全校へのお知らせ

 令和5年度12月行事予定表を掲載しました。(11月13日更新)

 令和5年度年間予定表を掲載しました。(4月12日更新)

 PTAだより2022冬号への未掲載写真は,「PTA活動」のページに掲載しています。

令和5年度の通学路に関する資料を掲載しています。

学区変更地図.pdf

令和5年度 通学路図.pdf

令和5年度 学校付近通学路.pdf

令和5年度の「服装規定」と「生活の決まり」を掲載しています。

令和5年度日進中制服規定.pdf

令和5年度生活の決まり(R5.4.10更新).pdf

★★欠席や体調不良などの連絡は、アプリ「コドモン」からお願いします。
 欠席の連絡をされる場合について、お忙しい時間ではあるかと思いますが、8:10までにご連絡ください。ご協力お願いいたします。

「見守り隊」入隊のお礼

 「見守り隊」に入隊いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。子どもたちの登下校の様子を「できるときに」「できる方で」を合言葉に見守っていきたいと考えています。
 入隊されてない方、随時募集しておりますので、入隊を希望される方は、学校までご連絡ください。(TEL 72-0020)

1年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

2年生からのお知らせ

現在お知らせはありません。

3年生からのお知らせ

【進路関係】

・進路説明会の出欠連絡が10月20日(金)までとなっています。

 コドモンで配信した案内をご確認いただき、二次元コードから出欠等を入力してください。

・受験対策教材「ニューパスポート」「愛知県公立入試問題集」の案内が届きました。

 購入を希望する場合は、配付済の申込用封筒に代金を入れて、

 10月20日(金)までに担任に提出をしてください。

・公立高校のWEB出願の練習が来週以降に始まります。

 進路希望に関わらず、3年生全員を対象に実施します。

 詳細については、コドモンで配信しました。ご確認ください。

けやきからのお知らせ

現在お知らせはありません。

日中健児のつぶやき

秋深まる! 実りの秋!

2023年11月13日 11時50分

季節外れの暑さが終わり、先週後半からはやっと昼間でも暑さを感じなくなってきました。

週末は、朝夕冷え込み長袖なしでは過ごせない気温に。ニュースを観ても

街中を行き交う人の服装が明らかに冬の装いに。マフラーを着用する人も増えてきたようです。

このあたりでも今週はより気温が下がり、例年の秋のような気候になるようです。

通勤中に眺める木々もようやく色付いてきました。民家の庭や畑には大きく実った柿も。

校庭の木々もよく見ると、いつの間にか黄色や橙、赤色に代わってきました。

やっと秋が深まってきました。

そんな中、日中健児は今週から始まる定期テストに向け、集中して学習に取り組んでいます。

どの学年にとっても大きな意味をもつ定期テスト③。自分の力を出し切るべく頑張りましょう。

日中健児にとって実り多き秋になりますように。

    紅葉のイラスト「紅葉した森」   あんぽ柿のイラスト  紅葉したもみじのイラスト(枝つき)