日中健児のつぶやき(R3)

秋季大会、新人戦始まる!

2021年10月4日 15時30分

部活動の秋季大会、いわゆる新人戦が始まりました。

緊急事態宣言開けてすぐの10月2日(土)、野球部が大会に出場しました。

相手は強豪の東郷中学校、良いプレーもあり、得点シーンもあったものの残念ながら敗退しました。

大変暑い日となりましたが、よく頑張りました。

今週末には、ソフトテニス部の団体戦、ソフトボール部の大会があります。

1・2年生中心となってからの初の大会、どの部も頑張ってほしいと思います。

 

生命を尊重しながらの学習(2年 消化管の学習)

2021年10月4日 13時48分

 2年生の理科の学習で「消化管(消化器官)の学習」があります。当然ですが、人体を使うことはできませんので、イカを使って消化管が一つになっていること、どのような役割を果たしているのか学習していました。生ものを扱うため、感染予防も当然しっかり行う必要があります。生徒は全員ビニール手袋を着用して活動していました。

 しかし、家でイカをさばいたことがない生徒が多いためか、緊張している生徒が多かったように思いました。苦手な生徒は、目をそらしつつも学習のためにタブレットを使用して解剖の仕方を表示しながら上手に内蔵をパーツごとに切り分けていました。口から入り肛門まで一つになっていることが生徒の皆さん、わかりましたか?理科の学習は、内容によっては他の生物の命をいただきながら行っているものがあります。その命に対する感謝の気持ちを忘れずに学習に取り組んでいける日中生でいてくださいね。

211004-1.jpg

211004-2.jpg

(文責 教頭)

今日から10月、後半戦スタート

2021年10月1日 12時15分

朝夕ずいぶん涼しさを感じるようになりました。

今日も朝の登校指導に出掛けましたが、以前のように汗ばむこともなくなってきました。

いい季候になりました。暑がり、寒がりの私にとっては絶好の気候の到来です

さて、今日から10月です。4月から始まった令和3年度も早、半年が過ぎました。

今日から後半戦のスタートです。

生徒にも心機一転、新たな気持ちで残りの半年を頑張ろうと指導しています。

私たち教職員も前期をしっかりと振り返り、浮き彫りになった課題の解決を図るとともに、

年度当初に提案された基本的な確認事項について改めて共通理解を図りながら教育活動に

あたりたいと考えています。

後期も本校の教育活動に ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。

緊急事態宣言解除 からの 厳重警戒宣言

2021年10月1日 08時30分

愛知県を含め19都道府県に発令されていた緊急事態宣言、

8県に出されていたまん延防止等重点措置とともに9月末をもって全面解除となりました。

愛知県については、8月27日に発令されてから、およそ一か月ぶりの解除となりました。

宣言と重点措置が全国のどこにも出ていないのは4月4日以来、約半年ぶりとなります。

事態は確実に好転してきました。来週の体育大会、無事に行えそうです。

10月14日(木)の1年生校外学習、23日(土)からの2年生野外活動、

予定通り実施できそうです。

しかし、油断は禁物。愛知県には、今日から17日まで厳重警戒宣言が出されます。

引き続き、学校においては文科省、県教委からの通知文に則り、引き続き感染症対策を

講じていきます。ご理解とご協力をお願いします。

日中健児も先生たちも頑張ってまーす☺☺

2021年9月30日 10時30分

体育大会本番まで ちょうど一週間。

日中健児は、朝活の時間、授業中、昼放課、授業後など あらゆる時間を利用して

本番に向けて様々な準備や練習を進めています。

今日は詳しく書きませんが、集団演技の練習も行われました。かなり仕上がってきました。

今から素晴らしい体育大会になることを確信しています。がんばれ日中健児!

日中健児だけでなく先生たちも頑張っています。

朝は、日中健児が登校する前からライン引きやグランドの整備、雨の降った後は特に大変です。

昼放課は日中健児とともに日中ギネス(大縄跳び)の練習。ベテランの先生も頑張っています。

日中健児の下校後もまた、練習計画の作成やプラカードの補修、グランド整備などなど。

一昨日は、熱中症予防対策のテント設営。

  校区の南小学校から3張りお借りしました。

   南小学校の先生、日中健児のためにありがとうございます。

うちの先生たちは本当によく働きます。おまけにとっても仲良し。

行事に燃える日中健児とともに、日中健児のために労力を惜しまない熱い心を持った教職員は

日中の誇りであり、大切な宝です。心から感謝します。

  

 

頑張った予行練習

2021年9月29日 16時00分

本日午前中は予行練習。分校の生徒も今日は朝から自転車を引いて登校してきました。

日中健児は朝活の時間から各自椅子を持って自分の団、クラスの座席場所に。

内容は、開会式、走り高跳び、各種リレー、生徒会種目、日中ギネス、閉会式の練習。

必要以上に暑い日となりましたが、日中健児は最後まで頑張りました。

まだまだ練習すべき点もあります。

一人一人が意識を高め、さらにレベルの高い演技を目指して頑張ってほしいと思います。

日進中学校は 頑張る皆さんを全力で応援しています。

  P.S.閉会式の練習を行っている頃、雲がとっても素敵でした。右下の写真をご覧ください。

   

   

   

2年生 野外活動のしおり作成

2021年9月29日 15時01分

今日の5時間目から、来月行う予定の野外活動のしおり作りをしました。

日程~持ち物~注意事項~イベントまでとページは多岐にわたります。

自分が宿泊するバンガローはどこにあるのか、トイレの場所は?お風呂の場所は?

などと、少しずつ実感が湧いてきたようです。

午前に体育大会の予行練習をしてかなりお疲れモードかと思いきや、

意外と元気に午後を過ごしていると感じました。

やはり、楽しみなことを目の前にすると、疲れも多少は吹き飛んでしまうようです。

本日、しおりを自宅に持ち帰ります。持ち物をご確認いただき、防寒着等の準備に利用してください。

来週の火曜日にしおりを再度学校で使用しますので、忘れずに持ってきてほしいと思います。

今月で緊急事態宣言が明け、野外活動の実現に向けて、さらに準備を進めていきます。

感染症対策は引き続き、意識高く取り組みつつ、無事に当日を迎えたいです。

我々、教員も午前の予行練習でへとへとでしたが、子どもたちの笑顔を見ていると

疲れも忘れてしまいます。子どもたちの笑顔は活力になりますね。

思い出深い野外活動になることを願っています。

ちなみに、午前の予行練習の大縄では、3組が学年1位でした。

本番はどうなるかこちらも楽しみです。(2年学年主任)

全校練習その2

2021年9月28日 16時15分

本日、朝活の時間に体育大会の応援練習がありました。

3年生応援団から、1・2年生応援団へ応援内容を伝授しました。

当日に向け、各縦割り団(緑、青、黄、桃、赤、紫)の応援も頑張ってほしいと思います。

5時限には、9月22日(水)に続き、2回目の全校練習を行いました。

前回は、曇り空にもかかわらず、途中で体調不良を訴える生徒が多数出ました。

本日は想定以上の好天に恵まれ?とっても暑くなってしまいました。

そんな中でも日中健児は頑張りました。前回よりも体調不良者は少なかったようです。

今日は、開閉会式の確認と各種目の入退場、生徒会種目の入退場の練習を行いました。

明日は、予行練習。

感染予防対策とともに熱中症予防対策をしっかりと講じ、生徒の体調に気を付けながら、

練習を効率的に進めたいと考えています。

日中健児の皆さんは、水筒、汗ふきタオル、帽子の準備を忘れないようにしてくださいね。

  P.S. けやきのハチマキ、とっても素敵ですね!(2段目左写真)

 

 

 

 

過ごしやすい気候とはいえ・・・

2021年9月28日 10時04分

 8月の気温を思えば、9月下旬の今の気候はとても過ごしやすい気候になりました。とはいっても、体育の授業で走り回ると額に汗がにじんできます。

 2年生が体育でサッカーの授業を行っていました。緊急事態宣言中であるため、接触のあるプレーはできませんが、個人技を身につけるため、練習していました。自分が職員室から見たときは、相手にパスを出す → 相手からパスを受けて1回トラップをする → シュートを打つという練習をしていました。女子生徒も男子生徒に負けず上手にシュートまで打てる生徒が多かったです。練習を積むことでできるようになることが増えるんだなあと感心しました。

 残暑が厳しい時間帯もありますので、水分補給もしっかり行って練習に取り組み、個人技を磨いてくださいね。

0928 2-4体育サッカー.jpg

(文責 教頭) 

後期教育実習スタート

2021年9月27日 15時00分

今日から後期教育実習がスタートしました。

前期の3名に続き、後期には2名の実習生がやってきました。期間は3週間。

学校現場の将来の貴重な人材です。

できるだけたくさんの生徒、教職員と関わり、できる限りたくさんの場に足を運び、

様々な業務に関わり、現場でしか学ぶことができない多くのことを学んで欲しいと思います。

2年生 野外活動説明会について

2021年9月24日 18時54分

「2年生からのお知らせ」にも載せましたが、野外活動説明会の動画配信に関するプリントを

本日9/24(金)にお子さまを通じて配付しました。

合わせて、説明会の要綱と参加確認書も配付しました。

要綱をご覧いただきながら、動画を視聴いただけるとよいかと思います。

動画の視聴期間は9/27(金)~10/3(日)ですので、ご都合の良い時間に視聴してください。

また、野外活動に参加・不参加にかかわらず、全員提出をお願いしております。

ご質問等ありましたら、電話もしくはメールにてご連絡ください。

感染症対策に気を付けながら、子どもたちのよい思い出の1ページが作れるよう、

支援していきたいと思います。

今後とも、学校の教育活動にご協力いただけますようよろしくお願いします。

(2年学年主任)

生徒会役員選挙実施

2021年9月24日 16時00分

6時限に後期生徒会役員選挙を行いました。

コロナ禍により、体育館には集まらず、放送にて行いました。

会長(定員1名)に3名、副会長(定員1名)に2名、執行委員(定員4名、各学年2名)に5名が

立候補しました。自分たちの学校生活をよりよくするため、日進中学校をよりよくするため、

自分の抱負を力強く立派に語りました。だれが当選しても生徒会を任せられるなと確信しました。

放送後、各クラスにて投票。結果報告は27日(月)朝のST後に放送にて行う予定です。

 

 

全校練習実施

2021年9月22日 14時30分

本日1時限、今年度1回目の体育大会全校練習を行いました。

昨年度は、感染症対策により学年単位での行事(Nフェス)として行ったため、2年ぶりの体育大会、

2年ぶりの全校練習となります。

つまり、全校練習、体育大会を経験しているのは3年生のみという状況です。

例年当たり前に行ってきた体育大会でさえも、経験者がいなくなったり、様々なノウハウが

途絶えそうになったりするこの現状に、コロナ禍の影響は教育現場にあまりにも大きな影響を

与えているのだと改めて感じさせられます。

今日は当初の予定では5時限のところ、天気が下り坂ということを鑑み1時限に変更しました。

4時限ごろから予想通りの雨。変更して大正解でした。

練習内容は、開会式と入退場。まだまだ課題はあります。

2年ぶりの体育大会、「日中健児盛り上がりすぎ宣言! ~心は密です~」のテーマのもと

気合を入れ、みんなで協力して思い出に残る行事にしましょう。

 

 

移動図書館

2021年9月21日 19時25分

今日の昼放課、図書委員会の企画で「移動図書館」をおこないました。4階にある図書館から教室が一番遠い、3年生の廊下に本を並べました。金曜日も行う予定なので、3年生の生徒のみなさん、ぜひ来てくださいね。(図書担当

 DSCN0769.jpg

2学期初の朝礼 からの 中秋の名月?

2021年9月21日 14時30分

3連休の初日は台風14号の影響が心配されましたが、幸い風雨も強まることなく

学校や生徒の家庭に大きな被害はなかったようで何よりです。

今日は2学期初の朝礼を行いました。初めに生徒会役員が挨拶をし、次に表彰伝達を行いました。

今回は陸上個人、硬式テニス、吹奏楽部の表彰を行いました。

吹奏楽部は東海大会に出場し(残念ながら映像審査)、見事金賞を受賞しました。

全国大会は惜しくも逃しましたが、最後までよく頑張りました。

校長からは、学校行事(修学旅行、体育大会)と感染症対策について話しました。

最後に、生徒指導の上松先生からタブレットの扱いについて話をしました。

 

今日は中秋の名月、給食は十五夜にまつわるメニューでした。おいしくいただきました。

中秋の名月8年ぶりの満月、あいにくの曇り空で見られるかどうか分かりませんが、

夕食後に一度、東の空を眺めてみたいと思います。

【本日のメニュー】

  ごはん、里芋コロッケ、たくあんのおかかあえ、お月見汁、お月見ゼリー、牛乳