3月5日(火)午前11時~
3月5日(火)から二十四節気の啓蟄(けいちつ)です。
啓蟄の「啓」は「開く」の意で、「蟄」は「冬の間、地中に閉じこもっている虫」のことだそうです。
「虫」は昆虫に限らず、ヘビやトカゲ、カエルなども含まれます。つまり「啓蟄」は「冬ごもりをしていた昆虫などが地上に這い出ること」を意味するそうです。
それならば!と、春の訪れを感じようと、校内のぶらり旅に出発しました。
しかし、廊下の窓越から見える空は、なんだか今にも降り出しそう感じです・・・。
そんな空模様を恨めしそうに眺めていると、おやっ?!「出会いの広場(中庭)」が華やいでるなあ・・・。
あっつ!明日は、併設校の日進市立北中学校が卒業式!その準備が、着々と進んでいるようです!
そうだ!今日は北中遠征で、北中の卒業式前日の様子を見てこよう!
さすが中学生!!きれい!素敵!見栄えするなあ・・・!明日の天気、晴れることを祈っています!
さて、本校の昇降口も着々と卒業式に向かって準備が進んでいます!
折り紙クラブの作品が、華やかに飾られていたり・・・、
6年生に対する感謝の手紙が掲示されたりしています!
では、本日の学校の様子をご紹介しましょう!まずは、6年生!
体育館で体育の学習をしていました!なんだかいろいろな障害をくぐりぬけ、そのタイムを競っていました!
あれっ?!その障害物は、テレビの「SAS?KE」で観たような・・・!考えて作ってあるなあ・・・!
5年生の教室は、もぬけの殻・・・。廊下の掲示物やメッセージを撮ってきました!
4年生は、算数の学習をしていましたよ!
よ~く見ると、「もうすぐ5年生」という単元で、4年生で習った範囲の復習問題に取り組んでいました!
3年生は、国語の学習「私の学校じまん」の単元で、タブレット端末を使って、プレゼンの準備をしていました!先日、校長室を取材に来てくれたグループのプレゼンの進捗状況を教えてくれました!なかなか良い仕上がりでしたよ!
2年生は、図画工作の学習「たのしく うつして」の単元で、いろいろな形のシールを貼っていき、版画の制作に取り組んでいました!
1年生は、国語の音読の学習に取り組んでいました!集中していたので、廊下のガラス越しに写真をパチリ!おやっ?!廊下のロッカーの上に、見覚えのある立派な戦車が・・・!
あっ!これはさっきの休憩時間に、私のお尻を狙って、砲撃してきた戦車だ!!
なのはな・ひまわり学級では、楽しそうに学習に取り組んでいました!
ひまわり学級の6年生は、卒業制作の自画像版画に集中して取り組んでいました!
完成間近かです!ガンバレ!!
【文責】明日は中学校の卒業式!竹小のみなさん!午前中は、ほんの少しだけ声のボリュームを下げてくれるとありがたいな~と心の中で願う 併設校の小学校長より