日進市立東小学校のホームページにようこそ

          ● ● ● 日進市立東小学校  ● ● ● 
                                                       ※ 創立 明治45年2月1日 日進東部尋常小学校 
               ※ 東小学校は、令和3年に110周年を迎えました。

     〔所 在 地〕    〒 470-0111
              愛知県日進市米野木町北畑8-3  
              TEL:0561-73-2227    FAX:0561-74-0164

     〔交通案内〕 名鉄豊田線米野木駅下車     北へ約2000m
              名鉄バス名商大線「宮西」下車 北へ約400m

新着情報

オレンジキッズ

 東小学校の子どもたちの日々の活動を中心に、リアルタイムに近い形でお伝えするコーナーです。「オレンジキッズ」というタイトルには、学校カラーのオレンジに、オレンジ色のもつ「明るい」「あたたかい」「生きるエネルギーの元の色(いきいき・力強い・元気など)」というイメージを重ね、子どもたちのよりよい成長を願うという思いを託しています。

今日のオレンジキッズ

交通少年団 集合訓練③ 自転車安全走行訓練

2023年7月28日 11時18分

 次は自転車安全走行訓練です。

 見通しの悪いところでは、一旦停車して、右・左・右後ろを確認してゆっくりと安全を確認しながら進みます。

 学区でも見通しの悪いところはたくさんあります。

 日頃の生活でも生かしていかなければなりませんね。

D4CC0492-35AF-49AA-9C1B-1F35EB6D8AE3

79DD4A67-83A6-4C02-BA1D-10B8831CF82A

D8F748A2-9E93-4CDD-AF89-141A41BB15D7

   文責 校務主任

交通少年団 集合訓練② 交通安全講習

2023年7月28日 10時03分

 スタジアム地下2階の部屋(ウォームアップルーム)でDVD視聴による安全講習を行っています。

 全面に人工芝がひかれた部屋で、なかなか入ることのできない場所に私は若干興奮気味ですが、子どもたちは一様に落ち着いています。

 自転車の危険な運転や注意しなければならないことを真剣に聞き学習しています。

7F8223E8-3BF8-4386-A2C0-BD4FC42148BC

0035F16D-4B70-4CA1-AEA3-B9BB4FFEA81C

    文責 校務主任

交通少年団 集合訓練

2023年7月28日 09時29分

 本日、豊田スタジアムにおいて交通少年団の集合訓練が行われています。

 今回は5・6年生の分団長の児童が19名参加しています。

 交通ルールの教習や自転車の安全な乗り方、シートベルトの効果体験などを行います。

 現在、開会式が行われていますが、感染症対策ということで大人は入れません。

 ということで待機場所から報告しているしだいです。

 半日ですが、しっかりと安全についての知識を深めてほしいものです。

B94D2114-FD61-4899-B758-1EB3A8F81AE7

7F26E4D7-4E1B-47EE-B484-6533D8792E1E

0FF06C25-B854-4CC6-879E-33461F3EEE09

  文責 校務主任

 

午後の部〜自転車部、真夏の大冒険⑥〜

2023年7月26日 13時55分

戦い終わって、オニギリ食べて・・・。

その後は、愛知県警主催の、

「交通安全教室」と「音楽鑑賞会」、そして「閉会式」が行われました。

8A83C8AD-87C0-4FC9-9A5A-2C150CA7CA95

64261BFB-3F54-408A-883E-0906187F9DC5

「交通安全教室」は「Bフォース」の皆さんにより行われ、

ヘルメットの正しいかぶり方を教授してくれたり、

自転車の衝突事故を実演してくれたりしました。

15FC1557-8A47-4A4A-A971-778089864C59

48854399-3F97-4C4C-A381-382820BBE48D

その後、「愛知県警音楽隊」による、素晴らしいドリル演奏が披露されました。

なかなか聞く機会がない本物の演奏を聞く機会に恵まれ、

これもまた一つの良い思い出となったのでした。

最後の表彰式では、残念ながら東小学校の名前が呼ばれることはありませんでしたが、

どこのチームより早く整列したことを全体で褒められました。

これは、優勝に匹敵する行動だったのだと思います。

というわけで、これにて自転車大会は終了でございます。

教務主任は初めて参加しましたが、なかなかエキサイティングな時間となり、

ものすごく楽しかったです。

来年は、この巨大な会場で、誰が素敵な勇姿を見せてくれることでしょう?

実技試験開始!〜自転車部、真夏の大冒険⑤〜

2023年7月26日 12時10分

さあ、出陣です。

総監督T先生が始まる前に、

「とにかく楽しもう!」

と、声を掛けました。素敵な送り出しですね。

代表の4人のオレンジキッズが、

緊張感あふれる会場の中を、自転車で進みます。

実技は2つのコース「安全走行」と「技能試験」に分かれています。

「安全走行」は、交差点や駐車車両、踏切など、街中に見立てられたコースを、

基本的な交通ルールを守ると共に、

適切な「手信号」を示しながら自転車で進んで行きます。

23FDBD3C-0933-4CAD-B06C-059473A1DF53

96A0E7A0-A4DB-4530-BA24-52BA9787D673

オレンジキッズたちは、

的確に手信号を出し、スイスイ進んで行きます。

さあ、

それが終わると、次は「実技試験」です。

「S字」「ジグザク」「デコボコ」など、6つの激ムズ課題にトライしていきます。

93A5BF01-F446-4ED9-94B0-2A280C7E8403

4BB82AED-2A72-407E-A8BC-12B015E0FE28

上の写真の種目なんて、

「10mを25秒以上かけて渡る。それも、ラインからはみ出しちゃダメ」

なんていう過酷のものです。めっちゃ、難しいです。

他も同様のレベルの高さですが。

4人ともみんな、最後まで全力を尽くしました。

その4人の後ろにはいつも・・・

BEEEC40D-7EF4-4649-A0CB-3683E435EF4A

仲間を見守る彼の姿がありました。

彼の応援があったからこそ、4人とも最後までがんばれたのだと思います。

素晴らしい姿勢ですね。

開会式〜自転車部、真夏の大冒険④〜

2023年7月26日 10時53分

学科試験が終わりました。

それぞれ、全力を尽くした様子です。

なんでも、60問近くの交通法規に関する課題が出されるとか・・・。

聞いただけで、卒倒してしまう、教務主任です。

その後、開会式です。

8F638A5E-50D3-4CF7-BB44-5FDC22B075D3

C38A383C-613F-476E-BC50-B37FADC23FDC

多くの方々が会を支えてくださっていることがよくわかります。

その感謝を忘れないようにしたいですね。

さあ、この後いよいよ、実技試験です!

踏ん張れ、自転車部オレンジキッズ!

いきなりですか?!〜自転車部、真夏の大冒険③〜

2023年7月26日 09時50分

どうも、教務主任です。

荷物を整理した後、いざ、会場下見です。

自転車部を日頃から支え続けてくださっている、

スーパーサポーター野村さんにより、試験のポイントレクチャーが行われました。

E28A0E7B-FBEA-4877-AEEF-40265683186A

68EBD536-8D50-4105-B7D8-3EBCB3EC4911

教務主任、何もしていないけど、なんだかワクワクしてきました。

そろそろ開会式かな、と、思いきや、

いきなり学科試験とのこと!!

恐るべし、「交通安全子ども自転車愛知県大会」!

健闘を祈りながら見送る教務主任なのでした。

決戦の地、到着〜自転車部、真夏の大冒険②〜

2023年7月26日 08時45分

どうも、教務主任です。

誰よりも車に酔いましたが、選手たちは全員元気に到着しました。

DABB94DB-CF4B-4C03-AC1B-65D0233CE595

3DBC62BF-00B3-4A93-9F68-BF518B64E81E

さすが国際展示場です。この広さ。

約65m×約100m(教務主任の歩測で測量)の広大さ!

この中で、熱いバトルが繰り広げられます。

2927B618-529F-43CE-A442-6975298E096A

こちらは東小のベースグラウンドです。

どこの学校よりもトイレが近い最高の立地!幸先、良しです。

選手たち、間もなく会場下見です。

それでは、また。

ポートメッセなごやへ、レッツゴー!〜自転車部、真夏の大冒険①〜

2023年7月26日 07時46分

おはようございます。教務主任です。

普段、ホームページでは裏でぶつぶつしているワタクシですが、

今回はオフィシャルなページを乗っ取らせていただいています。

本日は、自転車部の大会でございます。いきなりの県大会でございます。

ただいま、オレンジのユニフォームをまとった、7人の精鋭たちと共に、

日進市のマイクロバスに乗り、決戦の地「ポートメッセなごや」へと向かっております。

できる限り、リアルタイムで更新していきたいと思います。

筆者が酔い始めたので、次は、会場にて報告させていただきます。

FCF87035-24B3-4FFE-AE2B-48547E6C1BB2

447C8190-A542-42EE-92EA-3176BDF7EC77

9EACA9DB-82D3-41A2-AECA-707044B91562

文責:教務主任

1学期 終業式

2023年7月20日 09時16分

 本日は1学期の締めくくりの終業式です。

 今日も猛暑のため、体育館での集合を避け、ZOOMによる教室での式に変更しました。

 代表児童の言葉では、1学期の振り返りと2学期の抱負を2名とも堂々と立派に発表することができました。

 校長先生からは、「あ」「け」の話がありました。

 「あ」安全への意識をもって生活をすること。

 「け」健康に気を付けて生活すること。

 生徒指導の先生からは、「ひがししょう」になぞらえて安全指導の話がありました。

 長い休みで楽しみなことはたくさんあると思いますが、危険もたくさん潜んでいます。

 ぜひ楽しみながら、健康安全に気を付けて実のある夏休みにしてほしいと思います。

DSC_0138

DSC_0145

DSC_0149

 

 保護者の皆様、1学期間、東小学校の教育活動においてご理解・ご協力感謝いたします。

 2学期は、運動会や宿泊行事(高学年)など、大きな行事があります。

 2学期も学校と家庭が一緒になって、子どもたちの成長を支えていきたいと思います。

 今後も暑さが厳しくなりますが、ご自愛いただきながら、子どもたちの思い出に残る夏休みにしていただれば幸いです。

 1学期間、大変ありがとうございました。

   文責 校務主任

  

 

 

 

シェイクアウト訓練

2023年7月18日 11時02分

 本日、告知なしのシェイクアウト訓練を行いました。

 授業中にも関わらず、速やかにそして静かに第1時避難の姿勢を作ることができました。

 特に1年生は初めてと思えないほど落ち着いて素早く避難することができました。

 災害はいつやってくるかわかりません。

 今後も、もしもに備えて訓練を続けていきます。

9DCF658F-0DFD-42DE-A573-CF976A7C32F5

   文責 校務主任

自転車部 選手壮行会

2023年7月14日 08時54分

 本日、業前の時間に自転車部の選手壮行会を行いました。

 壮行会では、自転車部の自己紹介と、大会の概要、意気込みなどを全校児童の前で堂々とした姿で語ってくれました。

 7月26日にポートメッセ名古屋で愛知県子ども自転車大会が開かれます。

  東小は、日進市、長久手市、東郷町、豊明市の4市町を合わせた愛知地区代表として県大会へ出場します。

 大会は、遅乗、S字、板乗り(一本橋)、スラロームなど難易度の高い障害物を的確にクリアし、得点を競います。

 また、学科試験もあり、交通ルールなど安全についての知識も得点に入ります。

 自転車部のメンバーは暑い時期も頑張って練習に励みました。

 大会ではぜひ、練習の成果を発揮してくださいね。

93B48645-7A7D-4DCD-8247-4E2A2A329722

38A112B7-430F-414F-B175-C395998F1F99

F29599FD-4C9C-4F4C-A57B-BFCB83C07DAC

   文責 校務主任 

配膳台カバー

2023年7月12日 08時53分

 令和3年度より日進市で取り組んでいる地域学校協働活動の一環として、市内を中心に活動されている手作りサークルPiPPiの縫製メンバーの皆様が、各教室の配膳台カバーを作ってくださいました。

 学校の配膳台は黒板の近くにあることが多いので、チョークの粉が付きやすく、毎回給食時に配膳台をきれいに拭き上げるのが大変でした。

 このカバーがあることで、拭き上げの大変さが軽減され、衛生上も安全になると思います。

 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

IMG_20230711_131450

  文責 校務主任

まぼろしの花

2023年7月11日 09時13分

 4年生の図工は「まぼろしの花」の制作をしています。

 「まぼろしってどういうこと?」からはじまり、自分だけのストーリーを作ってそのイメージを絵に表します。

 それぞれ思い描くイメージは様々ですね。

 子どもたちは「先生、これでいいかな?」と聞いてきますが、間違えなんてありません。

 自信を持って自分の作品を作り上げていきましょう!

76827C65-29F1-4ECA-822A-EA6CE0620F7B

91162F1C-8745-429A-BAE2-8518835319C0

759E49DF-61A4-4813-8366-44B53906736F

F87EB87B-F45F-4F1F-9F22-C4BB36B88E0D

3309D99F-964F-4EAA-9963-48760655679D

E8AD91D6-53AD-4B59-A09C-05D4A48EE7E0

F09508AD-A5EA-4EEE-8920-667A4E160BB9

821C9973-AA8B-41AF-A0F6-75C720180514

495BA1F9-4A84-45BB-9C9B-CF31D7BE05A5

8E71AC23-BED8-4069-868E-D6920D0D5656

268CDBE9-D921-43E8-BB9E-8303F634A964

A8EC501B-57C8-4442-A61F-F402244EB6FF

   文責 校務主任

 

月曜日の朝

2023年7月10日 08時16分

 今日は朝から茹(う)だるような湿度と気温です。

 子どもたちは顔を真っ赤にしながら、汗をかきかき登校しました。

 元気に挨拶が返ってくることも少なく、エネルギーを登校に使いきっているようです。

 体力は使えば増えていきいますが、使いすぎてガス欠になってはいけません。

 朝から教室をしっかりと冷やしてクールダウンさせたいと思います。

 6D61E5AD-3B84-42FB-8DF1-A0BA9C7A3726

432E2816-3A14-4F9D-979F-5CCB4C6D4051

 2年生の女の子が育てたトマトを摘んでいました。

 真っ赤なトマトを見て、「今日は私の顔の方が赤いかもね」と笑いながら話してくれました。

 登校で熱(ほて)った笑顔で元気に教室へ入っていきました。

 これから暑くなりそうですが、今日もがんばりましょう!

  文責 校務主任

<オレンジ群団の由来>
  かつて昭和の終わりごろ、愛知郡(その当時は日進町)では「愛知郡小中学校陸上競技大会」が行われていました。当時、東小学校は昭和52年度~昭和59年度までの8年間、「8年連続総合優勝(8連覇)」を達成しており、陸上競技大会の会場(青少年公園が多かった)は、どの種目を見ても「東小のユニホームの色(オレンジ)」が走り回っていました。
 午前の予選から、午後の決勝まで走り回り、フィールドも含めことごとく上位を独占していました。その「東小のユニホームであるオレンジ色の選手たち」を見て、他校の選手たちは「オレンジ群団!」と尊敬の意味を込めて呼んでいました。

お願い

※ このホームページの画像の著作権は日進市役所学習政策課にあります。
 日進市役所学習政策課の許可なしに画像の加工、転載、複製はお断りいた しま 
 す。
                                          
         

※ 人物の特定ができる写真については、年度初めに保護者の方の許諾を得て 
 掲載しています。また、悪用を避けるために画素数を落とし、拡大させると不鮮明 
 になるよ
うに努めています。