【朝学】主体的な漢字学習
2023年10月4日 08時36分5年生の朝学の様子です。進出漢字の学習を子ども主体で進めています。実はこの学級、担任が本日は出張で不在にしているのですが、いつも通り、当たり前のことを、当たり前に進めています。
漢字の読み書き、注意点、書き順・・・全員が声を出して確認しながら確実に進めている姿は頼もしいものです。
次に進んでいい?声をかけ合いながら、温かい雰囲気で学びを深める朝学タイムでした!
日進市立竹の山小学校
5年生の朝学の様子です。進出漢字の学習を子ども主体で進めています。実はこの学級、担任が本日は出張で不在にしているのですが、いつも通り、当たり前のことを、当たり前に進めています。
漢字の読み書き、注意点、書き順・・・全員が声を出して確認しながら確実に進めている姿は頼もしいものです。
次に進んでいい?声をかけ合いながら、温かい雰囲気で学びを深める朝学タイムでした!
10月2日(月)1時間目 中学校体育館
3回目の小中合同集会が行われました!
本日のペア学年は、小学1・2年生と中学3年生です。
中学3年生の司会は、さすが上手です!1・2年生にもよく理解できました!
初めは、「もうじゅう狩り」をしました!
「余っている子いない?」「こっちこっち!お姉さんたちのグループにおいで!」
中学生のリードに、安心して大喜びの1・2年生です!
小学生の数が余りそうになると、自分からグループを抜けて・・・、
「やっべーっ!俺、余っちゃった!罰ゲームか。しゃーねーな!」
中3男子、カッコ良すぎます!!!
「もうじゅう狩り」で仲良くなったグループで、次は「爆弾ゲーム」です!
爆弾に見立てたボールを、音楽が鳴り終わったときに持っているとアウトです!
みんな仲良く、楽しそうですね!
最後は、「日北中&竹小 〇✕クイズ」です。
日北中&竹小に関するクイズを〇エリアと✕エリアに分かれて解答します!
例えば1問目は、「日北中&竹小は、今年、開校10年目である!〇か?✕か?」
「ねえ、どっちだと思う?」相談中です・・・。
楽しくゲームに参加する1・2年生の大きな笑い声と、優しい声掛けでリードする中学3年生の温かい声が、体育館に響いていました。
中学3年生の皆さん、ありがとうございました!
1・2年生にとって、楽しい思い出ができました!
【文責】中学3年生って、本当に温かいんですね!今日のお兄さんお姉さんの素晴らしい姿を見て、1・2年生の皆さんにも、8年後、こんな素敵な中学3年生になってほしいと願う校長より
10月2日(月)8時30分 体育館にて 朝会を行いました!
まず初めに、任命式と表彰を行いました!
①令和5年度 後期児童会役員の任命式
後期児童会役員の皆さんです。竹の山小学校のリーダーとして、よろしくお願いします!
②後期新任委員長の任命式
後期 環境・緑化委員長と放送委員長さんです!
他の委員会の委員長さんは、前期より継続です。
③令和5年度 後期学級委員の任命式
代表の6年生に任命状を渡しました!
④ 岩崎区こども相撲大会 中学年男子の部 横綱(優勝ってことです!)
表彰状とともに金メダルもいただきました!
続いて、校長講話。
今日は、「秋」についてのお話です。
「〇〇の秋」みんなは、何をするかな?
校長先生は、「スポーツ観戦の秋!」です!
昨晩も、アジア大会 卓球女子個人戦決勝やパリ五輪予選男子バレーボール東京大会に熱くなりました!
ラグビーのワールドカップサモア戦は、早起きをして観戦しました!
厳しい暑さがやわらぎ、涼しい季節となりました!
さあ、みなさんは何に夢中になる秋にするか決まりましたか?
最後に、6年生代表児童の伴奏で校歌を歌いました。
【文責】竹小児童のみなさんは「〇〇の秋」の〇〇の部分に、何を入れるのかとっても気になる校長より(決まったら教えてね~!)
9月29日(金)本日の給食!
わかめごはん
里芋コロッケ
ひじきのいため煮
お月見汁
十五夜ゼリー
牛乳
9月29日(金)2時間目
「イチッ、ニッ、サンッ、シッ・・・!」
「ほらっ!もっと大きな声を出して!」
運動場の方から元気な声が聞こえるので行ってみました!
3年生が体育の準備運動をしていました!
高台の上から、耳に手をかざして、
「あれあれ?号令が、よく聞こえないなあ・・・!」と言うと、
「あーっ!校長先生だ!!もっと大きな声を出すぞ!」「いいかー!元気出せ!!」と、さらに大きな声になった3年生です!
昇降口の下駄箱にふと目をやると・・・、
さすが6年生!これなら、修学旅行も安心ですね!
保健室前の廊下、7つの違い見付ける「まちがいさがし」
校長先生は5つしか見付けられなかったのに、誰が7つ全部見つけたのかな?
(間違いのある所に、7つのマグネットが貼ってあります)
すっ、素晴らしいっ!名探偵ですね!!
1階3年1組の教室前の廊下を歩いていると・・・、バケツが3つ。
中にはきれいな水が入っています。
なるほど・・・。書写の授業が終わった後、このバケツの中で筆を洗うんですね!
ひまわり学級の教室前の廊下には、中秋の名月が・・・。今日は、お月見ですね!
よくできていますね~!ウサギが可愛いです!
教室の中ではしりとりをしていたので、仲間に入れてもらいました!
私が教室に行くと、いつもイスを用意してくれる児童がいます(ありがとうね!)。
児 童:「校長先生へのお題は、『ま』だよ!」
私 :「じゃあ、モノマネで答えるから、当ててみてね!」
~モノマネをして見せましたが・・・~
児 童:「・・・・・💦」
あんまり似てなかったんですね~・・・。「マントヒヒ」
ひまわり学級のみんな、ごめんね~!!!
たんぽぽ・つくし学級では、CDの音楽にのせて、気持ちよさそうに筋肉ほぐしをしていましたよ!
2年生の教室や廊下には、読書感想画「オニの小学校」の話を聞いて描いた絵が掲示してありました!
怖そうなオニ、優しそうなオニ、いろいろいますね~!
なのはな2組では、算数の割り算のひっ算の学習です!
スラスラ解けていましたよ!
5年生の英語の授業では、タブレットに友だちの顔を映し、その友達のことをみんなに英語で紹介するという学習にチャレンジしていました!
6年生は、もうすぐ修学旅行で京都・奈良に行きます!
事前学習が進んでいるようですね!
2階の1番奥には、通級教室「たけのこルーム」があります。
今日も外の気温は30℃をこえる予報ですが、朝夕が涼しくなり、なんとなく秋の気配がしてきました。
季節の変わり目になりますので、体調に気を付けて、涼しくなるにつれて落ち着いて学習に取り組めると良いですね。
今日は中秋の名月。下校後、児童が「お月見どろぼう」に出掛けるご家庭もあるかと思います。
学校でも交通安全には十分注意するよう指導いたしますが、ご家庭でもご指導していただきますようご協力お願いいたします。
【文責】校舎内を歩いていると、窓から入ってくる風が、熱風から少しさわやかな秋風になってきたことを感じた暑がりの校長より
野外活動が終わって、5年生は落ち着いて授業に取り組んでいます。
さて、野外活動中に掲載できなかった動画を集めてみました!
BGM無しで、生き生きとした子どもたちの声やパフォーマンスをご覧ください!
タブレットで撮影しておりますので、画像の感度が悪いのはお許しください・・・。
9月28日(木)本日の給食!
玄米ごはん
野菜しゅうまい
中華サラダ
麻婆豆腐
牛乳
東京から打楽器アンサンブルグループ「TUTTI!(トゥッティ)」をお招きして芸術鑑賞会を開催しました。マリンバ、ビブラフォン、ドラムセット、ハンドベル、ウインドチャイムなどの数々の打楽器。曲目は、運動会でよく使われる「剣の舞」「道化師のギャロップ」「天国と地獄」、みんなの大好きなディズニーメドレー、源さんのドラえもんに加え、「カルメン前奏曲」や「くるみ割り人形 ~トレパック」などクラシック音楽も登場。本当にバラエティに富んでいました。
普段あまり見たことのない楽器、サウンドホース、フレクサトーン、ドレミパイプなどの紹介をしていただいたのですが、おもちゃみたいだなあと思ったのは、私だけではないことと思います。思わず「あれで音が出るんだあ」とつぶやいてしまいました。また、学校にもあるカスタネットやトライアングルを使ってのスゴ技演奏では、見たこともやったこともない音の出し方に、子どもたちは目を丸くしていました。
途中で出題されたクイズ。「マリンバはどこで生まれた?」「ビブラフォンはどこで生まれた?」選択肢は、日本、アメリカ、アフリカです。みなさん、お分かりになりますか?答えは、お子様にお尋ねくださいね。
聴いて楽しむだけでなく、ボディーパーカッションやリズムゲームで参加する場面もありました。とっても楽しそうに演奏しているメンバーさんたちの様子は、その姿で、私たちに音楽の楽しさを目いっぱい伝えてくれました。
体験学習を終えて、美浜での最後の食事です❗️
メニューは、みんな大好き唐揚げ弁当です❗️
「ごはんのうた」を歌って、美味しくいただきます❗️
食事を終えて、退所式に臨みます❗️
施設の方からのお話を聞きます❗️
施設の方へのお礼の言葉。
5年生にとって、この2日間はとても充実したものとなりました❗️
土産話を楽しみにして下さい❗️
バスは、予定通り帰校の途に着きます❗️
2日間、たくさんの方にこのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。
【文責】大きな怪我もなく、無事学校に
帰れると、帰校のバスの中からHPをアップするも、「自宅に帰るまでが野外活動 」と、最後に気を引き締める校長より
板ハガキ製作にチャレンジです❗️
木製(檜かな?)でできたハガキに、野外活動の思い出を書いて、自宅に郵送します❗️
切手を貼り、この美浜の郵便局からハガキを出すと、野間灯台の消印を打ってくれるそうです❗️投函は、美浜自然の家の方に依頼します❗️(感謝!)
自宅に届くのが楽しみですね❗️
自宅に届いた時の楽しみを尊重するため、製作過程のみ掲載し、完成品は載せませんでしたので悪しからず・・・(笑)
午前9時30分 海まで散歩に行ってきました❗️
貝拾いに夢中です❗️
写真屋さんのカメラから写し取ったので、蛍光灯が入ってしまっていますが・・・
学年写真も撮りました❗️
次は、クーラーの効いた研修室で、板ハガキ製作に挑戦です❗️
北中・竹小生徒会児童会主催の合同集会。今回は、竹小3・4年生と北中2年生のペアで行われました。「猛獣狩り」「人間知恵の輪」「借り人競争」など、小中が入り混じって楽しみました。こんなふうに、小中併設校ならではの催しが復活し、本当に嬉しいです!
小学校時代、あんなにかわいらしかったみなさんが、大人びた顔つきになり、小学生に合わせて少しばかりかがんで話しかけている様子は、実に微笑ましいものです。3・4年生のみなさんは、きっと中学生に憧れの気持ちを抱いたことでしょう。
猛獣狩り↓
人間知恵の輪↓
借り人競争↓
午前7時20分 朝食
「お腹すいた〜❗️」という、叫びにも似た声を挙げて、食堂になだれ込んできました!
朝から、ガッツリ食べていました!頼もしいですね〜❗️
体調不良者なし❗️全員そろって、元気に朝食を平らげました❗️
次は、部屋の掃除をして、海岸まで散歩に出かけます❗️
9月25日月曜日 晴れ 野外活動第2日目
今日も良い天気になりそうです!
午前6時半起床!
午前7時より「つどいの広場」にて朝の集いを行いました!
ラジオ体操を元気にします!
代表児童 朝の挨拶❗️
1日目の感想と2日目の意気込みを発表しました❗️
爽やかな朝を迎え、朝食まで時間があったので、学級ごとに写真を撮りました❗️
さあ、朝の食事に向かいます❗️
野外活動1日目も、無事に終わろうとしています・・・。
2日目に向けて、本日最後の班長会が行われていました!
それぞれの部屋では、楽しい時間を過ごしたり、就寝準備をしたりしていました。
女子の部屋は、女性職員が撮影し、ホームページ掲載の許可を本人に得ています。
皆さん!明日も朝早くから活動が始まりますので、早く寝てくださいね〜!