日進市立北小学校のホームページにようこそ!!

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町芝内2番地1   
☎  0561-72-0145 FAX 0561-74-0176       
図1.jpg
※令和3年度に、北小学校は、創立110周年を迎えました。

【日北小】お知らせ

 1月 9日(火) 3学期始業式

 1月10日(水) 給食開始

 1月30日(火) 授業参観(3限)

IMG_1826.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ▶「今日の給食」を毎日更新しています
 ▶児童会だより」:毎日更新しています。
 学校からのお知らせ文書

 ▶ 事務からのお知らせ   

 ▶ 留守番電話案内.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(校舎の塗装が完了して、きれいになりました。写真を入れ替えました。)

 「北小学校 なかよし交流給食」の放送について(WebTVはPC、スマホなどでも視聴できます)

  ・ Web TVのアドレス 北小学校 なかよし交流給食 

 2月13日、日進市役所に「能登半島地震災害義援金」を届けました。当日は、市長公室にて市長に届けました。また、その様子をCCNetの方が来られ、取材されました。CCNetのWeb TVで「日進市立小中学校 自発的に震災支援(市長公室)」の様子が視聴できます。ご覧ください。

 ・ Web TVのリンク  「【日進】市立小中学校 自発的に震災支援」

 2月26日に本校で行われた「ミート・ザ・ワンピース」(日本生命の出前授業)の様子がCCNetでWeb TVで視聴できます。Web TVを視聴したい方は、下記をクリックしてください。

 kousin_ar Web TVのリンク  「ONE PIECEの時間」出張授業 ← クリックしてね。(新しいタブで視聴できます。)

new10 3月19日に本校で行われた「卒業証書授与式」の様子がCCNetで放送されます。CCNetの放送は4月15日(月)~21日(日)です。Web TVの視聴リンクは、後日掲載いたします。

 CCNetのチラシは下の<卒業式 CCNet放送.pdf>からご覧ください。

  リンク先  北小学校卒業式 CCNet放送.pdf

学校の様子

【日北小】12月6日(月)「授業の様子」

2021年12月6日 13時09分

 今日は雨。放課には運動場で遊べません。2学期も残り少なくなってきました。2学期登校するのも今日を入れてあと14日間です。

 明日からの個人懇談会よろしくお願いします。

 以下は、今日の授業の様子の一部です。

 ↓1年:体育(なわとびのポイントを動画で確認)

DSCN3241.JPG

 ↓2年:音楽(鍵盤ハーモニカ「ごんぎつね」)

DSCN3244.JPG

 ↓3年:理科(物の重さをくらべよう)

DSCN3240.JPG

 ↓4年:外国語活動(What do you want?)

DSCN3242.JPG

 ↓5年:体育(ソフトバレーボール)

DSCN3234.JPG

 ↓6年:算数(プログラミング)

DSCN3238.JPG

【日北小】12月3日(金)「ドロケイ(体育委員会主催)

2021年12月3日 16時40分

 日に日に冬の寒さが増してきていますが、北小の子どもたちは元気です。

 今週は毎日、大放課に体育委員会が計画した「ドロケイ」を行っています。

 今日は5年生。2時間目の授業が終わると、

 「ドロケイだ、急ごう!」「たのしみだ」「先生たち、やってくれるかな」

そんな声がたくさん聞こえてきました。

 運動場に出てみると、先生たちも準備万端!楽しい時間のスタートです!

DSCN3226.JPG

DSCN3229.JPG

 きれいな青空に囲まれた中で、子どもと先生が一緒になって楽しむ姿、素敵ですね。

【日北小】12月2日(木)「ドロケイ(体育員会主催)」

2021年12月2日 11時03分

DSCN3200.JPG

DSCN3210.JPG

DSCN3219.JPG

 今週は、体育委員会が計画した「ドロケイ」を大放課に学年ごとに行っています。

 月曜3年、火曜1年、水曜2年、木曜4年、金曜5年、来週月曜6年が対象です。ドロボウ役は、対象学年。ケイサツ役は体育委員会の子たちと、先生たち。学年が上がるにつれて俊敏さが増し、捕まえる方も大変です。先生たちも子どもたちに負けず、頑張っています。

【日北小】12月1日(水)「贈呈式」

2021年12月1日 13時45分

DSCN3217.JPG

DSCN2932.JPG

 地域の会社より、「子どもたちのために使ってください」と一輪車(5台)の寄付がありました。本日、校長室にて贈呈式を行いました。子どもたちには、先日の一斉下校の折に、一輪車の寄付があったことを披露しています。

「地域の子どもたちのために」という思いを、大変ありがたく感じています。ありがとうございます。

【日北小】11月30日(火)「人気図書ランキング」

2021年11月30日 14時06分

 11月の人気図書ランキングは以下の通りです。

1位「日本史探偵コナン シーズン2 2」

2位「昔話法廷」日本史探偵コナン シーズン2 6」「日本史探偵コナン 2」

5位「枕の草子 平安女子のキラキラノート」「発明対決11・13・14」「日本史探偵コナン シーズン2 4」「日本史探偵コナン 10・11」

 コナンシリーズは相変わらず人気の本のようです。読んだことのない本もランキングに入っているので、図書館で読む楽しみができました。

DSCN3208.JPG

 読書が好きな子はたくさんいます。先日、4月から借りた本が200冊を超えた子もいます。上の写真のような達成賞を受け取っています。

 図書館は、大放課・お昼の放課に学年の割り当てを決めて開館しています。図書委員会の子たちが、貸出・返却の本をバーコードリーダーで読み取るなどの活動をいつもしっかり行っています。

DSCN3207.JPG

【日北小】11月29日(月)「ドロケイ(体育委員会主催)」

2021年11月29日 15時13分

DSCN3185.JPG

 体育館前の紅葉がいい感じで色づいてきています。おそらく今が一番見どころではないかと思われます。

 きれいな紅葉を味わえる心の余裕をもてるようにしたいものです。

 今週の大放課は、体育委員会が計画した「ドロケイ」を行います。今日は3年生の部です。ドロボウ役は、子どもたち。ケイサツ役は、体育員会の子たちとなんと先生たち。逃げる方も追いかける方も必死です。先生たちはすぐに疲れてしまいますが一生懸命頑張りました。大変盛り上がりました。明日は1年生です。

DSCN3190.JPG

【日北小】11月26日(金)「防犯教室(スマホ・ケータイ安全教室)」

2021年11月26日 15時13分

DSCN3182.JPG

 4・5・6年生対象に「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。

 実施学級がZOOMでつながり、離れた教室間でもお互いの意見を聞きあう場面もありました。

 アイテムやスタンプ購入で課金が発生しトラブルになったケースや、投稿した情報を組み合わせることで個人が特定されてしまうケース、スマホを使用する際のルールをきちんと決めておかないとトラブルになってしまうケースなど具体的な場面を通して学ぶことができました。

 スマホ等を使用する際には、「ルールをきちんと作る」「SNS等送信する前に内容をきちんと確かめる」「相手を思いやってやりとりする」「困ったときには周りの大人に相談する」などの注意しなければいけない点についても改めて確認することができました。

【日北小】11月25日(木)「お花総選挙の結果」

2021年11月25日 11時09分

DSCN3166.JPG

DSCN3169.JPG

 先日、緑化委員会が、北小のみんなに「一層、花に興味と親しみをもってほしい」を考えて企画した「お花総選挙」が各クラスで行われました。校長室前の花壇に植えたい花を投票しました。

 投票の結果は以下の通り。

「パンジー」「スイートアリッサム」「プリムラ」の3種類の花です。

 今日は大放課に緑化委員会の子たちで、校長室前の花壇に選ばれた3種類の花を植えました。

 写真をよく見ると、「日北小」の形に植えてあるのが分かるでしょうか。

 成長していく様子がこれから楽しみです。

【日北小】11月24日(水)「読み聞かせ(1年生)」

2021年11月24日 11時03分

DSCN3145.JPG

DSCN3146.JPG

図1.jpg

 おはなしトレイン7名の方々に来校いただき「読み聞かせ」がありました。今日は1年生が対象です。学級ごとに行いました。

 「こびとのくつや」「うらしまたろう」「おいしいおかゆ」等の物語の読み聞かせがありました。

 子どもたちは、お話トレインの方の読み聞かせに引き込まれ、聞き入っていました。

 明日は2年生が「読み聞かせ」を予定しています。

【日北小】11月22日(月)「志摩市産のあおさのりつくだ煮(給食)」

2021年11月22日 08時45分

 日進市と三重県志摩市は平成26年9月より、友好都市であることをご存じですか。

 その友好自治体である志摩市から、日進市に「あおさのりつくだ煮の無償提供」を受け、本日の給食に提供されました。11月22日(月)は、いい夫婦の日のように、日進市と志摩市が仲良く素敵な関係を築いていけるようにとの思いが込められ、本日の実施となりました。

 本校の栄養教諭が作成した志摩市のあおさのりについての学習用プレゼンを、給食前に視聴した上で、味わって今日の給食を食べました。

2.jpg

1.jpg

6年1組の様子です。給食について、いっそう考えて食べる機会になりました。

こういった機会、大切にしていきたいですね。

   写真1122DSCN3140.JPG

【日北小】11月20日(土)「PTA日北美化活動」

2021年11月20日 11時40分

DSCN3119.JPG

DSCN3128.JPG

DSCN3130.JPG

DSCN3134.JPG

 本日、PTA日北美化活動を実施しました。休みの日にも関わらず、100名を超える方に参加いただきました。

 日北小は、緑が多く心癒される光景が広がっている半面、秋には大量に落ち葉がでます。

 今日は、落ち葉拾い・草取りを中心に、美化活動を進めました。保護者の方や子どもたちたちだけでなく、地域の会社の方々にも参加いただき、学校がとってもきれいになりました。本当にご協力ありがとうございました。

【日北小】11月19日(金)「避難訓練」

2021年11月19日 11時06分

 2限目に、延期していた避難訓練を実施することができました。

 今回は、運動場に避難した後、不明児童がいた場合を想定しての訓練です。

DSCN3112.JPG

DSCN3113.JPG

DSCN3118.JPG

 教職員が校舎に捜索に向かいました。その間、児童は大変静かに待つことができていたので、校舎内で捜索していた教職員の「〇〇さん、いました」の声も、校舎から運動場の本部まではっきり聞こえてきました。

「しゃべらず、待つ」という大切さを子どもたちも実感することができたと思います。

 避難する際「おはしも」のきまりを守るとともに、「自分の命は自分で守る」という気持ちを強くもってほしいと思います。

【日北小】11月18日(木)「もっと なかよし まちたんけん (2年生)」

2021年11月18日 13時02分

DSCN3109.JPG

 2年生は生活科の学習で「町探検」を行いました。1学期にも「町探検」を行いましたが、そのときには、地域にどんな自然や施設があるのかを中心に見学しました。

 今回は、「地域の人々の思いや願いに触れ、地域には、自分たちの生活を豊かにしてくれる人々がいることに気付く」ことをねらいにして、実施しました。

 地域の工場や公共施設、飲食店、中古車販売店、美容院、建築会社、交番、郵便局など、事前に承諾いただいた場所で、施設内を見学させていただいたり、聞きたいことを質問したりしました。どの場所でも子どもたちには大変丁寧に対応いただけたようで、ご協力ありがとうございました。

 なお、町探検にあたり、2年生の保護者の多くの方々に引率のご協力をいただきました。交通安全等も見守っていただき、ありがとうございました。

 子どもたちは「初めて知ることがたくさんあった」と大変充実した学習ができたようです。

【日北小】11月17日(水)「調理実習(6年生)」

2021年11月17日 11時46分

DSCN3098.JPG

DSCN3099.JPG

DSCN3105.JPG

DSCN3104.JPG

 コロナの状況が落ち着いており、家庭科の調理実習も感染対策を講じながら、再開しています。

 今日は、6年生のクラスで「朝食のおかず」作りということで調理実習を行いました。

 調理の条件は次の通り。

① いためる調理でできる朝食のおかず

② 使う食品(野菜・きのこ・いも類および魚・肉・豆製品)は5つまで

③ 準備から片付けまで30分以内でできるもの(調理時間は15分態度)

 子どもたちは、各自が考えた計画書を基に、真剣に実習を行っていました。もちろん私語はなし。 

 食欲をさそういい匂いが家庭科室から漂ってきていました。

【日北小】11月16日(火)「教育相談週間」

2021年11月16日 09時45分

DSCN3095.JPG

 今週、来週は教育相談週間です。朝の時間を教育相談としています。一人一人の児童と担任が教育相談を行います。学校生活の状況や悩みなどを把握し、日々の指導につなげるものです。学期ごとに行っていますので、これで2回目の教育相談になります。

 お子さんの学校生活について心配なことがありましたら、お気軽に学校までご連絡ください。

【日北小】健康面での対応

子どもたちの健康面の対応として、以下のような対応をしています。
 
①手洗い励行
   
  
② トイレも密にならないように
   

【日北小】健康管理に努めましょう

★「にっしん体操」の動画を掲載します。ぜひ、ご家庭でも体操をしてリフレッシュしましょう。

https://www.youtube.com/embed/BbVBjBG73Ek
★手洗いの仕方(政府インターネットテレビより) 
  ※ 正しい手洗いで、ウイルスからからだを守りましょう。
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20343.html       
★手洗いの仕方(愛知県HPより)
  ※ 「あわあわゴッシー手洗いのうた」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/eisei/0000022473.html   
★熱中症対策
 厚生労働省HPより
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf

i-モラル