【竹の山小】今日の竹の子たち

「4時間だから・・・♪」

2023年12月7日 11時31分

 12月7日(木)2・3時間目

 今日の竹小の子どもたちの様子はどうかな・・・?

 天気も良いし、校長室にいるのもなあ・・・。

 そうだ!授業の様子を見に行こう♪ 1 (12)

 最初に行った、なのはな学級1組の後ろのロッカーの上には、完成したクリスマスリースが飾られていました!素敵ですね~🎄家のどこに飾ろうか、迷ってしまいそうです・・・。

 隣りのなのはな学級2組では、算数の概数の授業です。

 IMG_5318 位の大きな数の概数にチャレンジしていました!

 運動場では、1年生と4年生がともにサッカー(1年生は、ボールけり)の学習です⚽

 私の眠っていた血が騒ぎだします・・・!授業に参加するしかない!

 先ずは1年生のボールけりの学習から!  2 (10)

 準備運動と補強運動(今どきは、『ウォーミングアップ』)をしっかりと実施していました!  3 (9)

 狭い場所でドリブルの練習をしたり、ドリブルで前の人についていく練習をしたりすることで、ヘッドアップして周りを見る癖が習得されます!

 1年生の担任とはいえ、さすがサッカー部顧問!  4 (7)

 続いてのメニューは「キック・ゲートボール」⚽

 5メートル、10メートル、15メートル先のカラーコーンゴール目指して、キックします!  5 (6)

 パスコントロールのスキルアップが目的です!

 それでは、4年生のサッカーの学習はどうでしょうか?  6 (5)

 ウォーミングアップは、ボールタッチやリフティングでした。

 学年が上がり、レベルもアップしています! 8

 続いての練習メニューは、オフェンスとディフェンスに分かれて、1対1の駆け引きの練習です。

 ボールを持っていない動きの練習から、ボールを持った動きへ。

 「考えられているな~!」と感心していたら、こちらの担任もサッカー部顧問。

 レベルの高い授業が展開されていました!

 ちなみに、1年生とは楽しくボールけりの学習ができましたが、4年生のサッカーともなると「あれっ?校長先生、もう終わり?」と、早々にリタイアしてしまいました・・・。

 3時間目に他の4年生の学級の授業を見みると、外国語の学習に取り組んでいました。  9

 クリスマスに関する物の英単語を学習していました。  10

 2年生は、図画工作でカッターナイフの取り扱い方の学習をしていました。  11 (2)

 ジグザグに切るのは、難しいですね・・・💦  12 (1)

 6年生は、卒業文集の製作に取り組んでいました!

 IMG_5387 6年生には、よくある板書・・・。

 ①文集 できた人は→②漢字小テスト できた人は→③漢字スキル・計算スキルの完成! それも終わった人は→④国語「海のいのち」のプリントをやる! という指示であるように思います。

 個人によって学習のスピードが異なるので、無駄の無いように各自のペースで進めることができます。  13 (1)

 黙々と課題に取り組む6年生です!

 5年生の教室では、図画工作の版画づくりが行われていました! 14 (1)

 3年生の教室では、国語の学習で国語辞典の引き方の学習をしていました。  111

 3年生に少し意地悪な質問をしてみました・・・。

  私 :「みんなタブレットを持っていたり、電子辞書を持っているのに、どうして紙の辞典を引く学習が必要なの?」

 児童A:「え~!紙の辞典を引くことだってあると思うからです」

 児童B:「紙の辞典の引き方くらいは知っておいても、いいんじゃない?」

 なるほど。その通りですね!しっかりと辞典の位置付けを指導して頂いている担任の先生に感謝です!

 素敵なリースが教室の入り口に飾られている学級があります。「たんぽぽ・つくし学級」です。  16

 教室の中では、障子紙の色染めが終わったところでした。みなさん少しお疲れかな?  17

 乾燥させると、こんなきれいな色合いになります!  18

 隣りのひまわり学級では、ダンスの練習をするということで、準備に追われていました!  19

 ひまわり学級のみなさんに「ダンスの練習を、見学していっても良いですか?」と聞くと、恥ずかしそうにうなずきながら、座るための椅子を用意してくれました!    20

 跳んで、踊って、ステップを踏んで・・・。とても熱いダンスでした!

 ひまわり学級のみなさん!披露してくれてありがとう!

 これを3~4曲、連続でやるそうです・・・。素晴らしい運動量です!

 休憩時間に、ある児童に声を掛けました。

 「今日もみなさん、元気に授業に取り組んでいますね!」

 すると・・・、

 「ハイ!だって、今日は4時間だから・・・♪」

 個人懇談会期間中は4時間授業ですもんね!帰宅してから、何して遊ぶのかな?

 交通事故には十分気を付けて、暗くなる前に家に帰ってくださいね~!

 【文責】この4日間は、午後から子どもの声が聞けなくなり、何だか少し淋しい校長より・・・

【廊下放浪記その6】2学期個人懇談会編(昇降口・4~6年生の巻)

2023年12月6日 10時42分

 12月6日(水)竹小タイム

 昇降口に設置してある大型モニターに、「2学期の想いでビデオ」を放映してみました!

 すると、子どもたちがすぐに足を止めて観てくれました! 1 (13)

 「あっ!なになに、コレ!」

 「オレ!この子知っとる!」

 「あっ!キャンプ!お姉ちゃんが、行ったやつだ!」

 いろいろなリアクションがあって面白いですね~!

 聞いていて、こちらまで楽しくなってしまいます♪

 運動場での体育の学習を終えて、5年生が校舎内に戻ってきました!  2 (11)

 「わ~っ!キャンプ!なつかし~!」

 「そうそう!お前、ここで滑って転んだんじゃん!」

 「そうだっけ?あれっ?覚えとらんし・・・」

 いろいろなドラマがありましたね・・・。

 すると、通りかかった6年生が・・・、  3 (10)

 「おっ!修学旅行じゃん!」

 「なつかし~!これ、オレ!」(突然の自己紹介??)

 でも、しっかりと映像を観てくれました!ありがとう!

 製作者としては、全てのリアクションが嬉しかったです!

 さて今日は、個人懇談会期間中の4~6年生の教室前廊下や展示物・掲示物を紹介したいと思います。

 先ずは、4年生教室前廊下から!

 IMG_5277 出発の時は、どしゃ降りでしたね~・・・。

  4 (8)

 社会見学で訪れた、木曽三川公園や船頭河平川公園、水屋や母屋・治水神社についてまとめられていました。とても見やすい、新聞でしたよ!  5 (7)

 IMG_5270 社会福祉教育と図画工作の合わせ技の作品です!

    6 (6)

 続いて、5年生の教室前廊下。

 おっ!新作!秋の「令和版『枕草子』」が掲示してありますよ!

7 (3)

 家庭科で製作するエプロンの注文票も掲示してありました!

 IMG_5282 最近では、いろいろなデザインがあるんですね~!

 5年生多目的室では、5年生恒例「5年美術館」が開催されていました!

 図画工作で取り組んだ、読書感想画の作品が掲示してあります!    8 (1)

 どれも力作ですね!お話は「注文の多い料理店」「ふしぎな月」をモチーフに描きました!

 いよいよ6年生の教室前廊下です!

 こちらも、読書感想画が掲示してありました!    9 (1)

 淡いタッチが多いですが、人物や動物の表情が豊かに描かれていました!

 いかがでしたでしょうか?

 今日は、昨日よりは幾分温かい気候のようですが、個人懇談会にお出かけの際は、是非、温かくしてお出かけくださいね!職員一同、お待ちしています!

 【文責】教室の中や廊下に展示・掲示してある作品。どれもがお子様の成長の足跡です。時間の許す限り、じっくりとご覧くださいね!児童作品の一つ一つのその裏に、児童の笑顔を思い浮かべる校長より

【廊下放浪記その6】2学期個人懇談会編(昇降口・1~3年生の巻)

2023年12月5日 14時15分

 12月5日(火)

 ちょっと前までは、半袖で運動場を走り回っていた子どもたちを多く見かけました。

 でも、やっぱり冬はやってくるんですねえ~・・・。

 本日から、2学期の個人懇談会が始まりました。

 保護者の皆様、寒い所ご来校いただき、誠にありがとうございました。

 今日は、廊下放浪記その6の前編といたしまして、昇降口や保健室前廊下、1~3年生の廊下の様子を紹介いたします!

 それでは、まず昇降口を入ると、先日ご紹介したクリスマスツリーの横に・・・、

 IMG_5253 IMG_5254

 2学期の学校行事想い出ビデオを製作し、大型モニターで上映しています!

 上映時間は18分56秒です!(不慣れなもので、教務主任の手を借りつつ、本日の午前中にやっと完成いたしました・・・💦)

 寒い場所ですが、お時間のある時に、是非ご覧ください!

 なお、個人で楽しむ以外の複写転用は、固くお断りいたしますのでご了承くださいね。

 昇降口の反対側には、PTA主催のリサイクル活動や、お子さんの落とし物のコーナーも設けてあります。一度ご確認されてみてはいかがでしょうか?

  IMG_5255 IMG_5256

 おや?!保健室前の廊下には、何やら手紙のようなものが貼ってありました。なになに・・・。

 IMG_5257

 「あさがおのたねと ふうせんかずらのたねができました。

  ほしい人は、ほけんしつのそとのしばふのところにあるので 自由にもっていってもいいですよ」

 くまモンからの手紙のようです。メルヘンですね~♪

 3年生の教室の入り口には・・・、

 IMG_5258 クリスマスを思わせる素敵なオブジェが・・・!

 IMG_5295 IMG_5294

 リースやどんぐりの妖精たちが、保護者の方々をお出迎えです!

 保護者の方々は、明るい気持ちで教室の扉を開けてくださいね!

 IMG_5259

 やはり、ひまわり学級前廊下掲示板は、期待を裏切りませんね!

 知らない間に、サンマとたき火から、雪だるまとクリスマスツリーに模様替えしていました!

 四季折々、季節の移ろいを知らせてくれる、私の大好きな掲示板です!

 階段を上がって、2階の2年生の教室前廊下に行ってみると・・・、

 IMG_5260 IMG_5261

 絵具セットや習字道具、ソプラノリコーダーの見本が展示してありました!

 そっか~!もう3年生に向けての準備なんですね!

 社会科や理科の学習も増えて、3年生からの学校生活も楽しみですね~!

 続いて、1年生教室前廊下です!

 IMG_5262 素敵な本が紹介してありますね~!

 図画工作の学習で、お話し「どなたでもどうぞ」を聞いて、思い浮かべた場面の絵を描きました!

 んっ?「どなたでもどうぞ」の本?

 なるほど!それで本が紹介してあったんですね!

 では、力作の数々を紹介します!

 IMG_5263 IMG_5264

 IMG_5265

 いかがでしたでしょうか?

 明日は、4~6年生の教室前廊下や作品掲示物を紹介します!

 お楽しみに!

 【文責】鈍色の空のもと、しっかりと防寒対策をされて、懇談会にご来校していただく保護者の方々に感謝する校長より

【12月4日(月)&5日(火)】本日の給食!

2023年12月5日 11時49分

 051205_

 12月5日(火)本日の給食!

 あいちの米粉入りパン

 やきそば

 フランクフルト

 フルーツのゼリーあえ

 牛乳

 

 昨日のMENUです・・・

 0511204_

 12月4日(月)本日の給食!

 ごはん

 あじフライのレモンソースかけ

 キャベツとちくわのあえもの

 里いものみそ汁

 牛乳

【エンカウター】どんな絵になる?

2023年12月5日 09時11分

3年生のエンカウンターの時間です。今日の内容は、「どんな絵になるのかな?」

先生が描いた絵について、言葉だけで伝えていき、みんなはその言葉を頼りに、きっとこんなふうだろうなと描いていきます。

 B94192E1-A2F6-410E-9DDB-425FD8DF1379 9BAA6A5A-0E84-43A5-9D53-6C1E3DEF6EDA

ただただ、先生の言葉に集中して頑張りますが、つかみきれないもどかしさに、こんな表情が!ふむふむ、その気持ち、すご〜くよく分かります!

 0C25759D-AA5E-4977-87E4-5813B6C5AC8B 42B5B73C-F64C-4827-B43A-B13BD6ABA5FD

みんなが描き終えたら、スカメニューで共有して確認します。

 BC6C049F-9C16-477F-A502-73F15A9E5171 E0288156-B217-410D-88A9-67F382A72B2E

先生の絵は、

 E2CE72D5-E405-40A2-82A8-2CE1EF1468AA

食い違いに、びっくり!! そして、先生の説明が足りないと、ブーイング!!

そうなんです。まさに、これがねらいです。

最後に振り返りをして、気づいたことを伝え合いました。

 79F76107-898C-4292-9E49-6399B52C4626 73CDC341-5AFC-4C60-8A86-B3735A787E0F

誰かに何かを伝えるとき、何が大切なのか、分かりましたね?

もうすぐ・・・🎅

2023年12月4日 08時09分

 12月4日(月)午前8時

 登校してきた皆さんが、ビックリ!!

 IMG_5232 IMG_5231

 いまにも廊下の天井に届きそうなクリスマスツリーの登場です!

 このクリスマスツリーは、一昨年、PTAで購入して頂いたものです!

 それにしても大きいですね~!登校してきた児童のみなさんは、大喜びです!

 IMG_5239 IMG_5240

 IMG_5242 IMG_5247

 「おはようございま~す!わあ、すごい!」

 朝のあいさつとともに、クリスマスツリーへ駆け寄っていきます!

 IMG_5243 IMG_5244

 「校長先生!写真、撮って!撮って~!」

 子どもたちの笑顔を撮影していると、一人の児童が近付いてきて・・・、

 「校長先生!逆に撮ってあげるよ!」

 優しい声掛けに、1枚お願いしました!

 IMG_5248

 この1枚は、私にとってクリスマスプレゼントとなりました!

 クリスマスツリーの意味は、モミの木などの常緑樹が使用されることから、「永遠の象徴」とされるそうです。

 子どもたちの笑顔や、子どもたちにとって楽しい竹の山小学校が永遠であることを願って・・・。

 もうすぐ・・・、Merry Christmas!

 【文責】朝から、子どもたちの【笑顔】や【笑い声】をプレゼントされ ハッピーな校長より 

メチャ楽しい!第7回 竹の山学区ふれあいまつり

2023年12月2日 10時58分

 12月2日(土)午前9時45分~ 

 竹小PTA・日北中PTA・竹の山学区家庭教育委員会の共催で、第7回 竹の山学区ふれあいまつりが、大小体育館&スポーツ広場で行われました!

 先ずは、オープニングイベントで、竹小の金管バンド部が素敵な演奏を披露しました!

 始まりのあいさつに続いて、1曲目は、『オーメンズ・オブ・ラブ』です!

 IMG_5166 IMG_5168

 IMG_5173 IMG_5172

 IMG_5177 IMG_5175

 2曲目に入る前に、各楽器の紹介がありました!

 楽器の特徴の説明の後に、その楽器の特徴が生かされているワンフレーズ演奏していきます!

 【トランペット🎺】

 IMG_5180 IMG_5181

 【アルトホルン】

 IMG_5182 IMG_5183

 【トロンボーン】

 IMG_5184 IMG_5185

 【ユーフォニウム】

 IMG_5186 IMG_5187

 【チューバ】

 IMG_5188 IMG_5189

 【パーカッション】

 IMG_5191

 2曲目は、みなさんもよく知っている『銀河鉄道スリーナイン』です!

 IMG_5192 IMG_5193

 金管バンドの素敵な演奏の後に、WBCムエタイ王者(校区在住) 小川 翔選手よりあいさつがありました!カッコよかったですね~!

 なんと、この後エクササイズの講師をしてくださいます!

 IMG_5195 IMG_5198

 さあ、それではお待ちかね!それぞれのイベント会場に、子どもたちはとび出していきました!

 では、その様子を少しのぞいてみましょう!

 【北中PTA ポップコーンの無料配布】なんたって、1番人気でした!

 IMG_5199 IMG_5200

 【工作ブース】

 IMG_5162 IMG_5163

 IMG_5205 IMG_5206

 【タスポニー】

 IMG_5202 IMG_5203

 【モルック】今、芸能界でも流行っていますね!

 IMG_5209 IMG_5210

 【キックボクシングdeエクササイズ】

 IMG_5226 IMG_5227

 IMG_5228 IMG_5229

 私も参加して体験しましたが、足が上がらない割に、大殿筋はパンパンになりました。チャンピオンの笑顔で「ハイ!それでは、次~!」に全くついていけず、ヘトヘトになりました・・・。

 【ペタンク】

 IMG_5213 IMG_5220

 IMG_5221 IMG_5222

 IMG_5223 IMG_5230

 全てのイベントが紹介できないのは、私が回り切れていなかっただけです・・・。紹介できなかったイベントの皆さん、申し訳ありません・・・。

 各イベントを楽しむ子どもたちの笑顔。学校生活では見られない、素敵な笑顔でした!

 今日の当日を迎えるまでにご準備いただいた、PTAの皆様、家庭教育推進委員の皆様、レクリエーション協会の皆様、小川選手、各方面団体の皆様、誠にありがとうございました!

 これからも、竹の山小学校・日進北中学校を応援してくださいね~!

 【文責】子どもたちの笑顔が見られて、大満足の校長より!!

 追伸:小川選手とお話しさせていただいて、「本当に強い人は、笑顔がとっても優しいんだなあ・・・」と感じ、本当の強さを身に付けるより先に、鏡の前で笑顔を懸命に練習する、本末転倒な校長より

【2年生】市立図書館に行ってきたよ!

2023年12月1日 16時55分

 2年生の2学級が、日進市立図書館に見学に行ってきました!

 IMG_3598 IMG_3600

 IMG_3605 IMG_3614

 IMG_3619 第1陣、お見送り隊・・・!

 第2陣も出発です!

 今回は引率者の関係上、第2陣をリポートします!

 IMG_3637 IMG_3639

 あっという間に、図書館到着です!

 IMG_3664 IMG_3670

 2年生のみなさんは、日進市の図書館、行ったことあるかな~?

 IMG_3703 IMG_3708

 先ずは、係りの方から図書館の説明を聞きます!

 校長先生も、今週、出張で図書館に行きましたよ!

 IMG_3716 IMG_3717

 図書館の中って、広くていろいろな部屋があるんだね!

 さあ、いよいよ図書館の中をたんけんだ!

 IMG_3736 IMG_37374

 IMG_3742 IMG_3743

 「学校の低学年図書館より広いな~!」

 「いろいろなコーナーがあって、面白そう!」

 IMG_3747 IMG_3754

 IMG_3778 IMG_3761

 IMG_3785 IMG_3792

 IMG_3798 IMG_3813

 最後に、いろいろ質問してみたよ!

 IMG_3810 IMG_3817

 IMG_3835 IMG_3841

 楽しかったね~!今度は、本を借りに来てみよう!

 案内、説明をしていただきました日進市立図書館の皆様、ありがとうございました!

 来週は、2年生の残り1学級がお邪魔させていただきます!よろしくお願いいたします!

 【文責】電子図書もいいけれど、やっぱり私は紙が好き!アニメ「ちびまる子ちゃん」の作者 さくらももこさんのエッセイを愛読書とする校長より

【たんつくなのひま】大谷選手目指して、かっとばせー!(サイコロ野球)

2023年12月1日 16時31分

 【たんつくなのひま】つまり、たんぽぽ学級、つくし学級、なのはな学級、ひまわり学級のみなさんがが、盛り上がっているので、教室をのぞいてみると・・・!

 IMG_3872 IMG_3885

 サイコロ野球で大盛り上がり!!!

 「いけー!」「かっとばせー!!」

 進塁やアウトの数は、サイコロの目で決まります!

 IMG_3875 なるほど!分かりやすいですね!

 IMG_3876 「よ~し!良い目を出すぞ!!」

 IMG_3894 「それっ!!」

 IMG_3891 IMG_3892

 「負けるもんか!」

 IMG_3884 「どっちもがんばれ~!」

 IMG_3879 IMG_3901

 勝っても、負けても、みんな仲良し、楽しそう!

 よく頑張りましたね!とっても、楽しんだ笑顔でした!

 冬休み、年末の家族でのゲームにいかがですか?きっと盛り上がりますよ!

 【文責】ボールを投げなくても、バットを振らなくても、サイコロを持つとこんなにもドキドキするんですね!教室がスタジアムにみえた校長より🥎

きれいな花が咲きました!【竹小応援ボラさんの活動】

2023年12月1日 16時04分

 12月1日(金)午前9時

 さすが12月。朝の気温はぐっと冷え込みます・・・。

 そんな中、竹小応援ボランティアさんが、パンジーとビオラの花を植えに来てくださいました!

 IMG_5115

 「花の色どりは、こんな感じで良いかしら・・・」

 土起こしをした花壇に、一度ポットを並べてみます!

 「良い感じですね~!では、早速植えていきましょう!」教頭先生のGOサインで、ポットから苗を出して植えていきます!

 IMG_5116 IMG_5117

 IMG_5118 IMG_5120

 寒風が吹き付ける中、手際よく植えていってくださいます!

 するとどうでしょう・・・!

 IMG_5121 IMG_5144

 殺風景だった中学校体育館前に、素敵な花壇ができました!!

 IMG_5145 IMG_5146

 花たちも、心なしかとっても嬉しいそうです!

 竹小応援ボランティアのみなさん!本日もありがとうございました!!

 【文責】植えていただいたパンジー&ビオラを前に、寒さを忘れて、しばらくしゃがみ込んで花を眺めていた自分に気付く 心癒される時間をいただいた校長より・・・

【6年生】ダメ!ぜったい!

2023年12月1日 12時42分

 12月1日(金)2・3時間目 小学校体育館&6年生多目的室

 6年生が、愛知署より講師の方をお招きして「薬物乱用防止教室」を行いました!

 2時間目は、6年生全員で小学校体育館にて薬物乱用について学習をしました!

1 (14)

 MDMAや覚せい剤、大麻など過去の事例からその危険性と常習性や依存性の話を聞きました!

2 (12) 

 こんなにも危険な薬物が、自分たちの身の周りにも忍び寄ってくることにビックリ!

 また、薬物乱用の「乱用」とは、たった1回でも使用してしまうと、薬物乱用になることを知りました。

 知り合いから、薬物を進められたらどのようにして断るかについて、友達と話し合いながら考えました! 3 (11)

 IMG_5135 

 「『薬物は、絶対にしません!』 と言います!」

 力強い言葉でした!

 「走って、逃げます!」

 それでいいんだよ!正解です! 4 (9)

 6年生のみなさん、しっかりと薬物乱用の防止について理解していました!

 3時間目は、体育館で薬物の依存性や後遺症についてDVD鑑賞する学級と、6年生多目的室で薬物についての資料を鑑賞する学級に分かれて、ローテーションで学習を深めました。

 【体育館DVD鑑賞】

5 (8)

 【6年生多目的室 資料鑑賞】

6 (7)

 IMG_5157

 保健の授業を通して、薬物の恐ろしさは事前に学習していましたが、実際に身近な話や資料を見聞きして、さらに「薬物は、ダメ!絶対!」と心に誓った6年生のみなさんでした!

 本日、本校の「薬物乱用防止教室」の講師を務めていただき、とても分かりやすい講義をしていただきました愛知署員の方に、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 【文責】教師という仕事をしていると、毎年のようにこの講座に参加させていただきますが、今年も改めて薬物の恐ろしさを実感した校長より

【ひまわり学級】本当の目的は・・・?!

2023年11月29日 18時50分

 11月29日(水)3・4時間目

 ひまわり学級が、リース作りの材料集めに、弁天池公園に出掛けました!

 でも、せっかくの良い天気!風もそんなに吹いてないので、シャボン玉を飛ばしてみました!

 31FB4114-5B8B-4BD6-8046-945CFB8DE063 47832219-BB63-4DB1-82AA-F728E4F4BE3A

 7色に輝くシャボン玉は、高く高く飛んでいきましたね!

 おっと!リース作りの材料集めを忘れるところだった・・・!

 5B787303-90F1-4D24-8260-B3E02398604B 5A644019-21D0-4B39-A900-82132D3534C6

 みんな、思い思いの材料を集めていきます!

 E2E670A6-9C09-4860-B3CC-09B8DD29B040 もう、これくらいでいいかな・・・?

 だって、本当の目的は・・・!

 BCCC450A-667F-43E8-873B-4DAA50E64289 4755A73E-E9AD-40F9-BB4B-050B907308AC

 やっぱり少しくらいは、遊具で遊びたいですよね!!

 0C1F159C-3A34-45D3-935C-F40174AA3B6F 95FA1831-9ABC-46E2-A57F-34F6E3838773

 7A482D94-5359-4687-ADF2-92DE2BA0DA55 元気いっぱいな、ひまわり学級のみなさんです!

 【文責】「素敵なリースが完成したら、見せてくださいね~!」と、完成を心待ちにする校長より!