

 クラスごとで創作棟と炊飯場に分かれて、メタルスプーン作りを行いました。自然の家で育った樹木で伐採された木を利用しました。形を整えて金属のスプーンの部分を取り付けたら完成です。完成した児童から、事前に準備したハガキにメッセージを書いて活動を終えました。作ったメタルスプーンは持ち帰りますので、こちらも子どもたちにとっては思い出の一品になったようです。児童によっては、木をツルツルになるまで磨き上げた児童もいます。家に帰ったら、また、話を聞いてあげてください。

IMG_2023-10-04-121045

IMG_2023-10-04-121104

IMG_2023-10-04-121128

ほっと一息…

2023年10月4日 09時35分

清掃が終わった児童、学校の先生の点検の後、自然の家の職員の方の点検を受けて、合格した児童はエントランスホールに集まってきます。待っている間のほっとした時間の様子を写真に収めました。一息ついている子どもたちの様子をご覧ください。

IMG_2023-10-04-090218

IMG_2023-10-04-090729

来た時より美しく(清掃・片付け)

2023年10月4日 09時30分

 朝食を食べ終わり、児童は使わせていただいた旭高原少年自然の家の各場所に分かれて掃除を行いました。「来た時よりも美しくしよう」を合言葉に全員で活動をしました。一生懸命、清掃に取り組んでいます。使わせていただいた感謝の気持ちを込めて…。

IMG_2023-10-04-084420

IMG_2023-10-04-084756

朝食

2023年10月4日 08時00分

 本日の朝食は、バイキングです。子どもたちも自分が食べたい量に合わせられるので、調整していました。昨日は夜食をもらって食べてはいるものの、お腹は空いているようです。しっかり食べてエネルギーチャージをしてくださいね。朝から2回、3回と並ぶ子もいました。最高は10回並んだ子もいました。食堂の皆様、おいしい朝食の準備、ありがとうございました。

IMG_2023-10-04-082908

IMG_2023-10-04-082848

IMG_2023-10-04-082833

野外活動2日目(起床)

2023年10月4日 06時45分

 皆様、おはようございます。野外活動2日目になりました。夜はかなりの雨が降りましたが、現在は小雨程度になり、本日もほぼ予定通りのスケジュールで活動できそうです。朝の集いについては、小雨のため、外での集合は中止の予定です。

 子どもたちも時間通りには起床してベッドの整頓、荷物の整理をしています。このあとは、朝食になります。本日も大きな事故もなく、無事に家まで帰れることを願いたいと思います。

IMG_2023-10-04-063439

キャンプファイヤー

2023年10月3日 20時00分

 野外活動の中での一大イベント、キャンプファイヤー。日が落ちるのが早いこの時期だと、18時にはかなり暗くなりました。火の神から4人の火の使いが火を授かり、点火の儀式を行うと明るい火が北小の児童のために激しく燃え上がりました!

 歌を歌ったり、出し物をしたりなどとても楽しい時間を過ごすことができました。最後にはトーチトワリングを披露する児童、参観する児童とみんなで会場の雰囲気を作ることできました。最後にファイヤー担当の川口先生から心温まるお話(語り)を聞いてキャンプファイヤーは幕を閉じました。5年生全員で創りあげたキャンプファイヤーは思い出の1ページになったことでしょう!ファイヤー実行委員、トーチ隊の皆さん、準備から運営、発表など本当にありがとう!

IMG_2023-10-03-200350

IMG_2023-10-03-200400

IMG_2023-10-03-200409

IMG_2023-10-03-200423

IMG_2023-10-03-200455

夕食準備(カレーライス作り)

2023年10月3日 16時45分

 学校の家庭科の授業で練習してきたカレーライス作り。今日は自分たちの力でつくらなければいけません。栗木先生は同行していませんので、助言ももらえないですが、班のメンバーが協力して夕食を準備することができました。学校で食べたカレーも美味しいのですが、山に来て食べるカレーはまた格別に美味しく感じます。なぜかわからないけど、とても美味しかったです。みんなで食べるカレーライスのお味はどうでしたか?片付けまで頑張ってやってくださいね。この後は、キャンプファイヤーです。メリハリをつけて楽しもう!

IMG_2023-10-03-163607

IMG_2023-10-03-163621

IMG_2023-10-03-163637

IMG_2023-10-03-163719

IMG_2023-10-03-163726

IMG_2023-10-03-163738

ベッドメイキング

2023年10月3日 12時49分

 昼食後、自分たちが寝る部屋に移動しました。シーツを受け取ってベッドメイキングをしましたが、これが苦戦。家ではうちの人にやってもらっていることを宿泊施設では、自分たちで準備しなければいけません。方法は部屋に掲示してあるのですが、その説明を理科視してすぐに終わる児童もいれば、「わから〜ん」と黒している児童とさまざまです。自分の力で解決することを目標にもしていますので、先生方も「友達と助け合って頑張って乗り越えなさい!」と一言話すだけ。一見、冷たいようにも思えるかもしれませんが、成長は設定したハードルを乗り越えた時にできるものです。先生方も手を出したいところをグッと抑えて見守っています。がんばれ、5年生!君たちならできるぞ!

IMG_2023-10-03-130032

IMG_2023-10-03-130050

(おまけ)「写真撮って〜」とやってきた女子児童ですが、撮影して欲しかったのは自分たちの影・・・。影だけで、誰かわかるかな?

IMG_2023-10-03-130013

入所式〜昼食

2023年10月3日 11時38分

 11時から入所式を行い、所長様、校長の話の後クラスごとで記念撮影を撮りました。待ちに待ったお昼ご飯です。「自分で作ったよ!」という児童もいました。しっかりエネルギーをチャージしてカレー作りに備えています。保護者の皆様、お子さんのために早朝からお弁当の準備、ありがとうございました。子どもたちの笑顔いっぱいの時間でした。

IMG_2023-10-03-120312

IMG_2023-10-03-120435

IMG_2023-10-03-120408

IMG_2023-10-03-120523

IMG_2023-10-03-120632

トイレ休憩

2023年10月3日 09時48分

30分の乗車後(短いですが)、西広瀬のPAでトイレ休憩。子どもたちのテンションはかなり高いです!バスの中でも楽しんでいることでしょう。トヨタの気温は21℃。過ごしやすい気候です。

IMG_2023-10-03-095835

IMG_2023-10-03-095929

野外活動始まりました(出発式)

2023年10月3日 08時54分

 北小の野外活動が始まりました。天気に恵まれ、子どもたちも楽しみながら活動できそうです。教頭先生、児嶋先生から「自分たちでしおりを確認して、考えて行動してきましょう。ひと回り大きく成長したみなさんを期待しています!」という言葉をいただきました。

 できる限り、タイムリーにホームページに掲載していきます。子どもたちのようすをご覧いただければ幸いです。(レイアウトがおかしい時があるかもしれませんが、その時はご容赦ください。)

IMG_2023-10-03-094513

IMG_2023-10-03-094425

IMG_2023-10-03-094448

IMG_2023-10-03-093401

今年度も折り返し地点通過

2023年10月2日 15時00分

 昨日から10月に入り、今年度も後半に入りました。先日、後期児童会役員選挙が終わり、後期の準備も少しずつ進んでいます。その役員選挙では、会長に立候補した2名の得票数が同数ということで、(北小始まって以来かも・・・)児童会長を2名で活動していくことにしました。2名の会長、協力して活動を進めていきましょう。

 今日は秋の気配を感じる気候でとても過ごしやすい昼間です。このような状況の中で、5年生は明日3日から始まる野外活動のために4時間授業、給食後に下校しました。教師は授業力(指導力)を高めるため、研究授業を行っています。本日は、2年3組、4年3組で行いました。子どもたち、教員ともに一日一日を大切にしていきたいと考えていますので、後期もいろいろなことに全力で取り組んでいきたいと思っています。これからも北小学校の教育活動にご支援、ご協力をお願いいたします。あわせて、お子さんの体調管理もよろしくお願いいたします。野外活動、修学旅行、校外学習、校内では学習発表会と行事がたくさんある学期でもありますので…。

(2年3組の研究授業)

231002 23授業1

231002 23授業2

(4年3組の研究授業)

231002 43授業1

231002 43授業2

モリコロパークへ(校外学習:1年)

2023年9月28日 09時14分

 本日は1年生の校外学習です。行先は、モリコロパーク(児童総合センター)です。担任の先生から、1日の日程、過ごし方、ルールやきまりなど、多くのお話を聞いて出発しました。1年生にとっては、初めての校外学習。高学年であれば、万が一のトラブルも自分たちで回避することができますが、1年生はパニックになってしまうことも考えられますので、一つ一つのことをしっかり確認して進めています。特に、今日は気温が30℃を超える予想なので、熱中症にも注意を払わなければいけません。いずれにしても、楽しい校外学習になり、1年史絵の児童が無事に学校に戻ってこられることを学校で願いたいと思います。

 1年生の皆さん、楽しんできてくださいね。また、1年生の保護者の皆様、早朝よりお子さんの昼食の準備ありがとうございました。お子さんが帰宅したら、いろいろとお話を聞いてあげてください。

1年生の皆さん、いってらっしゃい!

230928 1校学1

230928 1校学2

230928 1校学3

230928 1校学4

【日北小】健康面での対応

子どもたちの健康面の対応として、以下のような対応をしています。
 
①手洗い励行
   
  
② トイレも密にならないように
   

【日北小】健康管理に努めましょう

★「にっしん体操」の動画を掲載します。ぜひ、ご家庭でも体操をしてリフレッシュしましょう。

https://www.youtube.com/embed/BbVBjBG73Ek
★手洗いの仕方(政府インターネットテレビより) 
  ※ 正しい手洗いで、ウイルスからからだを守りましょう。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20343.html       
★手洗いの仕方(愛知県HPより)
  ※ 「あわあわゴッシー手洗いのうた」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000022473.html   
★熱中症対策
 厚生労働省HPより
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf

i-モラル