●●● 日進市立竹の山小学校ホームページにようこそ ●●●



住   所:〒470-0136 日進市竹の山四丁目502番地
電話番号:0561-75-5330
FAX番号:0561-74-0525

竹の山小学校の校章

輝く竹っ子!!

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜建仁寺編~

2024年10月16日 05時18分

 午前8時から、建仁寺で座禅体験をしました!

 建仁寺に入る前に、座禅体験の心得を聞き、静かに🤫臨みました!

IMG_6128

IMG_6124

IMG_6134

IMG_6136 ここで座禅体験を🧘します!

IMG_6141 和尚様にあいさつします!

IMG_6140

IMG_6142

 座禅の心得と仕方を習いました!

IMG_6144

IMG_6148

IMG_6151

IMG_6156

IMG_6157 先生たちも・・・

 だれ?!横向いている人は?

IMG_6158 心と体の一致が大切!

 「自分の心は自分でコントロールできると良い」との説法でした!

 さあ、これか奈良に向かいます!

 待ってろ❗️東大寺❗️そして、可愛い鹿たち🦌❗️

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜朝食編~

2024年10月16日 05時13分

 おはようございます❗️午前6時。起床を促す全館放送が爽やかなメロディーとともに入りました!修学旅行2日目の朝です。

IMG_6031

IMG_6030

IMG_6029

 子どもたちが宿泊している今朝の宿の様子です。午前6時でまだ周囲は薄暗く、空は曇っています。

 子どもたちが起きだしたようです!廊下には、朝の準備をする子どもたちの声が一斉に響き渡ります。

 この後、午前6時30分より、大広間で朝食をとります!

 その後の部屋長会で、今朝の健康観察の確認を行います。このまま引き続き朝食会場の様子をアップしますので、チャンネルはこのままで!(ちょっと昭和っぽいフレーズでしたね💦)

 朝食の準備が整い、「いただきます」をしようと思ったところ・・・

IMG_6032 

 「ちょっと待った〜❗️」「今日はこの中に、誕生日の人がいます❗️」

IMG_6035 「誕生の人は、立って下さい❗️」

IMG_6037 

 みんなからバースデーソングのプレゼントがありました🎂ナイス👍サプライズ😃

IMG_6040 その後、改めて「いただきます😋」

IMG_6042

IMG_6052

IMG_6051

IMG_6048

IMG_6043

IMG_6049

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜班長会編~

2024年10月15日 21時24分

 午後9時半 チキチキレク大会が終わると、そのまま大広間で部屋長会が行われました!

 健康観察、就寝までの注意事項、明日の注意事項等、重要事項を伝えました!

IMG_6024

IMG_6026

IMG_6027

 明日も雨が降りませんように・・・

 【文責】今日1日、大きなケガなく、体調を崩して病院に運ぶこともなく過ごせたことに感謝する校長より

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜チキチキ学年レク大会編~

2024年10月15日 17時33分

 午後8時40分から、チキチキ学年レク大会が大広間で行われました❗️

     まずは定番、先生クイズ!

IMG_5998 実行委員が進行します❗️

IMG_6001 

 学年主任の先生は、昔はモテていた?ウソ?ホント?

IMG_6006

 2組の担任の先生が愕然とした回数は?

IMG_6016

 3組の担任の先生は、東京まで・・・①車で行った ②自転車で行った ③徒歩で行った さあ、答えはどれ?

 そして大盛り上がり❗️ビンゴ大会!

IMG_6017

IMG_6018

IMG_6022

 本来ならば、体験学習を行う時間の予定でしたが、物価高騰により、泣く泣くひとつ削って、体験学習は明日の座禅体験のみにしました。しかし、そこは修学旅行!とっても楽しんで、学級の絆を深める良い時間となりました!これもきっと良い思い出になると思います♪

 【文責】修学旅行の夜はこれからが本番!疲れているに決まっているから、どうか早く横になりゆっくりと休んで下さいね〜!と、祈るばかりの校長より(無理だろうなあ・・・💦)

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜夕食編🍽️~

2024年10月15日 17時24分

 午後6時15分から 大広間で夕食です!

 昨年度までのコロナ禍では部屋食でしたが、今年度より大広間で学年全員での楽しい夕食の時間となりました!もうみんな、お腹ぺこぺこのようですよ!たくさん歩きましたからね〜🚶

 いっぱい食べてくださいね〜🍚

IMG_5980

IMG_5984

IMG_5994

IMG_5985

IMG_5987

IMG_5986

IMG_5990

 全部残さずに食べられたかな?

 少し部屋で休んだら、入浴です🛀

 その後は、楽しみな学年レクが待っていますね♪

 みんなで協力して、楽しい思い出となる夜にしましょう!

 【文責】子どもたちに負けず、お腹いっぱいになった校長より

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!〜班別分散学習編~

2024年10月15日 08時37分

IMG_3645 橋のたもとの「出雲の阿国」像の前で!

IMG_3644 三十三間堂、満喫しています♪

IMG_3637 担任の先生と!

IMG_3636 清水寺山門前ですね〜❣️

IMG_3635

IMG_3634

IMG_3633

IMG_3632

IMG_3631

IMG_3630

IMG_3628 鹿苑寺金閣 入口❗️

IMG_3627

IMG_3626

IMG_3625 京都タワー?怖くなかったかな?

IMG_3624 二条城です♪🏯

IMG_3623

IMG_3622  三十三間堂ですね!

IMG_3621

IMG_3620

IMG_3619

IMG_3617

IMG_3618

IMG_3616 

IMG_3615

IMG_3614 

 午後1時から、京都市内を班別で分散学習します!

 各班には、京都市内を知り尽くしたガイドさんが1名付き添います。

 各班で事前学習した観光地を、自分の足で、自分の目で確かめにいきます!

IMG_5965

IMG_5966

IMG_5968

IMG_5969 すまし顔で乗っていますね〜😃

 行ってらっしゃ〜い👋

IMG_5970

IMG_5971

 ここからは、各チェックポイントの教員から届いた写真をアップしていきたいと思います☆

    このまま引き続き更新していきますので、うまく行くかどうかわかりませんがご了承いただき、続けて閲覧をお願いします🙇

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!~1日目ランチタイム編~

2024年10月15日 08時34分

 午後0時 ホテル佐野屋 到着!ランチタイムです♪

IMG_5973

  メニューは、唐揚げ弁当🍱

IMG_5953

係の人の「いただきます😋」の合図で・・・

IMG_5956 美味しいランチタイムの始まりです♪

IMG_5957

IMG_5959

IMG_5961

IMG_5962

 さあ、お腹もいっぱいになったところで、いよいよ班別分散学習のスタートです❗️

 【文責】みんなどこの観光地に行くのかな?と興味津々で、ストーカーや不審者に間違われないよう、気を付けて子どもたちの後を付けようと心に誓う校長より!

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!~トイレ休憩編~

2024年10月15日 08時31分

 午前9時50分 事故渋滞等により約50分遅れ 土山サービスエリア到着

 小雨が降っています☔️

    IMG_5915 小雨の中、小走りでトイレに向かいます

    IMG_5916

    IMG_5917

    IMG_5918

 この後の東寺とランチタイムで時間調整して、元の行程に合わせたいと思います!

 【文責】バスの中のDVD鑑賞時は、とっても静かな竹っ子たち❗️東寺まであと1時間。雨が上がることを祈る校長より🙏

IMG_5919

 草津で雨はあがりました❗️6年生の日頃の行いのお陰でしょうか?!

   東寺に向かって、順調にバスは走っています🚌

 体調不良者無し!みんな元気いっぱいです😀

 IMG_5920 京都五条大橋 通過!

 バスの中では、ガイドさんの京都雑学問題で盛り上がっています‼️

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!~出発編~

2024年10月15日 07時01分

 10月15日(火)午前7時20分

 待ちに待った修学旅行‼️

   ぞくぞくと6年生のみなさんが登校してきました!

 IMG_5893

 IMG_5895

 IMG_5896

 この後、出発式へと続きます!

 出発式!

 IMG_5899 実行委員の司会で進んでいきます!

 IMG_5902 教頭先生の話

 IMG_5903 添乗員さん・カメラマンさんの紹介

 IMG_5906 学年主任の先生の話

 行ってきま〜す!

 IMG_5911

 IMG_5912

 IMG_5913

 【文責】元気な6年生の笑顔に、楽しい旅になる予感しかしない校長より

【6年生】最高の思い出をつくろう!行くぜ 学ぶぜ 楽しむぜ!~前日確認編~

2024年10月11日 13時59分

 10月11日(金)6時間目 6年生総合的な学習の時間

 いよいよ来週に迫った修学旅行に向けて、最後の事前学習(前日確認)が6年生フリースペースで行われました!

 教室や廊下は、修学旅行ムード一色です!!!

修学旅行①

 始めに、学年主任の先生の指示で、初日の登校時間と修学旅行帰宅後の翌日の集合時間を、家が近くの分団の友達と話し合い決めました! 

修学旅行②

 次に、ルール担当の友達が前に出て、自分たちで決めた「しかせんべいのルール」と「夜の過ごし方について」のルール説明をしました。ルールをしっかりと理解して、健康で安全な修学旅行になると良いですね! 

修学旅行③

 最後に、学年全員で声と心を合わせて、「109名で、楽しむぞー!」「オーッ!!!」と掛け声をかけました!

 修学旅行は3連休明けです。それぞれの予定があることと思いますが、事故に遭わないこと、大きなけがをしないこと、そして健康な明るい笑顔で10月15日(火)に、学校へ集合してくることを願っています!

 【保護者の皆様へ】

 修学旅行前の3連休、子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします!修学旅行の準備は、できるだけ子どもたち自身にさせていただき、就寝している間に「こそっ」と確認していただけると助かります。勿論、健康上の確認、旅のアドバイスを念入りにご指導ください!

 修学旅行の様子は、ライブ配信とはいかないかもしれませんが、時間の許す限りお伝えしていきたいと思います。お時間にご都合がつきましたら、ホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします。

 【文責】きっと、6年生の子どもたち以上に、この3日間はドキドキ(不安)・ワクワク(期待)して眠れそうにない校長より・・・

【6年生】アルキメデスさん、ありがとう!

2024年10月10日 13時37分

 10月10日(木)3・4時間目 図書室前廊下

 長い休憩時間が終わると、6年生のある学級の児童が続々と図書室前に集まってきました。

 手には、筆箱と理科の教科書。ここで何かが行われるらしい・・・。いったい・・・。

 「ハ~イ、静かに静かに~!声は出さない!まず座る~!」担当教師の声が響きます。

 みんなが腰を下ろすと・・・、

 「ハイ!力自慢の人、その砂の入った袋持ち上げてみて!さあ!我こそはと思う人!」

 子どもたちは気合を入れますが、なかなか重そうな砂袋です。

 どうやら、理科の「てこのはたらきとしくみ」の学習が始まるようです。

てこ①

 「どうしたら、この思い砂袋を楽に持ち上げられるかなあ?」と問題が投げかけられると、早速、周りの友達と相談が始まりました!

 てこの「支点」「力点」「作用点」を確認した後、てこを使ってできるだけ小さい力で重い物を持ち上げるにはどうしたらよいかを予想し、実験で確かめる学習です。

てこ②

 実験を終えると、ひとりの児童がつぶやきました・・・。

 児童A:「俺はこんなに重い砂袋も、楽々と持てるなんて・・・。アルキメデスさん、発見してくれてありがとう・・・!」

 世の中では、てこの規則性が様々な所で活用され、役立っていますね!みなさんは、これからどんなことに活用することができるのかな?

 大変貴重な学習に取り組んだ6年生でした!

 【文責】子どもたちが「楽勝!」といって、てこの原理で楽々と砂袋を持ち上げる姿を見て、「てこでも動かないこの石頭、何とか柔軟にしないといかんなあ・・・」と、ひとり神妙な面持ちで実験を眺めていた校長より

【竹の山小】臨時休校期間中の学習支援サイト

i-モラル & モラルBOX



竹の山小学校、日進北中学校の外観、体育館、室内プール、運動場