運動場では・・
2023年3月2日 10時16分運動場では、4年生がサッカーをしていました。サッカーと言っても、2対2のミニゲームです。昨日よりは少し肌寒いですが、みんな元気いっぱいです。
日進市立竹の山小学校
運動場では、4年生がサッカーをしていました。サッカーと言っても、2対2のミニゲームです。昨日よりは少し肌寒いですが、みんな元気いっぱいです。
家庭科室へ行ってみると、5年生がエプロンを製作していました。出来上がった子も何人かいました。多くの子が、最後の仕上げ段階のようです。上手にできた?と聞くと、「バッチリです!」と笑顔で答えた子が多かったです。
3年生の理科です。風やゴム、電気や磁石などの性質を利用して、おもちゃづくりにチャレンジ。今日は出来上がったおもちゃで遊んでみました。目的に合わせてつくった世界に一つだけのおもちゃを、お互いに楽しんでいました。
3月になりました。学校は一年間のまとめをしていきます。この時期、大切にしたいのは「感謝の気持ちを伝える」ことです。今朝は、交通指導員のお二方と、いきいきクラブ交通指導員ボランティアの方々をお招きし、感謝の会を開きました。児童会が中心になり、みんなが書いた手紙と花をお渡ししました。毎日、みんなが安全に登下校できるように笑顔で見守ってくださり、本当にありがとうございます!
竹小タイムは、用務員さん、給食配膳員さん、図書館指導員さん、スクールサポートスタッフさんへの感謝の会です。みなさんの支えがあるからこそ、子どもたちは健やかに学校生活を送ることができています!
朝は少し冷えていましたが、日中はグッと温かくなりました。昼の休み時間には多くの児童が鬼ごっこ・ドッジボール・バスケ・サッカーなど友達と一緒に楽しむ姿が見られました。
6年生への感謝の気持ちを表したメッセージボードが出来始めました。このメッセージボードは1〜5年生の各学級ごとに作成しています。登校してきた6年生が早速嬉しそうに見ていました。
他学年との交流を深めてほしいという思いで、総務委員会が「借り人探し」を企画しました。今日はその初回です。1、2年生が紙に書いてあるお題(名前に「あ」がつく5年生、服に緑色がある6年生など)に合う人を見つけてくるというものです。この企画はこれで終わりではなく、連れてきた後に連れてきた人と一緒に簡単なゲーム(あっち向いてホイなど)をしてさらに交流を深めようという企画でした。1年生に連れてこられた6年生も笑顔でした。ステキな企画をありがとう!
正門や西門(支援学級の方にある門)の近くにある梅の木は、蕾だったのが咲き始めました。きれいな白色の花を咲かせています。今日は14℃、明日は17℃予想です。確実に春が近づいてきました。春が近づいているということは、卒業式も迫ってきたということです。今日から6年生の練習が始まりました。ピリッとしたほどよい緊張感、とてもよかったです。
今朝はPTA主催の挨拶運動でした。日差しはあるものも気温は低めでしたが、気持ちのよい挨拶をする子も多く子どもたちから元気をもらった気分になりました。早朝よりご協力ありがとうございました。
校内を回っていたら、3年生と4年生が図工に授業をしていました。3年生は絵画、4年生は彫刻です。3年生は色の塗り方が上手になっていました。4年生は初めての彫刻です。手の置き方に気をつけて集中して彫っていました。どちらも完成が楽しみですね。
1時間目に児童会役員選挙がありました。4・5年生から多くの立候補者が出ました。どの子の演説からも「竹小をよくしたい」「楽しい学校にしたい」「役員になったらやってみたいこと」など前向きな言葉がたくさんありました。どの子にも役員になってほしいと思いますが、選挙ですから当選する・しないが出てきます。残念ながら今回は当選しなかった人も立候補したときの気持ちを忘れずに過ごしてほしいと思います。みんな、かっこよかったです!
前回の続きです。いよいよ明後日の金曜日が児童会役員選挙です。今日もみんながんばっていました。
今日は、なのはな学級の子どもたちが校長にインタビューをしました。「子どものころ、怖かったものは?」「いままでで、うれしかったことは?」「どうして校長先生になったのですか?」など、聞いてみたかったことを順番に尋ねていきました。自分が予想していた答えと違う驚きの反応もとても素直で、笑顔いっぱいのインタビューとなりました。
最後に、記念撮影。そして、校長先生に親しみをこめて「ありがとうございました。またね~」と挨拶。校長先生に「とってもよくできました!」とほめていいただいて、よかったね!楽しかったね!
今日は竹小応援ボランティアで出会いの広場のウッドデッキのペンキを塗り替えました。業者さん(町のおうちやさん)にも上手な塗り方を教えていただきながら活動しました。日陰での作業となりとても寒かったです。参加いただいた保護者の皆さま本当にありがとうございました。最初の写真が作業前、2枚目の写真が作業後のウッドデッキです。見違えるほどきれいになりました。
1年生がチューリップの様子を観察していました。タブレット端末で撮影したり、目を近づけてよく見たり、ちょっと触ってみたりしていました。中には、においを嗅いでいる子もいました。ICT機器が発達しても、五感で楽しむことはやはり大切なことだなと改めて感じました。