学校生活の様子

生徒総会2024

2024年5月1日 15時00分

 生徒総会は、文字通り生徒全員が集まり、委員会などの活動予定報告を聞きながら、聞いてみたいことをその場で聞ける貴重な場です。今日も何人か質問することができました。たくさんの人数がいる中で、手を挙げて質問するのはかなりの勇気だったと思います。立派だなと思いました。生徒会の提案では、たくさんのイベント企画が提案され、その中の全てができるわけではないけどできるだけ実現に向けて努力するという、力強い意気込みを聞くことができました。

 GW後半の4連休まであと1日です。

IMG_1439

IMG_1442

4/26 体力テスト始まる&小中合同避難訓練

2024年4月26日 14時13分

体育の授業では、体力テストが始まりました。20mシャトルランとか50m走とか。私たちが中学生だった頃にも50m走はありましたから、様子を見に行った時に、子供達に先生はタイムどれくらいだったのと聞かれ、中2の時に6秒8だったのを覚えていたので、そのように伝えたら、「校長先生も走ってみて!」とリクエストされましたが、おじさんには酷な要求だったので、丁重にお断りしました・・・

IMG_1422IMG_1423

IMG_1424

スタートを担当した生徒君は、とても上手な号令でした。

続いて小中合同避難訓練です。校舎中央の昇降口から避難してくる学級は、小学生と場所が重なるため、出口をすみわけして、スムーズに避難できる方法で訓練に臨みました。小中学生合わせると1000人を超える人数ですが、想定通りの時間で避難することができました。今後の避難訓練も真剣な取り組みで臨むよう指導しました。    文責:校長

IMG_1429IMG_1431IMG_1433

                          (先生も小中合同で確認です)

1年生の部活動仮入部・本入部

2024年4月19日 17時46分

 1年生のみんなは、中学校の部活動は初めての体験となりますが、皆すごく張り切って頑張っていました。また、学校周辺のハナミズキが見頃を迎えています。来週の月曜日は授業参観とPTA総会があるので、保護者の皆様、お世話になりますがよろしくお願いします。

IMG_1400

IMG_1399

IMG_1394

IMG_1385

2年生の練習風景

2024年4月18日 16時49分

今日は部活の時間に、2年生がトーチの練習をしていました。

まだ先かなと思っていると、案外すぐに本番が来てしまうものなので、

練習も真剣に取り組んでいます。

IMG_1381IMG_1382IMG_1383

明日は小学校で離任式が行われます。

春を通り越して夏日!?

2024年4月17日 15時30分

お昼くらいになると、もう外は暑いくらいでしたが、1年生の生徒たちが、理科の授業で植物などの観察をしていて、先生に質問などしながら、かなり熱心に取り組んでいました!

IMG_1374

IMG_1376

IMG_1377

明日は、3年生が全国学力学習状況調査に取り組みます。

 文責:校長

新入生歓迎会

2024年4月16日 10時37分

15日(月)の5時間目に、生徒会主催の新入生歓迎会が開かれました。

生徒会は、一生懸命全校を盛り上げ、だんだん場の空気があったまっていきました。

最初は吹奏楽部の演奏で入場、からの、全力の「完全燃焼」(北中応援の定番パフォーマンス)

IMG_1298IMG_1303IMG_1311

そして学校クイズに挑戦!

IMG_1319IMG_1321私、校長の下の名前を当てるクイズもありました

そして部活動紹介。

IMG_1343IMG_1340IMG_1353IMG_1358IMG_1325IMG_1331

1年生たちは真剣に見入って、今日からの見学・体験の参考にしてくれていたようです

本日(16日)からは、見学・体験があると思います。先輩たちも張り切っています!

文責:校長

マイムマイム!

2024年4月12日 15時09分

キャンプファイヤーで繰り広げられる楽しい時間の代表イベントと言えば、やはりマイムマイムでしょう。

2年生は6月1日〜2日で野外活動に出かけます。実行委員などを中心に、当日に向けて昨年度の3学期から動き出しています。

今日はファイヤーの出し物、マイムマイムを練習しました。

最初に先生たちでやって見せて・・・・

IMG_1272

続けて生徒も先生も一緒に輪を作り、一緒に練習しました。

IMG_1284IMG_1281IMG_1283

本番は2ヶ月後ですが、今からもう楽しみですね😊

 文責:校長

初給食!

2024年4月11日 17時33分

 今日は初めての給食がありました。1年生は初めての中学校での給食。2年生も3年生も、昨年度までの教室からは移動しているので、勝手がいつもと違っていて戸惑ったかもしれません。すぐに対応していたのはさすがだと思います。

IMG_1256

準備バッチリでワゴンから運んでいきます!

IMG_1264

並んで説明を受けています。

IMG_1259教室の前で並んで取りに行きます

今日の内容は「今日の献立」にアップします。

さらに今日は離任式がありました。離任された先生方のお話を聞き、熱いエールを先生方から受け取りました!

IMG_1270

1年生が校内教室配置の研修をしました

2024年4月10日 14時29分

 今日は1年生が校内探検を実施しました。職員室も担任の先生が案内してくれて、入室時のマナーなどについて説明を受けました。代表の生徒が実際に声に出して入室をするなど、学校というところは、勉強だけでなく、社会で身につけなくてはならないマナーも学んでいくのだなと実感しました。

 さて、明日から給食が始まります。5時間目は離任式が行われます。教員の人事異動は、3月30日の新聞で発表がありましたが、再任用や臨時的任用の教職員は新聞に掲載されないため、ここで紹介させていただきます。

 槇山先生・・東郷町立春木中へ     和泉原さん(介助員)・・日進市立南小へ

 成田先生・・日進市立日進東中へ    水畑先生・・日進市立日進西中へ

 中山好 先生・・ご退職         水谷さん(図書館補助)・・竹の山小へ

 原田先生・・日進市立日進西中へ

 明日は左側に紹介している4名の先生方が来校されます。

 1年生は給食を食べたら13:30に下校となります。

4月9日・・新年度3日目です

2024年4月9日 15時22分

 今日は2年生と3年生が身体計測を行いました。きっとみんな身長が伸びている生徒が多いと思うので、ご家庭の話題にしていただけたらなと思います。明日は1年生の身体計測です。

 徐々に新学年での授業が始まっていきます。3月まで小学生だった1年生のみんなは、算数だったのが数学に変わり、図画工作の内容は美術と技術になります。どんな授業かなと楽しみにしていることでしょう。内容が難しいなと思った時は、遠慮なく先生や友達に聞きましょう。2年生も3年生も、北中生みんな、頑張っていきましょう!!

  文責:校長

4/8 全校オリエンテーション

2024年4月8日 16時33分

 入学式・始業式の余韻を感じながら、土日を過ごしてきた生徒たちは、今日の表情は進級・入学したという自信や期待を感じることができる表情で登校してきました。とても頼もしく、嬉しく思います。

 さて、今日は全校オリエンテーションを行い、生徒指導に関係する学校生活の話や、授業はこうなんだよという説明を学習担当からしていただき、1年生も真剣な表情で話を聞いていました。最後に、生徒会が進行役となり、今年の学級カラーを決めました。体育祭などの大きなイベントに関係してくるカラーです。どの学級が何色のブロックかは、学年のお便り等で確認してください。

 明日は身体計測があったり、クレペリン検査をやったりして、4時間で下校です。給食開始は木曜日です。             文責:校長

IMG_1234IMG_1216IMG_1225

入学・進学おめでとう!!

2024年4月5日 16時46分

 本日、令和6年度日進北中学校入学式・始業式が挙行されました。

満開の桜に迎えられる入学式は何年振りでしょう。この日を待ってくれて

いたかのような桜たちでした。

 期待と不安と、言葉では表現できないふわっとした感情と、いろんな思いで

式に臨んだ新1年生の皆さん、北中へようこそ!!中学校では、いろんな出来事が

皆さんを出迎えてくれます。中学校のよいところは、先輩・後輩という「縦のつながり」が

しっかりしていて、皆で助け合い、行事を盛り上げていけるところです。

 生徒会長が、昨年度の3学期に「青春できる北中に!」と演説していました。校長も同感です。今しかできないことをしっかり楽しみつつ、勉強や運動に充実した中学校生活を送ってください。時間は全世界のあらゆる人たちに平等です。

 皆さんが憧れている人や、仕事を頑張ってくれている保護者の皆さんなど、すべての人たちに「時間」は平等に与えられています。その貴重な3年間を、大事な3年間をかけがえのない時間にしていきましょう!!一緒に頑張りましょう(^ ^)

 文責:校長

IMG_1170IMG_1178IMG_1198IMG_1208IMG_1206IMG_1215

入学式準備、新3年生ありがとう!!

2024年4月4日 15時32分

いよいよ令和6年度が明日から始まります。

新しい学年・学級・友達・・・新年度というのは、いろんな期待が膨らみますね。

正月にもきっと今年の目標というのを立てたと思いますが、気持ちも新たに

4月以降の目標も具体的に定めるとよいでしょう。

 そして今日、入学式の準備を頑張ってくれた新3年生の皆さん、ありがとう!

熱心に掃除したり、重いものを皆で協力して運んだりして、とても頼もしい存在でした。

明日、新たな気持ちで、全員で明るく元気にスタートしましょう😀

 文責:校長

IMG_1155IMG_1161IMG_1144IMG_1147IMG_1148

修了式 1年間ありがとうございました

2024年3月22日 14時46分

 今日で年度末となりました。修了式が行われ、学年の代表者による力強い抱負を聞き、校長式辞、校歌斉唱(合唱)と、粛々と式を終えました。

 各学級では、修了証を渡しながら、担任と最後の時間をそれぞれ過ごしていました。4月からはそれぞれの生活がスタートします。日進北中は12年目に突入し、ますます発展していける年になればと思います。

 1年間ありがとうございました。また4月からもよろしくお願いします。

文責:校長

3月20日 吹奏楽部定期演奏会

2024年3月21日 12時57分

 昨日(3/20) 日進市民会館大ホールにて、吹奏楽部の定期演奏会が開催されました。

息がぴったり揃った迫力ある演奏からは、これまで練習を頑張ってきた自信に溢れた、見事な演奏でした。3曲目の曲紹介(「蒼き三日月の夜」)で、伊達政宗をイメージしてという説明があり、歴史大好きな私は、その曲を聴きながら、本当に(見たことはありませんので、テレビドラマ等で見た)伊達政宗が目の前で躍動している姿を思い浮かべることができました。

 大編成の迫力ある演奏も見事ですが、打楽器三重奏のように、少ない人数でも「心を合わせた」演奏は、聴く人をその世界に引き込んでくれます。また、1・2年生による演奏は、元気いっぱいの中にも音を合わせて奏でるという楽しさが伝わってくる「音楽」でした。私、校長は「徹子の部屋」のゲストとしてトークでも参加させてもらいました。そこで、「自分にとっての音楽とは」という深い問いに答えさせてもらいました。歌とか音楽とかって、本当に不思議で、その曲を聴くと一瞬でそれに触れた時代に戻ることができます。ワクワクしたこともあるし、悲しい想いになったこともあるし、感動もするし励まされたこともあるし、嬉しくなることもありました。いつも身近にある存在で、自分にとって音楽はかけがえのない存在です。時には誰にも相談できないことの答えが曲の中にあることもありました。

 皆さんにとっての音楽はどんな存在でしょうか。私は小学校時代に鼓笛隊としてユーフォニアムを担当していました。時にはトロンボーンを担当することもありました。楽器の演奏は得意ではありませんでしたが、皆でつくっていくあの感覚はいつまでも忘れません。コロナが明けて制限が撤廃された今、もっともっと音楽と触れ合っていけたらなと感じた1日でした。

(写真はありません・・・)   文責:校長