全校へのお知らせ

歌声の会について

今年度の歌声の会のプログラムを掲載しています。
 令和6年度歌声の会 プログラム

体育大会,実施できなかった種目について

「混成障害物リレー」「日中ギネス(大縄跳び)」「閉会式」については,
10月7日(月)の1・2限(9時頃開始予定)に実施する予定です。
※ 天候によりさらに延期する可能性があります。
※ 残念ですが,日中ギネス(大縄跳び)へのPTAチームの参加は中止します。
大変お忙しい中とは思いますが,よろしければご参観ください。
保護者観覧スペースの仕切り等を設けませんが,節度を守って観覧エリアでお楽しみください。

    見守り隊の活動再開について

 令和6年度11月行事予定表を掲載しました。(10月4日更新)

令和5年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和5年度 通学路図.pdf

令和5年度 学校付近通学路.pdf

令和6年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和6年度日進中制服規定.pdf

令和6年度生活の決まり(4.22掲載).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき(R6)

3年生 体育大会に向けた一日

2024年9月19日 20時00分

 集団演技「魂」の学年練習が本格化してきました。学年で繋がりたい。本番、みんなで感動を味わいたい。生徒の気持ちが動き始めていることを感じます。

IMG_5408[1]IMG_5411[1]

IMG_5415[1]IMG_5417[1]

IMG_5422[1]IMG_5425[1]

 委員会は、体育大会に向けた準備の時間でした。1年生から3年生まで、日中健児、自分たちで作り上げていく体育大会です。協力してやっていきましょう。

IMG_5447[1]IMG_5458[1]

 今日も暑い一日でした。しっかり体を休めて、今週はあと一日。「行事」の日中を楽しんでいきましょう。(雨上がりの虹、幸せな気持ちになりました。)

文責:3年生担当

9/19(木)今日の給食🍚食育の日!

2024年9月19日 18時00分
【献立】

・あいちの大根葉ごはん ・牛乳 ・豚肉のしょうがいため ・れんこんサラダ ・さつま汁 ・キャンディチーズ

IMG_1842 IMG_1846

今日は、食育の日です。鹿児島県の郷土料理である「さつま汁」が出ました。

「さつま汁」とは、鶏肉を使った具だくさんなみそ汁のことです。鹿児島県では、江戸時代から現在に至るまで鶏の飼育が盛んです。鹿児島県では、鶏が古くから自給の食料として根付いていたことから、「さつま汁」の他にも、「鶏刺し」や「鶏飯」、「焼き鳥」などさまざまな鶏料理が親しまれています。

「さつま汁」のお味はいかがだったでしょうか。3年7組では、さつま汁やれんこんサラダが好評でした!4限が体育だったこともあり、準備が出遅れてしまいましたね。準備が遅くなると、食べる時間が短くなってしまいます。食べる時間を少しでも増やせるように、周りを見ながら協力して準備ができるとよいですね。

3年生 体育大会に向けて

2024年9月18日 19時30分

IMG_5339[1]IMG_5340[1]

IMG_5342[1]IMG_5347[1]

 1・2限暑い中でしたが、体育大会の全体練習が行われました。開会式、閉会式の練習が中心でしたが、表彰の練習は、盛り上がりにかけました。優勝をイメージして、当日にはどのような形にするか、各クラスで考えておけるといいですね。また、各団に分かれた準備運動、応援練習は、3年生が中心で行います。体育主任の先生の話にもありました、「行事」を楽しむために・・・。3年生の私たちができること・・・。日中健児として、今やれることを共に考え、がんばりましょう。

IMG_5362[1]IMG_5360[1]

 ST後には、集団演技「魂」の指揮・太鼓オーディションが行われました。毎年、このオーディションには、たくさんのドラマが生まれます。オーディションが終わった後に、涙を流す生徒たち。やりきった彼らの姿に感動させられました。

IMG_5400[1]IMG_5390[1]

IMG_5399[1]IMG_5407[1]

 来年度、集団演技の実行委員に立候補希望のある2年生もオーディションに参加し、3年生の勇姿をみました。伝統を「繋ぐ」。何か伝わるものがあったらいいなと思っています。

文責:3年生担当

9/18(水)今日の給食🍚

2024年9月18日 18時10分
【献立】

・わかめごはん ・牛乳 ・里いもコロッケ ・ゆかりあえ ・沢煮わん

IMG_1831

里いもの原産地はインド付近で、日本でも奈良時代から作られています。霜に弱いため、北海道では栽培されていませんが、広く作られていて、特に関東・中部・九州地方で多く栽培されています。主にでんぷんが含まれ、エネルギーが多く熱や力のもとになる食品です。今日は、そんな里いもをコロッケにしました。

3年6組では、「里いもの甘みが感じられる!」や「サクサクしていて美味しい!」などたくさんの感想をもらうことができました。

IMG_E1833

上の写真はコロッケポーズだそうです!

6組では、おかずもご飯も全て完食でした!美味しく食べてくれて嬉しいですね。

IMG_1836 IMG_1839

さて、今日は体育大会の全体練習がありました。暑い中での練習で、中には体調を崩してしまう生徒もいました。話を聞くと、朝食を抜いている生徒もいるようです。

朝食は寝ている間に使われたエネルギーを補給する役割があります。また、朝食を食べることで塩分や水分を補給することが出来ます。熱中症を予防するためにも、必ず食べるようにしましょう!

体育大会全校練習

2024年9月18日 17時53分

本日1・2限、体育大会に向けて全校で開閉会式の練習を行いました。

大変暑い中でしたが、こまめに休憩と水分補給を挟みながら練習をしました。

EF6F1081-7DF3-4BBE-A336-7CD9635F622A 0E5C56BF-372B-44DC-843F-8F4B51090626 FE2C2E05-9DD1-4190-AA3A-C40A80FBCE93

暑い中でも、集中して取り組む生徒の姿が見られました。

動と静のめりはりと、独特の緊張感の中で行われる開会式・閉会式では、お子さんの成長した姿をご覧いただけるのではないかと思います。

12847602-1B10-483A-A721-47288CBA8267 C53B1598-8D3D-4868-A967-AF34F7D3F602

係の生徒は、役割の確認と練習を行いました。

生徒が主役となり輝やく体育大会になるよう、精一杯練習に取り組んでほしいと思います。

文責:つぶやき担当

3年生 3連休明け体育大会に向けて

2024年9月17日 18時00分

IMG_5292[1]IMG_5306[1]

 3連休明けは、朝礼からスタートしました。校長先生のお話の中にもありましたが、学校が始まる週明けに、朝すんなりと起きられなかった人もいるかもしれません。登校すると、元気よくあいさつする友達や先生と会うと元気がもらえますね。あいさつの日中です。コミュニケーションを広げていく第一歩として、積極的に取り組んでいきましょう。

IMG_5303[1]IMG_5295[1]

 朝礼前に、集団演技「魂」の指揮・太鼓の生徒は、練習をしました。指揮と太鼓のペアが決まって、気合のこもった練習です。教務主任の先生も「魂」に思入れがあるため、様々な場面で顔を出してくださって、話をしてくださいます。ありがとうございます。

IMG_5309[1]IMG_5322[1]

 学年練習に、日中ギネス(大繩)の練習が始まりました。熱い戦いが始まります。今年度は、縦割り団対抗選抜チームでの日中ギネスが行われます。暑い中ですが、頑張っていきましょう。昼放課後の体育の授業で何のために「行事」をやると思う?と3年1組の生徒に聞いてみました。「クラスの中を深めるため!」と答えた子がいました。そうですよね!!たくさんの級友と関わって、日中の体育大会を思い出に残るものにできるように「行事」を楽しんでいきましょう。

IMG_3255[1]IMG_3260[1]

IMG_3256[1]IMG_3259[1]

 ST後は、卒業アルバムの部活動写真撮影に、集団演技「魂」指揮・太鼓練習に忙しい充実した一日が過ぎていきました。定期テストの返却もありましたね。結果としっかり向き合っていきましょう。

文責:3年生担当

9/17(月)今日の給食🍚お月見🌕

2024年9月17日 16時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・肉団子の甘酢あんかけ ・きゅうりのごま醤油あえ ・春雨スープ ・月見だんご

IMG_1830

今日は十五夜です。

十五夜とは、旧暦の毎月15日目の夜のことを言います。中でも、旧暦の8月15日にあたる夜に見える月は「中秋の名月」とも言われます。

十五夜の日は、月が見える場所にすすきを飾って、お月見だんごや里芋をお供えして月を眺めます。十五夜の時期は、空気が澄んでいてもっとも美しい月が見られるということで、平安時代に月を見ながら宴会をする風習ができたそうです。現在では、ゆっくり月を見ることも少なくなってきました。

幸い今日は、天気も良く、月がきれいに見えそうです。今日くらいはゆっくり月を眺めてみてはいかがでしょうか。

3連休 部活動

2024年9月16日 13時30分

IMG_3233[1]IMG_3234[1]

 家庭の日の日曜日は、日進市は夢まつりが行われ、たくさんの生徒が出かけたようです。生徒指導主事の先生を含めて、6名ほどの先生が日中生の様子を見守りに行ってくれました。あった人もいたのではないでしょうか。

 土曜日、祝日の月曜日は、大会に向けて活動する部活動が多かったです。ソフトボール部は、初めての練習試合を行いました。夏休みから練習してきた成果が発揮でき、いい機会になり1・2年生の自信になりました。大会に向けて時間が限られていますが、目標に向かって、一緒にがんばっていきましょう。

IMG_3239[1]IMG_3244[1]

 テストを終えた3年生が息抜きに!?2グラに顔を出してくれました。夏の大会後、なかなか予定が合わなかったため、今日になりましたが2年半の感謝を伝えにきてくれました。全員が初心者でソフトボールのルールを一つも知らない子たちばかりでしたが、10人全員そろって、最後まで仲間と共にソフトボールを続けることができました。最後の夏の大会で結果を残させてあげられず、悔しい思いをした彼女たちには格別な思いがあります。幸い同じ学年です。卒業まで様々な場面でこれからも関わって、一緒に成長していきたいと思います。今日は、来てくれてありがとう。(お手紙は、涙なしでは読めませんでした。)

文責:3年生担当

3年生 定期テスト2終了 集団演技「魂」指揮、太鼓練習

2024年9月13日 17時00分

39AC1772-EE59-46C8-A3BA-7AFAB5DEE8F4B12C7A96-C5AC-4EEF-A8E8-2A1A9B46F5B4

 テスト2日目の朝は、「地域にあいされる日中」の意識はどうかなぁと様子を見守りに、登校指導に出かけました。汗だくで登校する生徒もいましたが、私たちの顔を見ると爽やかなあいさつをしてくれる生徒が多かったです。地域の方とも目を合わせ、笑顔であいさつしあえるといいですね。

4A6E2BE8-E76B-4017-B969-9410DC410799FF6D5CE4-B243-4D23-A8F0-7724CD641535

 テスト終了後は、2学期最初の避難訓練。雨天案のため、体育館が集合場所でした。校長先生からのお話の中にもありましたが、非常に良い訓練でした。いざという時にも今日のような避難を心がけましょう。

474188B8-BC0F-4561-9ED8-DE69FF36A1966D653F13-6CE3-4FA0-8D66-98197A499D7E

563896F9-12FC-4624-A071-ECDBB8F411D30C94643B-EB20-411C-8E64-1D34AF8092CA

38C54E20-EB62-478E-983B-A2FE81A9D2908ECA910D-5F1C-46C9-B0AF-D3D4FEB055A9

IMG_3226[1]IMG_3229[1]

 来週の集団演技「魂」の学年練習、オーディションに向けて、ST後に実行委員会を行いました。オーディションに出る生徒は、今日の練習にも全力で取り組んでいました。中学生の、日中健児のエネルギーは、素晴らしいなと思いました。私が中学生の時に、ここまでやれたかどうか、、、。2年生の先生が練習風景を見て、「青春」だなぁとぼそっと言っていました。生徒が眩しく見えます。

 オーディション本番まで、もう少し時間があります。一人一人が自分のもてる力を後悔なく発揮できるように応援していきたいと思います。(オーディションに出る人たちと一緒にお弁当食べられて、とっても楽しかったです。ありがとう。)

文責:3年生担当

3年生 定期テスト2

2024年9月12日 17時00分

IMG_5225[1]IMG_5052[1]

IMG_5227[1]IMG_5228[1]

 昨日、「先生、今日タブレットもってないの?」と声をかけてくれた2人のポーズ写真を今日はとることができました。ホームページのつぶやきに載せてください!ととても可愛い2人に朝から癒されました。3年生のことを夏休みの後半からつぶやき始めましたが、気づいてくれた人が声をかけてくれるようになりました。ちょっとした行動や周りに目を向けて寄り添う心、言葉がけで、人と繋がっていくことがあるんだなと実感しています。生徒にも伝えていきたいと思います。

 テスト前、健康観察が終わってテストが始まるまでの時間も集中して最後の学習に取り組む生徒が多いです。さすが3年生です。

IMG_3208[1]IMG_3211[1]

 テスト採点をされる先生方を横目に、午後から体育大会のために、体育科はグランド整備を行いました。原始的な器具を使いましたが、バッチリ固めることができました。明日、もう一日テストです。暑い日が続いていますが、体調を整えてがんばりましょう。

文責:3年生担当

定期テスト② 初日

2024年9月12日 16時45分

まだまだ暑い日が続いていますが、日中健児は本日も元気に登校してきました。

本日から定期テスト②が始まりました。

2年生ではテストに向けて、先週の金曜日と今週の火曜日には学習会を開催し、生徒たちは熱心にテスト勉強をしたり、

積極的に教科の先生に質問したりする様子が見られました。

IMG_3571

↑学習会の様子

IMG_E3584

↑本日のテストの様子

終わりのチャイムが鳴るまで真剣にテストに取り組んでいました。

明日はテスト最終日です。

学習会や家庭学習の成果が発揮されるといいですね。

頑張れ、日中健児!

2年つぶやき担当

3年生 集団演技「魂」学年練習

2024年9月11日 17時00分

IMG_4903[1]

 残暑が続いていますが、日進中学校の夏の朝は、教頭先生が毎朝出勤後に全クラス空調をつけて、廊下の窓を開けて校内環境を整えてくれています。また、校舎外は、校務主任の先生が校内の安全を確認し、生徒が気持ちよく登校できるようにしています。ありがとうございます。

IMG_5187[1]IMG_5205[1]

IMG_5208[1]IMG_5210[1]

IMG_5211[1]IMG_5212[1]

 暑い中でしたが、1限に集団演技「魂」の学年練習が行われました。今日は、入場部分の練習でした。学年全員で一つのものを創る楽しさを感じた生徒は多かったようです。まだ、「主役になれていない」生徒はたくさんいます。一人一人が主役になってこそ、学年が「繋」っていくはずです。今日の思いをクラスで語り合いましょう。

IMG_5214[1]IMG_5215[1]

 3年生と1年生が一緒になった体育の授業では、先輩が後輩に教える場面もありました。「行事」を通して様々な場面で繋がっていきたいですね。

IMG_5223[1]IMG_5143[1]

 体育大会と同時に、歌声の会に向けて、合唱練習も今年度は同時進行です。どのクラスも音楽の授業の一時間を大切にしています。明日は、定期テストです。体調を整えてがんばっていきましょう。

文責:3年生担当

9/11(金)今日の給食🍚

2024年9月11日 15時30分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・さばの甘みそかけ ・ひじきとコーンのいため煮 ・鶏団子汁

IMG_1821

ひじきには、骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。また、心臓や血管の活動をよくしたり、毛や爪を丈夫にするヨウ素も多く含まれています。油揚げや鶏肉などと一緒に炊き合わせると美味しくなるひじきです。たくさん食べてほしい食品ですが、家でもなかなか食べられることが少なくなっているようです。たまにはお家でもひじきを使った料理に挑戦してみてください!

IMG_1826 IMG_1827

3年5組では、ひじきのいため煮は好評で、みんな完食してくれました!しかし、このクラスは魚が苦手な生徒が多いようで・・・半分だけ頑張って食べた子や甘みそがかかっていたので、そのみそダレやご飯と一緒に頑張って食べた子がいました。魚には、肉からはとれない栄養がたくさんあります。魚に含まれるDHAやEPAは、記憶能力や学習能力の向上に効果的です。記憶力を上げたいと思っているテスト前のみなさんには、うれしい栄養素なのではないでしょうか。

さあ、明日からテストが始まりますね。みなさん朝食は毎日きちんと食べているでしょうか?朝食を抜くと、脳のエネルギーが不足して集中力や記憶力の低下などに繋がります。脳のエネルギー源となる炭水化物を主とした朝食を食べ、脳を目覚めさせてから万全の状態でテストに挑みましょう!

3年生 体育大会に向けて

2024年9月10日 18時30分

 IMG_5153[1]IMG_5078[1]

 体育大会前の早朝は、体育科はライン引きから始まります。生徒をグランドで出迎えるこの時期の朝は、登校した生徒が声をかけてくれて我々も元気がでます。今日は、朝から湿度も高く暑かったですが、何とか始業までに準備ができました。

IMG_5157[1]IMG_5160[1]

IMG_5169[1]IMG_5177[1]

 けやきクラスも暑い中ですが、開会式の練習をがんばりました。3年生の体育の授業は、リレーを中心に行いましたが、足が絡まって転倒してしまう生徒もいました。毎年部活動を終えた3年生は、この時期体力的に心配な部分があります。細心の注意をはらって授業をしていきましょう。

 明日は、集団演技「魂」の学年練習2回目があります。実行委員が昼放課に最終確認をしました。先生たちも会議で動きの確認を行いました。暑い中での活動になりそうですが、先生も生徒も「繋」を大切にして、取り組んでいきましょう。

IMG_5164[1]IMG_5163[1]

IMG_5183[1]IMG_5185[1]

文責:3年生担当

9/10(火)今日の給食🍚

2024年9月10日 16時00分
【献立】

・ごはん ・牛乳 ・愛知の野菜入り春巻 ・ほうれん草ののりジャコナムル ・中華コーンスープ ・フローズンヨーグルト

IMG_1816

今日の中華コーンスープには、ふわふわの卵がたくさん入っていましたね。卵は、日本人にとって大切なたんぱく質源です。他にも、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンD、鉄分が含まれ、栄養価の高い食品です。

3年4組では、栄養たっぷりの卵が入ったコーンスープや春巻が好評でした!また、デザートのフローズンヨーグルトはしっかり冷えていて美味しかったですね。生徒もよろこんでくれていました!

味わって食べてくれていたのか、時間がギリギリになってしまい、片付けは少しバタバタしている様子でしたが、声をかけ合い、協力しながら片付けをしてくれていました。

会食を楽しむことは大切ですが、時間を見ながら行動できるようになるともっとよいですね!

IMG_1817 IMG_1820