【竹の山小】今日の竹の子たち

PTA 雑草一掃さわやか大作戦!

2023年9月2日 09時57分

 9月2日(土)午前8時。

 ぞくぞくとPTAの皆さんや竹小&北中の児童生徒の皆さんが集まってきます。

 今日は、小中PTA合同草刈り作業「雑草一掃さわやか大作戦」が行われました。

 受付を済ませた皆さんは、さっそく運動場へ!

 IMG_9021 IMG_9015

 9月に入ったとはいえ、まだまだ暑さは厳しいです・・・💦

 その暑さの中、もくもくと作業を進めていかれます。

 IMG_9023 IMG_9014

 IMG_9016 日傘で日陰を作りながら頑張ります!!

 IMG_9022 IMG_9024

 IMG_9031 IMG_9025

 IMG_9029 IMG_9030

 それぞれ10分~15分程草刈りをしたら、ちょっと休憩・・・。無理しないでくださいね~。

 でも、1時間も作業をすると・・・。

 IMG_9043 IMG_9045

 なんということでしょう・・・!(『大改造!!劇的ビフォーアフター』風に・・・)

 雑草で荒れ放題だった運動場が、見事にきれいになっているではありませんか!!

 これで、中学校の体育祭や小学校の授業公開が、気持ちよく行うことができます!

 ご協力いただいたPTAや児童生徒の方々、また部活動で登校していた中学校の生徒の皆さん、本当にご協力ありがとうございました!!

 【文責】つなぎの作業着を着て、充電式電動草刈り機でブランコ周りの草を刈るも、テニスコート半面程刈ったところで、充電も体力も尽きた・・・情けない汗だく校長より

2学期 子どもたちを迎える板書SP!

2023年9月1日 12時45分

 子どもたちが学校に到着すると、温かい言葉や前日の反省点、その日やることや準備しておくべきことが黒板に書かれていることがあります。

 2学期始業式前日の8月31日。

 校長自ら各学級に潜入し、担任の先生方の子どもたちへの熱いメーッセージを捉えたドキュメンタリーをご覧ください。

 なお、担任の先生方には許可を得ずに掲載しておりますので、どの学級の黒板であるかは明記することを控えさせていただきます。

 IMG_2610 IMG_2612

 IMG_2616 IMG_2620

 IMG_2622 IMG_2624

 IMG_2628 IMG_2629

 IMG_2626 IMG_2632

 IMG_2637 IMG_2639

 いかがでしたか?担任の先生の子どもたちへの熱いメッセージが伝わってきますね!

 2学期も625名の大切なお子様たちを、我々竹の山小学校の教職員一同、大切に育てて参りますので宜しくお願いいたします。

 

 

2学期 好調にスタート!

2023年9月1日 11時19分

 9月1日(金)8時50分。

 例年とは異なる酷暑のため、クーラーの良く効く教室で、ZOOMの始業式を行いました。

 IMG_8997 校長室から配信します!

  私 :「さあ!2学期が始まりました!まずは元気に朝の挨拶をしましょう!校長室まで聞こえるような大きな声で挨拶しましょう!『おはようございます!』」

 全校児童のみなさん:「おはようございま~す!!」

 後で、1年生担任の先生から聞きました。

 「私の学級の子どもたちは、げんこつを握りしめ、本当におなかの底から『校長先生!おはようございま~す!』と叫んでいましたよ!聞こえました?」

 聞こえました!聞こえましたとも!本当に校長室まで、みなさんの元気な挨拶が聞こえてきました!ビックリ!!😲

  IMG_8998

 「竹の山ふれあい夏祭り」では、地域の皆さんが竹の山小学校の皆さんのことを、本当に大切に思っていてくれている話や、「ONE PIECE」の赤髪のシャンクスが、友達や仲間のことをとても大切にしていることが分かる名セリフを紹介しました。

 始業式が終わると、各学級2学期最初の授業である学級活動に取り組みました。

 IMG_2643 IMG_2645

 IMG_2647 IMG_2648

 IMG_2650 IMG_2651

 IMG_2654 IMG_2659

 IMG_2660 IMG_2665

 IMG_2666 IMG_2667

 IMG_2669 

 夏休みの楽しかった思い出の発表や課題の提出、担任の先生や友達との久しぶりの再会に、楽しい時間を過ごしていました。

 学級活動の後は、2学期最初の分団会を行いました。

 IMG_2671

 本日の下校は、一斉下校で全校児童を待っている時間が暑いので、各分団ごとに担当教師が付き添い、下校指導を行いながら下校しました。

 これでまた土日の休みが入り、9月4日(月)の登校は、ひょっとすると子どもたちにとっては、つらいものになるかもしれません。休み癖がついてしまったり、まだまだ暑い日が続きます・・・。

 学校でも、子どもたちの体調の変化を見落とさないよう、しっかり健康状態の把握をしてまいります。学校生活に体が慣れるまで、ご家庭でもお声掛けしていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 【文責】子どもたちに会えることが嬉しくて、2学期の始業式が待ち遠しかったため、今朝はバリバリに早起きした校長より (2学期もよろしくお願いいたします!!)

竹の山ふれあい夏祭り!!

2023年8月29日 13時08分

 8月26日(土)15:00 竹の山小学校。

 日は西に傾きつつありますが、外はまだまだ暑いです・・・。

 運動場では何やら楽しげな音楽が流れ、たくさんの華やかなテントが立ち並んでいます。

 そうです!「竹の山ふれあい夏祭り」の準備が始まっているんです!!

 本校のPTAの皆さんも、「射的」ブースの準備に追われています!

 PTA役員の皆様、お疲れ様です・・・。

 16:30からのスタートに向けて、頑張ってください!

 IMG_8911 IMG_2591

 お隣のテントは、北中学校のPTAの皆さん。こちらは、ポップコーン販売のようですね~!

 クゥ~!香ばしい、いい匂いがしてきます!!祭りだ!祭りだ!!

 IMG_2592 スタート前にこの行列!大人気です!!

 IMG_8932 

 近藤市長様も駆けつけ、さあ、いよいよお祭りのスタートです!!

 IMG_2594 IMG_2595

 IMG_2605 狙いを定めて~!発射!!

 IMG_2608 狙った景品は獲れましたか?!

 IMG_8915 「最後尾は、こちらで~す!」と、教頭先生。

 IMG_8962 IMG_8963

 IMG_8972 IMG_8975

 IMG_8986 IMG_8987

 IMG_8977 踊らにゃ、損、損!

 しかし、残念ながらこの後、雷雨に見舞われ・・・⛈

 コロナ禍で縮小傾向であったお祭りも、今年は大盛り上がり!!

 夏休みの楽しい思い出の1コマとなりました!

 【文責】PTAの「射的」ブースに並ぶお客さんを整理しつつ、大音量の「かわさき」(「郡上の八幡出ていゆく時は、雨も降らぬに袖しぼる・・・」の歌詞でよく知られる「郡上踊り」の曲です)が流れると、ついつい体が勝手に踊り始めてしまう 盆踊り好きの校長より

元気な人は、ピース!!

2023年8月18日 09時48分

 8月18日(金)出校日

 正門で朝の挨拶をしながら「元気な人は、ピース!」と呼びかけると、多くの子どもたちがピースサインで元気な挨拶を返してくれました!

 久しぶりに見る子どもたちの笑顔・・・。最高です!!

 IMG_2562 IMG_2559

 IMG_2561 IMG_2567

 「アドベンチャーワールドに行ってきた!」

 「私はUSJ!」

 「オレ、ばあちゃんち!川で泳いだよ!」

 いろいろな夏休みの過ごし方の報告で、正門付近はあっという間に渋滞となってしまいました・・・。

 元気に夏休みを過ごしていたようで、一安心です。

 さて、出校日の授業の様子はどうかな??

 1 2

 31 32

 4 5

 6 な2

 ひま IMG_2587

 IMG_2588 IMG_2589

 久しぶりに会う先生や友達の笑顔。どこか懐かしかったですね!

 夏休みも、残すところあと13日。

 交通事故や水の事故などに気を付けて、楽しい夏休みを送ってくださいね~!

 【文責】久しぶりに子どもたちの笑顔を見て、2学期が始まるのが待ち遠しい校長より

野外活動に向けて、猛特訓!!

2023年8月4日 12時36分

 8月4日(金)午前10時

 今日も運動場は、5分も日なたに立っていると、汗が噴き出してくるほどの真夏日です・・・!

 校長室で仕事をしていると5年生の先生が・・・、

 「校長先生、カレー作りますけど、いかがですか?」

 「えっ?!カレー?夏カレー?いいですね~!夏野菜たっぷりのカレー!いただきます!!」

 「いえいえ・・・。夏カレーではなくて、キャンプカレーですけど・・・」

 「キャンプカレー??」

 どうやら5年生の先生方、9月下旬に行く野外活動(キャンプ)に向けて、飯ごうで作るごはんとカレーライスの猛特訓を始めるようです!楽しみ!!

 IMG_2539 IMG_2540

 早速、材料を切って下ごしらえを始める、5年生の先生方。

 IMG_2546 IMG_2541

 U字溝を炉にみたてて、火をおこして飯ごうを乗せます。

 IMG_2549 IMG_2547

 実は、児童クラブの5・6年生の皆さんが、飯盒炊爨(はんごうすいさん)をするので、教えてもらいながら、炉をひとつお借りしました。

 児童クラブの5・6年生の皆さんの手際の良さには驚かされました!!

 「飯ごうの中の水は、4合炊くならこの線まで水を入れます」

 「ぐつぐつ飯ごうからよだれが出てきたら、火からおろします」

 「飯ごうを逆さまにして、底を新聞紙でこすってください」

 「そのまま逆さで、蒸らしていきます。先生、その間、触っちゃあだめですよ!」

 IMG_2551 IMG_2553

 IMG_2556 一生懸命、飯ごうの底を新聞紙でこすります!!

 ご飯が炊けたら、カレーも火にかけていきます!

 IMG_2552 IMG_2554

 この後、校長室に戻り仕事をしていると、熱々のなんとも美味しそうなカレーライスが届きました!

 「どれどれ。完成したカレーの鍋を写真に撮っておこうかな?」と、カメラ片手に鍋のそばに行ってビックリ!!

 鍋の中にあるはずのカレーは、スッカラカンに売り切れていました・・・!

 そりゃあそうです・・・!美味しかったもんね~!

 (5年生の先生方が作ったカレーライスは、職員室にいる先生方でおいしくいただきました!)

 5年生の先生方は、しっかりと炉の管理と飯盒炊爨(はんごうすいさん)&カレー作りが確認できたようです!

 5年生のみなさん!9月下旬の野外活動、楽しみにしていてくださいね~!

 【文責】「三度の飯より、カレーライスが大好き!」ん?!ということは、「3食カレーライスでも平気!」というほど、カレーライス大好きな校長より

 

ねえねえ、どうだった?!

2023年7月20日 15時34分

 体育館での終業式が終わり、子どもたちは教室に戻ります。

 そして、お待ちかねの通知表・・・。

 担任の先生から、1学期を振り返っての話を聞きながら通知表をもらいます。

 「ここはよくがんばりましたね~!素晴らしいです!!」

 「ここは苦手なところだから、夏休みに復習しておくと良いですよ!」

 IMG_2525 IMG_2528

 IMG_2526 IMG_2535

 IMG_2536 IMG_2533

 多くの先生が、廊下に児童を呼び出し、一人一人に声を掛けながら通知表を手渡ししていました。

 子どもたちの間からは、「ねえねえ、どうだった?」と、ニコニコしながらのヒソヒソ声も聞こえてきました。可愛いですね・・・。

 ふと、教室の黒板を見ると、学級の児童に向けて、担任の先生からのメッセージが書かれている学級もありましたので、紹介しますね!

 IMG_2538 IMG_2531

 IMG_2534

 先生方の思いも熱いですね~!

 1学期が無事に終わり、子どもたちと共に頑張った、充実感や達成感が伝わってきます!

 41日間の長い夏休みの時間を経て、ひと回りもふた回りも成長した皆さん全員に、9月1日に会えることを楽しみにしています!

 【文責】下校していく子どもたちが、「校長先生の夏休みの目標はなあに?」と聞かれ、「筋トレによるダイエットです!」と自信満々に答えられなかった 情けない校長より・・・

1学期 終業式

2023年7月20日 15時07分

 7月20日(木)午前8時30分 体育館

 令和5年度1学期の終業式を行いました。

 5台の業務用大型扇風機をフル稼働すると、体育館の中には朝の涼しい風が入り、そんなに蒸し暑さは感じられませんでした。

 児童会長の朝の挨拶の後、校長から1学期を振り返っての話をしました。

 IMG_8785 IMG_8788

 校長先生は、4月にこの竹の山小学校に来てと~っても不安でしたが、竹小のみんなが元気に「おはようございます!」って挨拶してくれるので、今では「竹の山小学校の校長先生で本当によかったな~!」って思っています。

 IMG_8797 

 「はたらきアリ」と「はたらかないアリ」の話をしました。

 大切なのは、「きっかけ!」でしたね!

 内容につきましては、お子様にお聞きくださいね~!

 IMG_8805 IMG_8806

 夏休みを素敵に過ごすヒントと「自分の命は自分で守る!」ことについて話をしました。

 校長の話の後に、代表児童が1学期を振り返って話をしました。

 IMG_8821 2人とも、と~っても上手に話ができました!

 2人の代表児童の後に、生徒指導担当教師から、夏休みの暮らしについて話がありました。

 IMG_8831 IMG_8833

 夏休みに、乗ってはいけない3つの車の話です。

 IMG_8835 「世界にたった一つしかないものです!」

 最後に代表児童の伴奏による校歌を、全校児童で歌いました。

 IMG_8843 IMG_8851

 さあ!いよいよ、待ちに待った通知表をもらいます。

 1学期頑張った成果は、どうだったかな?!

 保護者の皆様におかれましては、1学期の竹の山小学校の教育活動に、ご支援ご協力をいただき、誠にありがとうございました。至らない点も多かったと思いますが、2学期は改善して教職員一同、子どもたちのために頑張って参りたいと思います。引き続きご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 1学期間、本当にありがとうございました・・・。

 【文責】校歌を生き生きと歌う児童の表情を見て、この1学期を振り返り、胸が熱くなった校長より

小中合同不審者侵入対応訓練!

2023年7月19日 18時31分

 今日は、小中学校合同の現職教育で、愛知署から講師の方をお招きして、不審者侵入対応訓練を行いました!

 IMG_2511 

 まずは、最近の学校への不審者侵入状況を聞きました。

 ニュースでよく耳にしますが、もはや他人事ではない身近な問題です・・・。

 IMG_2514 IMG_2517

 先生方も、真剣に取り組みます!額には汗びっしょりです・・・!

 IMG_2519 IMG_2523

 私は、平成13年6月8日に大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で発生した、児童教職員の無差別殺傷事件を今でも忘れることができません・・・。

 テレビ画面に映った、校舎から逃げ惑うようにして運動場に避難して来る児童たち。今でもあの映像を見ると心が痛みます…。

 本校でも、児童登校後は門を施錠し、防犯カメラに映った来校者を、職員室のモニターでチェックしています。保護者の名札を着用してご来校になっても、「ご用件は何ですか?」「何年何組のお子さんの保護者の方ですか?」と、繰り返し複数名の職員がお伺いすることがあるかと思いますが、防犯上ご了承ください。

 また、そのような不快な思いを保護者の方にさせないためにも、来校時には吊り下げ名札の着用にご協力ください。

 【文責】全力でお子様の安全を守ることを誓う 竹の山小・日北中教職員一同より

【7月19日】本日の給食!

2023年7月19日 18時25分

 050719_

 7月19日(水)本日の給食!

 ・ごはん

 ・あなごのかば焼き

 ・二色漬け

 ・トウモロコシのうすくず汁

 ・手巻きのり

 ・牛乳

朝ごはんのミラクルパワー!

2023年7月19日 18時05分

 7月19日(水)3時間目。

 「この朝食は、誰の朝食かな?ヒントは、スポーツ選手です!」

 6年生が、出前授業で明治乳業から講師をお招きして、朝食の大切さについて学習しました!

 IMG_8650 IMG_8652

 IMG_8655 メジャーリーガー鈴木誠也選手の朝食です!

 IMG_8675 IMG_8680

 朝食は1日の始まり。量だけではなく、バランスも大切なんですね~!

 IMG_8681 6年生のみなさん、しっかりメモをとっています!

 IMG_8686 IMG_8689

 朝食についての質問も、たくさん出されていました!

 夏休みも規則正しい生活をして、朝ごはんからモリモリ食べて、楽しんでくださいね~!

 【文責】どんなに朝が忙しくても、朝食だけは欠かさない、朝から元気な校長より!!

【7月18日】本日の給食!

2023年7月18日 12時15分

 IMG_2503

 7月18日(火)本日の給食!

 ・米粉の夏野菜カレー

 ・福神漬サラダ

 ・冷凍みかん

 ・牛乳

廊下放浪記【その3】

2023年7月18日 11時13分

 7月18日(火)

 1学期の終業式まで、あと3日となりました。

 図画工作などの作品は、担任の先生からそろそろ持ち帰る指示が出る頃なので、廊下美術館の力作を観る「廊下放浪記」に出掛けることにしました。

 今回の旅は、子どもたちがまだ登校する前ですので、授業の邪魔をすることはなさそうです・・・💦

 まずは、1年生の廊下や教室から・・・。

 IMG_2466 IMG_2468

 図画工作「やぶいた かたちから うまれたよ」です。

 紙を破いたりちぎったりして、それらを並べてりしながら思いついたことを表現していきます。

 破いた色紙が、1年生にはどんな形に見えたかな???

 IMG_2470 IMG_2473

 教室の後ろの掲示板には、生活科「きれいに さいてね」で種をまいたアサガオの、観察カードが掲示してありました!みんな、上手に描けていますね!

 IMG_2462 IMG_2463

 IMG_2464 IMG_2465

 続いて、2年生の廊下です。

 図画工作「ふしぎな たまご」です。それぞれみんなが持っている不思議なたまごからは、何が出てくるのかな??ドキドキしますね~!

 IMG_2453 IMG_2455

 IMG_2457 IMG_2458

 仲良しの友達や可愛いライオン、サッカーのピッチなんかもありました!

 2年生のみんなの夢が詰まっていますね~!

 3年生の廊下では、図画工作「ひらいて広がるふしぎなせかい」が掲示してありました。

 窓を開くと、向こう側に広がる不思議な世界を想像して絵に表しました!

 IMG_2451 どの窓を開いても、素敵な世界が広がります!

 4年生の廊下は、どうでしょう?

 これは、先日、校外学習で訪れた「東郷美化センター」の調査内容が、新聞にまとめられて掲示してあります。

 IMG_2475 IMG_2476

 細かいところまでよく見てきましたね~!そして、美化センターの方々のご苦労や願いが、しっかりとまとめられています!

 IMG_2478 IMG_2480

 IMG_2482 IMG_2484

 とても分かりやすくて、とても読みやすい新聞に仕上がっていました!

 おやおや?5年生の廊下には怪しい張り紙が貼ってありますよ・・・!

 そそられますね~!この懐中電灯を持って入るのかな?

 IMG_2496 IMG_2495

 ずらっと並んだ箱、はこ、ハコ・・・!

 どうやら、図画工作「光と場所のハーモニー」の作品のようです。

 IMG_2442 IMG_2443

 どれどれ。ハコの上にある穴から、懐中電灯で照らして、箱の中をのぞいてみると・・・

 IMG_2444 IMG_2445

 IMG_2446 IMG_2447

 なんということでしょう!!ディズニーも真っ青!

 とても素敵な、アメージングな世界が広がっていました!!

 5年生の多目的教室を出て、廊下を進むと、令和版「枕草子」~夏の巻~が掲示してありました。

 現代の歌詠人は、何を感じて歌っているのかな?

 IMG_2488 IMG_2489

 IMG_2493 IMG_2494

 なかなかの力作ぞろいです!ここから多くの清少納言が輩出されることを願っています!

 さあ、6年生の多目的教室はどうかな?

 こちらは、図画工作「くるくるクランク」の作品が並んでいます。

 クランクの仕組みを使って、楽しい動きから自分の表現したいものを作り出します。

 IMG_2497 IMG_2498

 IMG_2499 IMG_2500

 どの作品も面白そうですね~!

 どの作品も大事に自宅に持ち帰り、どんな思いで作ったのか、どこを工夫したのか、そして実際に作品を親子で味わっていただけると嬉しいです。

 【文責】どの作品も時間をかけてゆっくり鑑賞することで、その後ろにある制作者である子どもたちの顔が想像でき、作品からその思いを感じることのできる有意義な時間を過ごすことができた校長より

個人懇談会実施中!

2023年7月13日 14時13分

 1学期の個人懇談会期間は、7月11日(火)~14日(金)です。

 照り付ける太陽だったり、予期できないほどの雷雨であったり・・・。

 連日の悪天候の中、学校に足を運んでいただき、誠にありがとうございます。

 せっかく保護者の皆様にお越しいただく訳ですから、少しでも多くのお子様の成長やがんばりを、職員一同お伝えしたいと努めて参ります!

 おやっ?!昇降口を入ると・・・。

 IMG_2436

 PTA厚生部主催の、リサイクルコーナーが設置されています。

 お手荷物になるかと思いますが、ご協力いただけると助かります!

 IMG_2439 個人面談しているその横の教室には・・・?

 IMG_2440 各学年の図画工作の作品が・・・!

 上の写真は、1年生の多目的教室です。

 鍵盤ハーモニカのサンプルも展示してあります。

 保護者の方の暑さをしのぐために、各学年の多目的教室のクーラーを入れ、図画工作の作品などが展示してあります!

 お待ちして頂いている間に、涼みながら、是非、子どもたちの作品をご覧ください!

 IMG_2441 おや?怪しげな看板が・・・。

 ここは5年生の多目的教室前ですね!そそられます!!

 これは「廊下放浪記【その3】」に出掛けないといけませんね!!

 【文責】「明日は、午前も午後も出張のため、廊下放浪記できないなあ・・・」とちょっぴり残念な校長より

【7月13日】本日の給食!

2023年7月13日 13時08分

 050713_

 7月13日(木)本日の給食!

 ・玄米ごはん

 ・手づくりさけふりかけ

 ・海藻サラダ

 ・肉じゃが

 ・フローズンみかんヨーグルト

 ・牛乳